• atwiki
  • GUNDAM WAR Wiki
  • ガンダムヴァーチェ(GNバズーカバーストモード)現在との差分

「ガンダムヴァーチェ(GNバズーカバーストモード)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ガンダムヴァーチェ(GNバズーカバーストモード) - (2009/02/23 (月) 17:48:24) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*GN-005 ガンダムヴァーチェ(GNバズーカバーストモード) #areaedit() **[[武神降臨>22nd]] >UNIT  >U-00-14 紫 2-2-4-2 R >ヴァーチェ系 MS 専用「[[ティエリア・アーデ]]」 [[プリベント(5)>プリベント(X)]] 《(1)》:[[範囲兵器(4)>範囲兵器(X)]] 換装〔[[ガンダムヴァーチェ]]〕 (戦闘フェイズ):《([0・4]R》自軍カード1枚を廃棄する。その場合、このカードの「範囲兵器」の効果を、このターン、「このカードと交戦中のX+1以下の防御力を持つ全てのユニットを廃棄する」に変更する。 >宇宙 地球 [5][0][6] ---- またしても[[範囲兵器]]強化の[[ガンダムヴァーチェ]]。こちらは、破壊力追及の効果だ。効果を使用することで、範囲兵器の効果を「X+1以下の防御力を持つ交戦中のユニットを[[廃棄]]する」効果に変更できる。 Xの値が解り難いかも知れないが、「範囲兵器の効果を変更する」ので、Xはこのユニットの[[範囲兵器(X)]]の値を参照することになる。   [[戦闘配備]]を失ってしまったが、その点は[[換装]]から場に出すなどで補ってやりたい。 破壊耐性を持つユニットに強くなる代わりに移動しないユニットなどに弱くなる。相手の得意耐性を見極めて使い分けて行きたい。 また、任意のタイミングで自軍カードを廃棄できる効果でもある。[[武力による統制]]や[[妄執の果てに]]、[[ムルタ・アズラエル]]などとのシナジーがある。 -内容を変更するだけで、別の効果になるわけではない。範囲兵器を使用→テキストの宣言→範囲兵器を再使用という動きはできない。 //-テキスト中のXとは範囲兵器の値のこと。エラッタなのか、[[武神降臨>22nd]]にはこの様に少し分かりにくいテキストが多い。 //範囲兵器(X)のテキストを見てもXで指定されています。範囲兵器の効果の変更なので指定されるXも同じです。 //このテキストの場合、(X)の値は範囲兵器と指定されていません。エラッタがまず間違いなく出るでしょう。取り敢えずオフィシャルの発表を待ちましょう。 //そうではなく、範囲兵器の内容の変更です。要するに、「範囲兵器(X)→(ダメージ判定ステップ):このカードと交戦中のX+1以下の防御力を持つ全てのユニットを廃棄する」こうなるということ。GTGガロードなどでも構文は同じだと思いますが。 //確かにその通りでした。一連の流れを確認したら、これ削除しておきましょう。 -現在のところ、このカードのテキストでこのカード自身を廃棄できるのかは不明。[[貴族主義抵抗派]]と同様の処理になってしまう未解決問題である。 #areaedit(end) ----
*GN-005 ガンダムヴァーチェ(GNバズーカバーストモード) #areaedit() **[[武神降臨>22nd]] >UNIT  >U-00-14 紫 2-2-4-2 R >ヴァーチェ系 MS 専用「[[ティエリア・アーデ]]」 [[プリベント(5)>プリベント(X)]] 《(1)》[[範囲兵器(4)>範囲兵器(X)]] [[換装]]〔ガンダムヴァーチェ〕 //換装など、「名称:A」の「A」に当たる部分はリンクしない決まりです。 //テキスト文中は、カード名・特殊効果を除いて、リンクは基本的に貼らない。/「ガンダムヴァーチェ」はカード名です。 //この場合は、違う。換装が参照するのはカード名丸ごとでは無く、カード名に「A」が含まれるかどうか。偶然「ガンダムヴァーチェ」というカードもある、というだけ。/具体例には、バックホームの「換装(アウトフレーム)」はカード名では無いし、他にも「換装(ガンダム)」がわざわざ「ガンダム」にリンク貼る理由はとても薄い。イマイチ曖昧だけど、過去にどこかで議論したと思う。/ただ、重要性が無いわけでは無い。重要だと思うなら、↓に参考欄を作っておいたので、そこのコメントアウトを解除しておいてくれ。 (戦闘フェイズ):《[0・4]R》自軍カード1枚を廃棄する。その場合、このカードの「[[範囲兵器>範囲兵器(X)]]」の効果を、このターン、「このカードと交戦中の、X+1以下の防御力を持つ全てのユニットを廃棄する」に変更する。 //特殊効果には基本的にリンクを貼る決まりです >宇宙 地球 [5][0][6] ---- [[範囲兵器]]の威力を強化する能力を持つ[[ガンダムヴァーチェ]]の亜種。 //[[戦闘配備]]は失ってしまったが、[[換装]]するなどして補ってやりたい。 [[範囲兵器]]を強化する能力は、単純に+1されると考えて良い。例えば範囲兵器(4)にこの効果を適用すれば4+1=5で、防御力5点のユニットを対象にできる。範囲兵器(5)を撃てるのと等価値であると言え、[[ガンダムエクシア]]なども射程内となる値である。 また「[[廃棄]]する」効果であるため、[[ガンキャノン(108号機)]]などに対しても有効。これは「移動しない」対象に対しては無効となってしまうという欠点も内包しているが、防御力4点以下であれば普通に撃てば大丈夫。相手の得意耐性を見極めて使い分けて行きたい。 //こちらは、破壊力追及の効果になった。効果を使用することで、範囲兵器の効果を「X+1以下の防御力を持つ交戦中のユニットを[[廃棄]]する」効果に変更できる。/Xの値が解り難いかも知れないが、「範囲兵器の効果を変更する」ので、Xはこのユニットの[[範囲兵器(X)]]の値を参照することになる。/破壊耐性を持つユニットに強くなる代わりに移動しないユニットなどに弱くなる。相手の得意耐性を見極めて使い分けて行きたい。 また単純に、任意の自軍カードを廃棄できる効果でもある。[[妄執の果てに]]や[[武力による統制]]、[[転向]]などとの[[シナジー]]に加え、[[整備不良]]や[[ユリナ・サノハラ]]対策としての効果も期待できる。 -内容を変更するだけで、あくまでも[[範囲兵器]]のまま。[[ティエリア・アーデ]]との[[シナジー]]は残る。また別の効果になるわけではないので、普通の範囲兵器を使用→効果を変更→変更した範囲兵器を再使用、というプレイングは不適正。 -このカード自身を廃棄の対象としてテキストをプレイした場合、テキストを変更する効果の対象(=このカード自身)が対象として不適切となる事が明確であるため、効果の解決に失敗する。([[Q&A596>Q&A551~600#q596]]参照) //現在のところ、このカードのテキストでこのカード自身を廃棄できるのかは不明。[[貴族主義抵抗派]]と同様の処理になってしまう未/解決問題である。 //とりあえず解答が出たので。 //***参考 //「名称:ガンダムヴァーチェ」であるカード一覧 //-[[ガンダムヴァーチェ]] //-ガンダムヴァーチェ(GNバズーカバーストモード) //-[[???]] #areaedit(end) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー