「ドータップ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ドータップ - (2010/08/25 (水) 05:57:45) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*DT-6600 ドータップ #areaedit() **[[果てなき運命>14th]] UNIT U-X63 茶 1-1-0 C [[サポート]] [[解体]] (戦闘フェイズ):《(0)》このカードを破壊する。その場合、このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚に1ダメージを与える。 宇宙 [0][1][1] ---- [[サポート]]を持つ為、後続のユニットの展開を阻害しない[[解体]]ユニット。 条件的にはそれなりなのだが、[[茶]]のユニットであるのに資源コストがかからないことや、同条件ではもっと優秀な[[ヴァローナ]]が存在するため、お呼びがかからない。 #areaedit(end) ---- #areaedit() **[[双極の閃光>25th]] >UNIT >U-X114 茶 1-1-1 C [[解体]] (自動D):このカードの上に解体コインが乗った場合、自軍プレイヤーは、バルチャーポイント2を得る。 >ドータップ系 >宇宙 [0][1][1] ---- [[解体]]した際に[[バルチャー]]ポイント2を得る。相手が特殊Gを多様するデッキだった場合、[[貴族主義抵抗派]]を回収する事で一種の[[ランデス]]として機能する。 また単体では格闘値は無いがキャラクターを乗せると殴りにいける。 #areaedit(end) ----
*DT-6600 ドータップ #areaedit() **[[果てなき運命>14th]] UNIT U-X63 茶 1-1-0 C [[サポート]] [[解体]] (戦闘フェイズ):《(0)》このカードを破壊する。その場合、このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚に1ダメージを与える。 宇宙 [0][1][1] ---- [[サポート]]を持つ為、後続のユニットの展開を阻害しない[[解体]]ユニット。 条件的にはそれなりなのだが、[[茶]]のユニットであるのに資源コストがかからないことや、同条件ではもっと優秀な[[ヴァローナ]]が存在するため、お呼びがかからない。 #areaedit(end) ---- #areaedit() **[[双極の閃光>25th]] >UNIT >U-X114 茶 1-1-1 C [[解体]] (自動D):このカードの上に解体コインが乗った場合、自軍プレイヤーは、バルチャーポイント2を得る。 >ドータップ系 >宇宙 [0][1][1] ---- [[解体]]した際に[[バルチャー]]ポイント2点を得る、という能力を持つ[[解体]]ユニット。 戦闘能力は[[ボール]]並なので、戦闘要員としては役に立たないと言って良い。 という事でこのカードの役割は専ら「[[キャントリップ]]付きG」として。 これ単体でもGは回収できる値。[[発掘道具]]や[[ディアナ帰還]]でジャンクヤードを肥やしても良し、[[貴族主義抵抗派]]や[[中立地区防衛部隊]]など自身を廃棄する能力を持つGと組み合わせても良し。[[ガンダムエアマスター&ガンダムレオパルド]]《[[24th]]》がいれば、更にドローも付いてくる。 //バルチャーポイント2ではドロー効果は起動しないので 他、[[ジェニス改]]《[[26th]]》の能力とも相性が良い。 [[ドートレス]]《[[25th]]》とは全く同じテキストで、コストと戦闘力、地形適性が異なる。 //相手が特殊Gを多様するデッキだった場合、[[貴族主義抵抗派]]を回収する事で一種の[[ランデス]]として機能する。 //また単体では格闘値は無いがキャラクターを乗せると殴りにいける。 //↑条件を満たせばどれでもそうだしわざわざ言及しなくても。 -同じタイミングで起動する[[自動A]]テキストと[[自動D]]テキストがある場合、自動Aの効果が先に適用される。[[解体コイン]]のテキスト変更が自動Aであるため、この自動Dは起動できないものとなってしまっている。([[Q&A236>Q&A201~250#q236]]参照) --これは、完全にミスデザインである。事前にジャッジに確認を取るのが無難だが、現実的に考えれば「バルチャーポイントを得られる」ものとしても問題無いだろう。 --「(自動D):このカードの上に解体コインを乗せる効果が解決された場合~」なら何の問題も無かった。 #areaedit(end) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー