エンディング情報

CPU戦総合解説ABCDEFG|【エンディング情報】


注意:ネタバレ情報が含まれています。ご注意下さい。

エンディングの流れ

エンディングは前作と同じく、機体ごとに異なる画像が表示される。

A、B、C、E、F、GルートではFINALをクリアすると機体ごとに異なる画像が流れる。

FINAL NEXT、及びHのFINALをクリアすると機体関係無しに各作品の1枚絵が表示されていく。
その際は自分が使っている機体の作品の画像が1番最初に流れる。
ラストに自分の機体のシリーズのMSが勢ぞろいした絵が表れる。
なお、F91には本作では登場していないラフレシアが映っている。
ラストに各作品から1機ずつ集まった絵が出て終了。

Dルートはどの機体も同じエンディングで1枚絵で主人公機がズラリと並んでいる画像のみ。
このルートのみ、スタッフロールは流れない。

スタッフロール中の各機体のネタ画像

スタッフロールが流れ始めたあたりで、クリアした機体のさまざまな画像が流れるが、
その中には明らかにネタ画像としか言いようの無いものがある。一部を紹介。

■コスト1000

  • ガンタンク
陸戦ガンダムガンタンクが数機いる、08の再現?
ゲドラフ2機が横に並びその上にガンタンクが乗っている、巨大なタイヤのように見える
デビルガンダムの下の顔にガンタンクが上下左右に配置されている
ガンタンク4機が電車ごっこのように一列に並んでいる

  • ガンキャノン
ガンキャノンがZZを岩投げのように投げようとしている。
ガンキャノンが岩投げの格好で岩を縦に三つ重ねてその上にガンタンクが乗っている。
逆シャアの「たかが石ころ一つ(ry」の再現か、
ガンキャノンの投げようとしている岩にνガンが攻撃しようとしている

  • ドム
JSAのドム9体?とゴッドシャドウ展開中のゴッド9体?が対決。
機体の数が尋常じゃなく多い

  • アッガイ
ネタ画像多し
Vの字をバックにアッガイ3機がポーズを決めている
クロー攻撃するヴァーサゴにアッガイ3機がカウンター
アッガイ大行進
体育座りをしているアッガイを後ろから抱える(抱きしめる?)アッガイ
最後はアッガイを中心にシャアザク、ドムと一緒にポーズ

  • シャア専用ザク
シャアザク3機が3倍を発動して正面と左右に展開
ファーストと対峙している場面が2枚
中央にシャアザク、周囲に赤い機体3機(エピオン、サザビー、ヴァサーゴ)の集合写真
なぜかヘビーアームズは赤い機体に入ってない模様
北極基地の崖でシャアザクが落ちそうになっている、その崖の上でザク改3機がいて
中央の一機が手を伸ばし引き上げようとしてる、その様子を見て右の一機は頭を抱えている
ラストは岩投げをしようとしてるガンキャノンと横にガンダムがいる
草むらの影でシャアザクとザク改が隙をうかがっているようだ

  • カプル
月光蝶を発動したターンXび立ち向かうカプルと∀
背中に体育座りアッガイをおんぶして走るカプル
カプル、アッガイ、ゾック、ハイゴックといった水陸両用機体全員集合。ソシエが手を振るカプルがリーダーポジション?
カプルがダミーバルーンを運んでいるその左右にノーベルとνガンダム
∀、カプル、フラット、ヒップヘビーが揃い踏み
∀のシールドに乗って波乗りのように空を飛ぶカプル。遠くで∀が万歳して迎えている。

  • イージスガンダム
前作と同じイージスが3機連なって編隊飛行その後ろにストライク
原作29話の再現 ブリッツとソードストライクの対決
ミサイルをボール代わりとしてイージスとデュエルがシュート決めている
ラ・トゥールにイージス エピオン ヴァサーゴといった赤いガンダムが写っている
クルーゼ隊の集合写真 イージスを中心に下にデュエル右にブリッツ左にバスター

  • デュエルガンダムAS
シールドアッパーでキラキックを防いでいる
ゴッドガンダムと昇竜アッパーその後ろにマスターとシュピーゲル
アーマーパージアタック、普通かと思いきやアーマーがヴァーチェのものだったり
原作最終話のレイダー撃破の再現 デュエルがバスターの武器を撃つ そいつをよこせ!  こんな奴にぃぃ!
クルーゼ隊の集合写真 イージスとは違いデュエルを中心に左にバスター右にイージス上にブリッツ

  • ケンプファー
二体のケンプのチェーンマインでアッガイが縄跳びをしている。
ケンプがチェーンマイン、エピオンとグフカスがヒートロッドをのばしている。伸びる武器つながり。
トラックからチェンマを補給しアレックスと対峙。
ザク改と一緒に出撃。原作の再現
アレックスのマシンガン連射から逃げるケンプ

  • ビギナ・ギナ
ビギナ・ギナを中心に3機のベルガ・ギロスと共に出撃
ランサーダートでノーベルフラフープの中心を突いている
ビギナの後ろにノーベルとカプルがいる 女性パイロットつながり
カプルがビギナをキャッチしている
ウイングゼロのバスターライフルの銃口にビギナがバランスをとっている

  • ヴィクトリーガンダム
Vの周りにシュラク隊が9人全員いる
3機のコア・ファイター状態のヴィクトリーの上にエピオンがいる 合体でもしようとしているのか?
インパルス、フルバーニアン、ターンXとパーツアタック
ケドラフを正面からヴィクトリーV字斬り、後ろからV2がVビームを発射している

  • 陸戦型ガンダム
アッガイを蹴り飛ばす陸ガン
8小隊がそれぞれ武器換装
2機の陸ガンがエピオンを捕獲しようとしている
最後はグフ・カスタムと一騎打ち

  • グフ・カスタム
変形ウイング、変形Z、Vコアファイターとジェットコアブースターにぶら下がったグフカスタムが飛行
体育座りのアッガイ・カプル・アッガイ3機をまとめて後格で串刺し、オイルも吹き出てみたらし団子

  • キュベレイmk-2
体育座りのアッガイをいじめるキュベレイmk-2が3機

  • アレックス
原作の再現 ガトリングガンでケンプファーを蜂の巣に
カプル、ビギナ・ギナ、ノーベルガンダムと記念撮影。全て女性パイロット
上記とは別にノーベルガンダムとツーショット
原作の名シーンの再現 クリスとバーニィの一騎打ち  バーニィィィ!!!
ヴァーチェと一緒にアーマーパージ  裸になって何が悪い
サーベルをもったアレックスの前にザク改とケンプファーがいる

  • ザク改
ケンプファーと一緒に出撃
ガンキャノンと対峙する おそらく量産型ガンキャノンとの戦闘の再現だろうか
シャアザクを連れてエクシアとキュリオスらしき機体と対峙
おそらくザクは人革連のティエレン的ポジションらしい(詳しく確認できなかったためうろ覚え)
∀、カプル、フラットの∀勢と一緒にMGを構える
お嬢様、ボルジャーノンとは少し異なりますぞ
4機のザクがいて頭を抱えたりグレネードの爆発で吹き飛ばされたり爆弾を投げたりずっこけたりしている

  • ガンダムMk-II(カミーユ機)
黒Mk-IIが白Mk-IIと一騎討ち
黒Mk-IIの前に黒リックディアスが襲撃
陸戦型ガンダムとビギナ・ギナと一緒にハイキック
黒Mk-IIの後ろにトリプルドムが縦に並んでいる

  • Ez8
Ez8がマゼラアタック5機に囲まれている
鉱山都市のピラミッドをバックに右斜め下に向って倍返し
グフ・カスタムに腕もぎパンチで殴りかかる
Ez8、ゴッド、デュエルASの3機で徒競走、ゴールテープがエピオンのヒートロッド
ラストは左からEz8は倍返し、ヘビーアームズ改とカプルは一斉射撃

■コスト2000

  • ガンダム
ガンダムがザクに背後から攻撃
フリーダムとエクシアをまとめてラストシューティング。
前作で猛威を振るったこととEDで踏みつけられたことに対してのお仕置きにも見える
ガンダムがGファイターを連れてサザビーと対決
刹那とOガンダムの出会いを再現 エクシア時とはカメラアングルの向きが違う
1st~CCAまでの主人公機の集合写真 なぜかその後ろにエクシアがいる

  • Zガンダム
ビームコンフューズをインパルスが分離射撃で回避、むしろ真っ二つにしてる感じ。
プレッシャーを放っているハマーンキュベレイと対峙。
可変してるZの上にメタスが乗っている、原作のワンシーンの再現。
Ζの後ろに4機の変形機体が並んでいるウィングゼロ エピオン ムラサメらしき機体が2機
Ζ Mk-II 百式 リックディアス メタスといったアーガマ隊の集合写真
ラストも集合写真。3機とも大型ビーム兵器を装備。
Ζはハイパーメガランチャー、スーパーガンダムはロングライフル、百式はメガバズーカランチャー

  • ガンダムMK-II(エマ機)
スーパーガンダムの前にカツの乗っているコクピットブロックさらにその前に岩を持ったガンキャノンがいる。おそらく原作の再現
Mk-IIがウイングゼロに乗っているフライングアーマーのかわりなのか?
2機のリックディアスと一斉射撃
1st,Mk-II,Zといった1st・Zの主人公機の集合写真

  • 百式
スーパガンダムと一緒に大型ビーム兵器を発射
グリプス内部でハマーンと対峙
メガ・バズーカ・ランチャーを構えて前後にゲドラフがバイクのタイヤのようについている。
後ろにはメガライダーに乗ったZZがいる
オービタルリングの前でアカツキとツーショット

  • ZZガンダム
ZZの十八番であるハイメガキャノンを発射
ビームサーベルでハンマ・ハンマと一騎討ち 斬るぞ!マシュマーさん!!
ランタオ島で2機のZZがガンキャノンとプロレスをしている
ZZがノーベルを捕まえようとしている。アレンビー逃げて!後ろに変質者が!!
ラストはメガライダーに乗って出撃

  • ハンマ・ハンマ
ハンマ・ハンマが薔薇をアレックスに捧げている
逃げるノーベルガンダムに両手を広げて掴みかかろうとするZZ、更に後ろから手を伸ばして掴もうとするハンマ・ハンマ
ハンマ・ハンマ、ヴァサーゴ、アッガイ×2の4機が腕を伸ばしている
キュベレイ、ハンマ・ハンマ、キュベレイMk-II、ガザDが揃って「アクシズの脅威」

  • サザビー
歴代シャア搭乗機が3機並んでキック。
νガンダムと斬り合う隣でお互いのアシストも対峙している。
イージス、エピオン、ヴァサーゴといった赤いガンダム達と作戦行動。
ZZ、試作2号機、ヴァーチェのメタボリック軍団との乱戦。しかも囲まれている様子

  • ガンダムF91
残像を発動しドムを一掃する
∀と一緒にサーベルグルグル
F91(MEPE)、エクシア(トランザム)、シュピーゲル(分身の術)、デスティニー(残像ダッシュ)の4機が残像を発動している。

  • ゲドラフ
4機のゲドラフがレースしているその後ろにクロノクル  
一列に走っているアッガイを轢いている(ゲドラフの天地が逆転してる為、運動会の球転がしにも見て取れる)
Vガンダム2体とゲドラフ2体でバイクっぽく合体
ゲドラフの上でシュピーゲルがダッシュ。玉乗りのようだ
ゲドラフがまるでベーゴマのようになってその後ろにエピオンがヒートロッドを紐代わりとしてゲドラフをまわしている。

  • 試作1号機(ほとんどネタなし)
0083の機体の集合写真(ゼフィランス、フルバーニアン、サイサリス、ステイメン)
フルバーニアンとトールギスのツーショット
原作の2号機との戦いを再現している画像。1号機と3号機とそれぞれのアシストの集合写真

  • 試作2号機
サーベルをチャージした2号機が出撃
ザク改、ドム2機、ザメルを引き連れて出撃
地球をバックに核弾頭を発射
∀と一緒に核発射
2号機とΖによる巨大ビームサーベル持ちの機体と一騎打ち
最後はフルバーニアンと一騎打ち 原作の再現

  • 試作3号機
2号機と一緒に出撃
ガンダムの代わりに3号機がガンキャノンとガンタンクと共にV作戦を開始する
3号機がドムと戦闘
地球をバックに3号機が漂っている

  • トールギス
トールギス シャアザク フルバーニアンの高機動機体(シャアザクは通常の3倍を発動)が加速している 
ヘビーアームズと戦ってる最中にコア・ファイター状態のヴィクトリーが横切る
トールギス、エピオン、ターンX、アカツキ(シラヌイ)がそれぞれポーズを決めている
全て子安氏が演じているキャラが乗っている機体

  • ストライク
ルージュと一緒にライフル撃ち
ソードとエクシアの格闘機同士の対決
デュエルにキラキックというよりも踏みつけをしている
ランチャーと2号機とバスターとウイングゼロの一斉射撃

  • インパルス
インパルス3体が分離射撃でフリーダムのBD格闘を回避、むしろ真っ二つにされた感じ。
レジェンド、デスティニー、Gザクウォーリア、インパルスのミネルバ隊の集合絵。
1号機と一緒に分離。ライフル反射でフリーダムと対峙しているがなぜかシールドが3枚ある。
ラストはソードシルエットでフリーダムを貫くあのシーンの再現。

  • アカツキ
アカツキのヤタノカガミとνのファンネルバリア、ヴァーチェのGNフィールドを展開その上に、
ヴィクトリー(コアファイター形態)周りにドラグーンバリアとシュラク隊
νガンダムとアカツキ両者ともにバリアを展開しながら対決
百式と一緒に金色の光を帯びている
フリーダムと一緒にレジェンドを突き刺している
ラストはストライク、イージス、フリーダムの集合写真   いいのかいジャスティスやセイバーじゃなくて?
  • ガンダムエクシア
刹那とOガンダムの出会いのシーンを再現、エクシアが見上げる先には月光蝶を展開してるターンXの真正面にガンダムがいる。
前作ではガンダムを踏みつけていたが今作は何と3機でシャアザクを踏みつけている
トランザムを発動したエクシアがエピオンと格闘機同士の対決果たして結果は…

  • ガンダムヴァーチェ
ソレスタルビーイングチームが勢ぞろい。その画像が2枚ほど流れる。
ガンダムXのサテライトキャノンとヴァーチェのGNバズーカ・バーストモードの撃ち合い。はたして結果は…
ガンキャノンの岩投げの隣でカプルが腕をあげてGNフィールド展開のヴァーチェを投げようとしている。
ソシエお嬢様…それは違う気がします。

  • ガンダムシュピーゲル
ゴッドとの1枚絵。修行中に付き合っているのだろうか。
GNダガーとメッサーグランツの投げ合いをエクシアとしている。
チビマスターをアイアンネットで捕獲しようとしている。
シュピーゲル、ゴッド、マスター、ノーベルと併走。全員カメラ目線。貴様見ているな!

  • ノーベルガンダム
ゴッドと一緒にゴッドフィンガー
今度はレインの代わりに石破ラブラブ天驚拳
ゴッドがノーベルをお姫様だっこしている
バーサーカシステムを発動
最後はノーベル2機いてビームリボンでハートを作っている

  • ガンダムデスサイズヘル
デスサイズがビームサイズでインパルスを真っ二つにする
レクイエム(?)でエピオンと対決 ゼクス!お前の魂いただくぜ!
デスサイズとシュピーゲルが同時に姿をくらましている
3機のデスサイズとGXが背中の羽を広げXの文字を表している
最後はガンダムチームの集合写真 ウイングゼロ、デスサイズヘル、ヘビーアームズ改、サンドロック改と…あれっ!
1機いないぞあの機体はどこへ行った!?

  • ガンダムヘビーアームズ改
ヘビーアームズの代名詞、全段発射の画像が1枚。
ガンダムXのビームサーベルをアーミーナイフでガード
なぜかエアリーズ(トールギスのアシスト)の編隊の1枚絵。
大空を背景に4機で月面宙返りの1モーション(両手を広げるやつ)で手をつないで輪を作っている
どうやらスカイダイビングをしているらしい。
原作の南極でのヘビーアームズ対トールギスの決闘を再現。 ちなみヘビーアームズに乗っているのはヒイロ
ウイングゼロ、デスサイズヘル、ヘビーアームズ改、サンドロック(改)の集合画像で計6枚
はたしてここにあのガンダムは参戦できるのか。

  • ガンダムヴァサーゴ
アッガイ、カプルと一緒に飛行。
アッガイはブーストで、ヴァサーゴは変形モーションで飛んでいるが、
カプルは∀ガンダムの盾に乗ってまるでサーフィンでもしているかのように飛んでいる。
GXと対決ヴァサーゴはサーベルを構えアシュタロンは背後から捕縛しようとしさすがのGXは両手を挙げて降参。
グフとJCBにつかまって飛行。
グフはヒートロッドを、ヴァサーゴは腕を伸ばしてつかまっている。
ヴァサーゴと似ている機体のエピオンと一緒に出撃している画像が1枚。
腕を伸ばしたヴァサーゴとアシュタロンが正面からがっぷり抱き合い、周りにはマシュマー御用達の“バラ”が舞う。
アッー!!これが兄弟愛か

  • マスターガンダム
ゴッド、マスター、ノーベル、シュピーゲルの集合が2枚
ランタオのデビルをバックにポーズ
エピオン、マスター、ヴァサーゴといった平成3部作の敵のガンダムの集合
ゴッド、マスター、ノーベルが体育座りしているアッガイに背後から各種フィンガー
ウイングゼロのツインバスターライフルの隣で天驚拳のポーズ、マスターがツインバスターライフルを発射しているようにも見える。
これはおそらく『ガンダム無双』におけるヒイロと師匠の掛け合いが元ネタだろうと思われる→参考動画
ランタオ、マスターを筆頭に大量のデスビーストとデビルガンダムでデビルガンダム軍団

  • シャイニングガンダム
マックスターとドラゴンと一緒にポーズ。シャッフル同盟の残り二人にも参戦してほしいものだ。
ギアナ高地で明鏡止水のシャイニングがマスターをタコ殴りにするシーンの再現。
シャイニングフィンガーソードでエクシアのGNソードと一騎討ち
ターンXとシャイニングフィンガー対決だ!
ラストはドモン顔のゴッドを中心にゴッドとポーズをとり「俺とお前(シャイニング)とゴッドガンダムは三位一体なのだ!」

  • キュベレイMk-II(プルツー機)
赤キュベを中心にキュベレイ3姉妹集結
キュベレイ3姉妹がZZにモーレツアタック

■コスト3000

  • デスティニーガンダム
デスティニーの周りにF91の残像
デスティニーがビームブーメランでアカツキに攻撃 原作の再現
デスティニーがインパルスをシールドで守っている
ゴッドガンダムと対峙するデスティニー。
勝負はもちろん誰もが夢見るだろう、パルマ・フィオキーナvs.ゴッドフィンガー!

  • ターンX
こちらもゴッドガンダムとフィンガー対決。
∀と月光蝶を展開しながら対決しているらしきシーンもある。
インパルスと一緒に赤ビーを分離で避けるシーンのほか、
3機の顔だけ付いたコア・ファイターにワイヤーをつけているシーンがある。
一体何をしようとしているのだろうか?

  • ∀ガンダム
カプルがハンドガンを構え∀は両手を挙げ降参状態
F91とサーベルグルグルで一騎打ち その右下にカプルがいる
北極基地で∀がスキーをしているその奥にディバイダーがいてとカプルが転んでいる
∀が核を投げているように見えるが 投げているのは核ではなくターンXの頭部である ∀、それ核やない!お兄さんの頭や!!
最後は月光蝶を発動した∀の後ろにデスティニーとV2が光の翼を出している 

  • νガンダム
νガンダム、キュベレイ、アカツキ(シラヌイ)、ターンXといったファンネル系機体が集合
1st Z ZZ CCA各作品の主人公機が集合
νとアカツキ(シラヌイ)とヴァーチェがそれぞれバリアを発動している
ラストはνガンダムとサザビーの決戦を再現

  • キュベレイ
白キュべを中心に上左右に黒キュべ
白キュべが5~6体ぐらいのガザCを呼び出している
Ζと百式の間に白キュベが割り込んでいる
白キュべの前にシャアザク、百式、サザビーといったシャア機体がいる

  • ガンダムX
XのサテライトキャノンとヴァーチェのGNバズーカ・バーストモードと百式のメガバズーカランチャーの一斉射撃
ディバイダー、アッガイ、カプルが北極基地でスキー?アッガイとカプルは転んでる。
ディバイダーとヴァサーゴが対決。
gx4機がサテライトキャノンを構える。gxbit6機。
ディバイダーの周りにビットが沢山。原作の対ビット訓練?
gxがサテライト、ディバイダーがハモニカ砲を構える。gxbit2機。

  • フリーダムガンダム
歴代ガンダムを片端からやっつけている。
1枚目は背後から初代を斬っている、2枚目はZの背後からキラキック
3枚目はインパルスの背後からX斬りと思われたがインパは分離回避されている?
インパルスの上半身と下半身の間に爆発のエフェクトの様な物があるので、真っ二つにしている図にも見える。
4枚目はV2、ゴッド、ウイングゼロを薙ぎ払う
5枚目はX、∀、エクシアを薙ぎ払っている。

  • ウイングガンダムゼロ
ガンダムチームの集合写真ここでもあの機体は不在で代わりにエピオンが写っている。ホントにあの機体は参戦しないのか…
ノーベル、ビギナ・ギナと新体操をしている。
ウイングゼロがツインバスターライフルでGNフィールド展開のヴァーチェと対決
エピオンとの決着を再現。エピオンの左右に2機のビルゴII
最後はコロニー内部で右手を挙げポーズをとる

  • ガンダムエピオン
ウイングゼロとの決着を再現
エピオンとソードストライクがエクシアにニコル斬り
ヒートロッドでインパルスを攻撃
フリーダムと対決、前述でフリーダムに薙ぎ払われたウイングゼロとの決着ができなかったことを怒っているのだろうか
最後はエピオンのMA変形で終了

  • V2ガンダム
メガビームキャノンを発射
Vと共に数機のゲドラフに囲まれている中を光の翼で突破しようとしている。
デスティニーと仲良く光の翼を展開している画像も
ラストは4機のV2で光の翼をはためかせて飛行する画像である。

  • ストライクフリーダムガンダム
1枚目と3枚目しかないがフリーダムと同じく片端からやっつけている
1枚目はνとサザビーの決着に介入「大人同士の間に入るな!」
2枚目はおなじみのフルバースト
3枚目はエクシアとナドレのCBコンビと2枚しか存在しない
4枚目はデスティニー、インパルスと対決?(共闘しているようにも見える)
最後はストフリ、隠者、アカツキ、ルージュのクライン派の集合写真

  • ガンダムダブルエックス
GXと一緒にサテライトを発射
左からV2アサルトバスターのVビームでV、ウイングゼロの羽でW、ダブルエックスの羽とツインサテライトキャノンで
Xとそれぞれ文字を表している。
DXがGファルコンと合体してウイングゼロとΖとスーパーガンダムと一緒に変形飛行している
Gファルコンと合体する画像がある
ラストはGX GX-bit4機 DXと集中砲火

  • ゴッドガンダム
ゴッド、マスター、シュピーゲルの3機で石破天驚拳!?  シュバルツ…お前は使えないだろ
ゴッドが後ろでライジングを支えライジングがライジングアローを放つ
ゴッドがアシスト呼ぶときの指パッチン、それをアッガイ3機が腕を伸ばして真似ているでろぉぉぉぉぉアッガァァァァァァイ!!
金色の3機(ハイパーゴッド、百式、アカツキ)の集合写真
ラストはゴッド、マスター、シュピーゲル、ライジングの集合写真

  • ユニコーンガンダム
ユニコーンがサザビーと一騎打ち おそらくサザビーはシナンジュの代役
アクシズでデストロイモード発動
再びサザビーと対決今度はデストロイモードでサーベル投げとジェスタ援護
最後はユニコーンを中心に左右に逆シャアコンビで終了

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年11月10日 20:36
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。