「シャイニングガンダム(スーパーモード)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

シャイニングガンダム(スーパーモード) - (2009/03/23 (月) 17:33:49) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*GF13-017NJ シャイニングガンダム(スーパーモード) #areaedit() **[[爆炎の決闘場>TS2]] UNIT U-G12 茶 2-5-2 [[プリベント(5)>プリベント(X)]] 【[[MF]]】 (自動B):《[2・4]》このカードは手札、または自軍ハンガーにある場合、リングエリアにいる自軍「[[シャイニングガンダム]]」と置き換える事ができる。このカードが場に出た場合、このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚を選んで破壊する事ができる。 宇宙 地球 [4/6][1/1][4/6] ---- [[シャイニングフィンガー]]内蔵ユニット。 カードの[[シャイニングフィンガー]]と違って[[破壊]]効果は防御ステップ中でも使えるので、ブロッカー[[除去]]ができる。またこのカード自体もユニットなので、[[ガンダム(ティターンズ仕様)]]の様な1対2交換のカード[[アドバンテージ]]を取れる効果でもある。 ただしその分、[[リング]]エリアの[[シャイニングガンダム]]と[[コンボ]]にしなければいけない。条件は厳しくなっているため、使い難くなっていると言える。 (自動B)テキストは、2つの効果を複合したテキストである。 即ち、 +(自動B):《[2・4]》このカードは手札、または自軍ハンガーにある場合、リングエリアにいる自軍「[[シャイニングガンダム]]」と置き換える事ができる。 +(自動B):《[2・4]》このカードが場に出た場合、このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚を選んで破壊する事ができる。 の複合である。 交戦中の敵軍ユニットがいなくても[[シャイニングガンダム]]と置き換える事はできるし、またこの置き換える効果以外の効果で場に出したとしても交戦相手を破壊する事はできる。 //-置き換える能力と破壊する能力には「場に出た場合」というのは前述効果との間に「[[その場合]]」の記述が無いのでこのカードの置き換えの効果でなくても良い。[[ルナマリア・ホーク]]などで場に出しても破壊能力は起動する。 -置き換えられるのは「[[シャイニングガンダム]]」のみ。「[[名称:~>「名称:A」]]」では無いので、[[シャイニングガンダム(バトルモード)]]などと置き換えることはできない。 ---- **[[エクステンションブースター2>EB2]] UNIT U-G44 茶 2-5-2 [[プリベント(5)>プリベント(X)]] 【[[MF]]】 [[流派:東方不敗]] (自動A):このカードの効果で敵軍手札、敵軍ハンガーのカードを廃棄する場合、廃棄する代わりにG以外の敵軍カード1枚を破壊できる。 (常時):《(1)》自軍ジャンクヤードにカードが5枚以上ある場合、その中にあるカード1枚をゲームから取り除く。その場合、このカードをリロールする。 宇宙 地球 [4/6][1/1][4/6] ---- [[リング]][[ハンデス]]の際、代わりに場のカードも[[除去]]対象として選べる能力を持つ[[MF]]。 シャイニングガンダム(スーパーモード)《[[TS2]]》と違って[[シャイニングガンダム]]との直接的な[[シナジー]]は無い。 1つ目のテキストは、[[リング]][[ハンデス]]の代わりに相手の場のカードを破壊する能力。 攻撃を通してしまうとリングハンデスの様に[[無作為]]でも無く、ピンポイントに相手の重要カードを[[除去]]できる。場にカードが無ければ無いで、普通のリングハンデスをすれば良い。単純に選択肢が増える能力である。 またこのカードも、[[MF]]には定番の、キャラクターセット後の高い[[戦闘力>「/」で区切られた戦闘力]]を持っている。普通に交戦する分にはまず負けないだろう。 しかし対戦相手の手札とハンガーが0枚の場合破壊効果がでないので注意。 2つ目のテキストは、自身をリロールさせる能力。 それなりの条件と[[コスト]]はかかるが、[[茶]]は[[ディアナ帰還]]や[[ニュータイプの排除]]などでジャンクヤードを肥やせる色なので起動させ易い。 擬似的な[[リロールイン]]だと考えれば、前述した強化版リングハンデスを奇襲性でサポートする能力でもあるし、単純に[[アルゴ・ガルスキー]]の能力だと考えれば、ボードコントロールの掌握という点においてかなり優秀。 また[[流派:東方不敗]]を持っているので、[[流派:東方不敗]]デッキのキーカードとしても活躍が期待できる。 -リロールする能力の「5枚以上ある場合」は、プレイ時と解決時に5枚以上あれば良い。例えばジャンクヤードが5枚丁度であれば、この効果で1枚取り除いた後は4枚になってしまうが、これは問題無い。 //-2つめの効果はプレイ時に自軍ジャンクヤードに5枚以上あればよいので、例えば自軍ジャンクヤードにカードが5枚だけの状態で効果をプレイした場合でも問題なくリロールできる。 //これは「取り除いた後に5枚未満になったら」っていう事を想定しての事なのですかね? //↑そのつもりでした。 //簡単に書き直してみました。 //ジャンク対策耐性がある様にも読めますので、厳密に書き直します。 #areaedit(end) ----
*GF13-017NJ シャイニングガンダム(スーパーモード) #areaedit() **[[爆炎の決闘場>TS2]] / [[エクステンションブースター3>EB3]] UNIT U-G12 茶 2-5-2 R(EB3) [[プリベント(5)>プリベント(X)]] 【[[MF]]】 (自動B):《[2・4]》このカードは手札、または自軍ハンガーにある場合、リングエリアにいる自軍「シャイニングガンダム」と置き換える事ができる。このカードが場に出た場合、このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚を選んで破壊する事ができる。 宇宙 地球 [4/6][1/1][4/6] ---- [[シャイニングフィンガー]]内蔵ユニット。 カードの[[シャイニングフィンガー]]と違って[[破壊]]効果は防御ステップ中でも使えるので、ブロッカー[[除去]]ができる。またこのカード自体もユニットなので、[[ガンダム(ティターンズ仕様)]]の様な1対2交換のカード[[アドバンテージ]]を取れる効果でもある。 ただしその分、[[リング]]エリアの[[シャイニングガンダム]]と[[コンボ]]にしなければいけない。条件は厳しくなっているため、使い難くなっていると言える。 (自動B)テキストは、2つの効果を複合したテキストである。 即ち、 +(自動B):《[2・4]》このカードは手札、または自軍ハンガーにある場合、リングエリアにいる自軍「[[シャイニングガンダム]]」と置き換える事ができる。 +(自動B):《[2・4]》このカードが場に出た場合、このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚を選んで破壊する事ができる。 の複合である。 交戦中の敵軍ユニットがいなくても[[シャイニングガンダム]]と置き換える事はできるし、またこの置き換える効果以外の効果で場に出したとしても交戦相手を破壊する事はできる。 //-置き換える能力と破壊する能力には「場に出た場合」というのは前述効果との間に「[[その場合]]」の記述が無いのでこのカードの置き換えの効果でなくても良い。[[ルナマリア・ホーク]]などで場に出しても破壊能力は起動する。 -置き換えられるのは「[[シャイニングガンダム]]」のみ。「[[名称:~>「名称:A」]]」では無いので、[[シャイニングガンダム(バトルモード)]]などと置き換えることはできない。 ---- **[[エクステンションブースター2>EB2]] UNIT U-G44 茶 2-5-2 R [[プリベント(5)>プリベント(X)]] 【[[MF]]】 [[流派:東方不敗]] (自動A):このカードの効果で敵軍手札、敵軍ハンガーのカードを廃棄する場合、廃棄する代わりにG以外の敵軍カード1枚を破壊できる。 (常時):《(1)》自軍ジャンクヤードにカードが5枚以上ある場合、その中にあるカード1枚をゲームから取り除く。その場合、このカードをリロールする。 宇宙 地球 [4/6][1/1][4/6] ---- [[リング]][[ハンデス]]の際、代わりに場のカードも[[除去]]対象として選べる能力を持つ[[MF]]。 シャイニングガンダム(スーパーモード)《[[TS2]]》と違って[[シャイニングガンダム]]との直接的な[[シナジー]]は無い。 1つ目のテキストは、[[リング]][[ハンデス]]の代わりに相手の場のカードを破壊する能力。 攻撃を通してしまうとリングハンデスの様に[[無作為]]でも無く、ピンポイントに相手の重要カードを[[除去]]できる。場にカードが無ければ無いで、普通のリングハンデスをすれば良い。単純に選択肢が増える能力である。 またこのカードも、[[MF]]には定番の、キャラクターセット後の高い[[戦闘力>「/」で区切られた戦闘力]]を持っている。普通に交戦する分にはまず負けないだろう。 しかし対戦相手の手札とハンガーが0枚の場合破壊効果がでないので注意。 2つ目のテキストは、自身をリロールさせる能力。 それなりの条件と[[コスト]]はかかるが、[[茶]]は[[ディアナ帰還]]や[[ニュータイプの排除]]などでジャンクヤードを肥やせる色なので起動させ易い。 擬似的な[[リロールイン]]だと考えれば、前述した強化版リングハンデスを奇襲性でサポートする能力でもあるし、単純に[[アルゴ・ガルスキー]]の能力だと考えれば、ボードコントロールの掌握という点においてかなり優秀。 また[[流派:東方不敗]]を持っているので、[[流派:東方不敗]]デッキのキーカードとしても活躍が期待できる。 -リロールする能力の「5枚以上ある場合」は、プレイ時と解決時に5枚以上あれば良い。例えばジャンクヤードが5枚丁度であれば、この効果で1枚取り除いた後は4枚になってしまうが、これは問題無い。 //-2つめの効果はプレイ時に自軍ジャンクヤードに5枚以上あればよいので、例えば自軍ジャンクヤードにカードが5枚だけの状態で効果をプレイした場合でも問題なくリロールできる。 //これは「取り除いた後に5枚未満になったら」っていう事を想定しての事なのですかね? //↑そのつもりでした。 //簡単に書き直してみました。 //ジャンク対策耐性がある様にも読めますので、厳密に書き直します。 #areaedit(end) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー