ゼラ・ギンス

エキスパンション第5弾

CHARACTER
05C/CH VT033R
5-紫1
(自軍ダメージ判定ステップ)[2]:このカードが交戦中の場合、このカードの部隊が与える戦闘ダメージは、このターン、敵軍部隊の代わりに、自軍本国と敵軍本国に与えられる。
男性 子供 Xラウンダー
紫-AGE
[2][2][2]

自身の部隊が与える戦闘ダメージの対象を、自軍本国と敵軍本国へ変更させられるキャラ。

「交戦してしまえば、強襲が無い限りは敵軍本国へダメージは与えられない」というのはこのゲームの基本だが、このカードを利用すると、そのルールを壊して敵軍本国へ強引にダメージを通す事が可能となる。
その代償はロールコストのみならず「与える戦闘ダメージを、自軍本国でも受ける」というもの。

最後の一押しとしては文句なしだが、残り本国がお互いに少ない場合に使ってしまっては共倒れになる事も有り得る為、敵軍本国が自軍本国よりも少ない時、つまり優勢時に宣言できれば勝利へ一気に近付く事が可能。
形勢を逆転させるものではなく、優勢を決定付ける為の効果と踏まえた上での運用が求められる。

本当の救世主への到達を使うと、例え本国が残り1枚であってもゲームをひっくり返す事もできる。
この場合は所謂シュート系とのコンボを組み込める為、これを狙って構築しても面白い。

  • 敵軍部隊へ与えられるダメージの置換として機能する為、宣言したターン中、このカードの部隊は敵軍部隊へダメージを与える事はできない。
    • 交戦時に敵軍部隊がユニット0枚の場合、ダメージが発生しないので効果を宣言しても無意味となる。
  • お互いの本国が同時に0になった場合「引き分け」となる。
    • 公式大会でも引き分け(そのゲームで勝利できなかった)という扱いとなるが、レギュレーションによっても変化する為、予め確認しておくのが無難だろう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年06月21日 11:40