放映No.1
放映年月日 1971年4月2日
内容
本作の第1話であり、新生
ウルトラシリーズの記念すべき第一歩である。
正味20分余りのドラマに、怪獣の復活と
ウルトラマンの誕生、
郷秀樹と彼を取り巻く人々の紹介が過不足なく織り込まれている。
また、実在する
勝鬨橋?近辺をリアルなミニチュアセットと人間目線のカメラワーク、そして本編との連携にドキュメンタリー風に描いた前半は、「怪獣が実在する日常」という
旧作には希薄だった新たな世界観を表現している。そして、郷秀樹の死と再生を経て展開された朝霧火山麓での決戦は、
MATの活躍、そしてウルトラマン対怪獣というウルトラシリーズ本来のクライマックスをスタンダードに描いて、ウルトラ本来の魅力をアピールしている。
ウルトラマンの登場について誰も語ることがなく、このヒーローが初代ウルトラマンが帰ってきたのかどうか説明を濁している点が、その後のシリーズに功罪両面での影響を与えているが、シリーズの復活と新作の魅力を十全にアピールした秀作であることは間違いない。
最終更新:2011年03月29日 20:01