「ブースターユニット」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ブースターユニット - (2009/03/28 (土) 20:33:51) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*ブースターユニット #areaedit() **[[武神降臨>22nd]] >OPERATION(UNIT) >O-149 青 3-6-0 R >移動 再生 兵装 (防御ステップ):《[3・5](1)》このカードを廃棄する。その場合、手札、または自軍ハンガーにある「特徴:Bst」を持つユニット1枚を、このカードの部隊の任意の順番にリロール状態で出す事ができる。 (防御ステップ):《(1)》このカードがセットされているユニットを、敵軍ユニットのいる戦闘エリアにリロール状態で移す。 ---- 「展開補助」「ユニットを戦闘エリアに移動する」という二つのテキストを持った[[特殊兵装]]。 展開補助の対象は[[ZプラスC1Bst型]]と同じで、「特徴:Bst」を持つユニット。 本国から展開する[[ZプラスC1Bst型]]とは違い、手札とハンガーからユニットを展開する。 つまりは「手札、ハンガーに来てしまい[[ZプラスC1Bst型]]のテキストで出せない」というような隙を埋める事ができる。 コストは無視できるので、[[Sガンダム(ディープ・ストライカー)]]を出す場合はこのテキストに必要な国力が5なので、差し引き3国力とリロール1ターン分の[[早出し]]となる。 展開するためにはこのカード自体を廃棄しなければならないが、どの道[[特殊兵装]]で拾えるので問題は無い。 戦闘エリアへの移動は、敵軍ユニットがいる戦闘エリア限定。 [[吃驚ブロッカー]]が突然現れた時に戦力の補強として送る、攻撃と防御ともに出撃するなど、資源はかかるが、様々な場面で有用な[[コンバット・トリック]]となる。 //このカードを[[高機動]]を持たないユニットにセットして、防御ステップの規定の効果解決後に[[高機動]]部隊に後から入れて擬似[[高機動]]にする //全くなっていませんが #areaedit(end) ----
*ブースターユニット #areaedit() **[[武神降臨>22nd]] >OPERATION(UNIT) >O-149 青 3-6-0 R >移動 再生 兵装 (防御ステップ):《[3・5](1)》このカードを廃棄する。その場合、手札、または自軍ハンガーにある「特徴:Bst」を持つユニット1枚を、このカードの部隊の任意の順番にリロール状態で出す事ができる。 (防御ステップ):《(1)》このカードがセットされているユニットを、敵軍ユニットのいる戦闘エリアにリロール状態で移す。 ---- ユニットを場に出す能力とユニットを戦闘エリアに移す能力の、2つのテキストを持つ[[兵装]]。 展開補助の対象は[[ZプラスC1Bst型]]と同じで、「[[特徴]]:Bst」を持つユニット。 本国から展開する[[ZプラスC1Bst型]]とは違い、手札とハンガーからユニットを展開する。「手札やハンガーに来てしまったので[[ZプラスC1Bst型]]の能力で場に出せない」という隙を埋める使い方となる。 起動コストさえ満たせていれば、場に出すユニットのコストは無視するので、[[Sガンダム(ディープ・ストライカー)]]の[[早出し]]は可能。 なお、この効果でこのカード自体は廃棄されてしまうが、[[特殊兵装]]で拾えるので問題は無い。 戦闘エリアへの移動は、敵軍ユニットがいるエリアに限定される。 [[吃驚ブロッカー]]が現れた時に戦力の補強として送ったりもできるが、基本的には防御用と考えて良いだろう。 [[コンバット・トリック]]としてはかなり有用な効果である。 なおこちらは[[特徴]]を参照しない。どんなユニットにセットしても機能する効果である。 //このカードを[[高機動]]を持たないユニットにセットして、防御ステップの規定の効果解決後に[[高機動]]部隊に後から入れて擬似[[高機動]]にする //全くなっていませんが -ガンダムウォー史上初の、6国オペレーションである。 ***参考 -[[ZプラスC1Bst型]] -[[Sガンダム(ディープ・ストライカー)]] #areaedit(end) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー