マリーダ・クルス
CHARACTER
02A/CH RD013U
4-赤2
(戦闘フェイズ)[赤1]:
「サイコミュ」の効果でダメージを受けている、敵軍ユニット1枚をロールする。
女性 子供 NT 強化人間
赤-UC
[2][2][2]
サイコミュに頼る必要がある為、汎用性が低く
デッキを選ぶのが難点。
「属性:UC」の
Gサインを持つ優秀な
戦闘修正を持つキャラである為、デッキ次第では生かせる。
しかし
ベストセレクション第3弾現在、その対象の中でサイコミュを持つユニットは4枚のみというジレンマが含まれる。
CHARACTER
S1B/CH RD029R
4-赤2
[1]:
ゲイン
(○常駐):
このセットグループは、X以下の合計国力を持つ敵軍カードの効果では、移動せずロールしない。Xの値は、このカードと同じ属性のGサインを持つ自軍Gの枚数と同じとする。
女性 子供 NT 強化人間
赤-UC
[2][2][2]
敵軍の
バウンスやロールに対する妨害を回避する事ができるキャラ。
赤で「特徴:NT」でありながら敵軍効果に対する回避効果を持つという点で
ロニ・ガーベイを髣髴とさせる。
あちらと違って効果の全てを回避できる訳ではないが、常駐効果なのでロール
コストを必要とせずに、移動とロールという妨害を寄せ付けないので、相手のデッキ次第では十分な
メタ効果として機能する。そういった意味ではサイドボード向けではあるが、
ゲインがあるので決して無駄にならない。
同じ属性のGサインを持つ自軍Gが必要になるので、
このカードを機能させるのであれば、作品単である事が推奨される。
CHARACTER
06C/CH BL066U
3-青1
クイック
(>起動):このカードがプレイされて場に出た場合、
自軍ユニット1枚をリロールできる。
女性 子供 NT 強化人間
青-UC
[1][1][2]
青の所属した終盤の再現で、赤にいた時よりも合計国力とロールコストがそれぞれ-1となっている他、さらに
クイックもある。
CHARACTER
00/CH BL003P
1-青1
【
ステイ】
(常時)[1]:このカードを廃棄する。その場合、
このカードと同じ属性のGサインを持つ自軍ユニット1枚の破壊を無効にする。
女性 NT
青-UC
[0][0][0]
珍しく
ステイ持ちのマリーダで、特徴枠に年齢と強化人間がない。
最終更新:2015年10月26日 19:46