サブジョブ:モンク


ビルド説明:
左から
ミストアーマー(E)
シャードストーム(E)
ライトニングタッチ(E)
ゲイル(E)
ヒールパーティー(Mo)
スワールオーラ(E)
ウォータートライデント(エリートE)
リザレクションシグネット(無)
ミストアーマー(E)
シャードストーム(E)
ライトニングタッチ(E)
ゲイル(E)
ヒールパーティー(Mo)
スワールオーラ(E)
ウォータートライデント(エリートE)
リザレクションシグネット(無)
自己役目
ミストアーマーを使いフラッグを確保する。
敵フラッガーとの1対1になったときシャードストームで鈍足にし抜かれそうなら
ゲイルからライトニングタッチにつなげたり、ウォータートライデントでこかします。
敵フラッガーとの1対1になったときシャードストームで鈍足にし抜かれそうなら
ゲイルからライトニングタッチにつなげたり、ウォータートライデントでこかします。
鈍足をメインで攻撃するので距離を保ち相手に接近されたときにライトニングタッチをしよう。
ゲイルやウォータートライデントでこかして距離を保つなど、フラッグ確保時はあいてフラッガーを
確実にしとめるようにします。
ゲイルやウォータートライデントでこかして距離を保つなど、フラッグ確保時はあいてフラッガーを
確実にしとめるようにします。
フラッグ確保に向かうときはミストアーマーで一気に行きたいところですが相手も鈍足など使ってくる
ことが予想されます。
スワールオーラ、ゲイルなどで回避しながらできるだけ距離を稼ぎます。
ことが予想されます。
スワールオーラ、ゲイルなどで回避しながらできるだけ距離を稼ぎます。
フラッグ運搬中にエネは回復することが多いのであまったら遠距離からのヒールパーティー
で味方の援護などなど。
で味方の援護などなど。
Moに余裕があればヒールパーティーをはずし、鈍足回避のスキルのサブジョブに変えるか、
状態異常の回復スキルに変更でもいいと思います。
状態異常の回復スキルに変更でもいいと思います。
装備はF1とF2の使い分け。
F1にウォーターワンド(再使用UP)フロストアーティファクト(ウォーター+1 HP30UP)
F2インサイト ウォータータッフ (フォーティチュードorエンチャント)
F1にウォーターワンド(再使用UP)フロストアーティファクト(ウォーター+1 HP30UP)
F2インサイト ウォータータッフ (フォーティチュードorエンチャント)