このページでは、各MAP中に出現するタイルについて大まかな説明をしています。
各タイル名をクリックすることで、より詳細な説明が書かれたタイル毎のページにジャンプします。
大規模な区画
- 大貴族の区画(出現条件:都市の規模が「大都市」であること)
伯爵、侯爵など、貴族の中でも特に高い地位にあたる人々が住む区画。
大邸宅が建ち並び、まさに超高級という言葉が似合う住宅街。
- 貴族の区画(出現条件:都市の規模が「大都市」であること)
一般的な伯爵など、貴族地位にあたる人々が住む区画。騎士など一代限りの地位でもここに住居を持つ者はいる。
権力のレベルでいえばそこまで高くないが、それでも一般人からすれば高級な住宅街が広がる。
- 大豪商の区画(出現条件:都市の規模が「大都市」であること)
金持ちの豪商達の邸宅が建ち並ぶ豪奢な住宅街。
多少成金趣味だが、品の善し悪しでそれは区別がつく。
職人や奴隷たちが働く工業地区。無理なシフトは組まれることはなく、家具の作成や重量物の運搬などに従事することとなる。
また、奴隷たちが別階級の者に様々な奉仕活動をする場所でもある。どちらかというとこちらがメイン。
商人たちが働き、人々が物を買い求める商業地区。売り物は日用品や嗜好品の他、未所属奴隷や飼われるものまで様々。
また、人身売買が行われるにあたって、奴隷たちが技量をチェックされる場所でもある。
逃亡した犯罪者や、あるいは犯罪者予備軍がたむろするガラの悪い区画。
ヘタに踏み込むととんでもない目にあう。
公共施設
住民達の憩いの場となっている小規模な公園。
子供達の遊具などが置いてある。
多人数が散歩やジョギングを楽しむことの出来る広い公園。
簡単なアスレチックならここで事足りるほど。
公園とは違い、社交場や催し物会場として使われることが多い。
普段からここに露天市を開く者もいる。
一般市民や職業階級の人々が寄り合い所として使用している場所。
忘年会新年会、転居祝いにお別れ会、なんでもござれ。
一般市民や職業階級の人々を対象とした公共事業の管理を行う場所。
下水道に巣くったモンスターの討伐など、いろいろな仕事を斡旋して貰える。
様々な書籍が集められた一大図書館。
一般的な資料やフィクション小説も多いが、なによりも性的な事に関した文献の数は随一。
特殊神聖魔法のMP増加が起こらない程度には神様のことを祀っている場所。
孤児院が併設されていることも多く、場所によっては最低限の教育や、人身売買の起点にもなっている。
いわゆる一般常識や基本的な読み書きなど、生きていくのに必要な最低限の教育を行っている場所。
ソドムらしく、性教育に関してはかなり早い時期から行われている。
各職業毎の専門的な知識や技術を行う職業訓練校としての一面も併せ持つ教育の場所。
ソドムらしく、性教育に関しては実践を伴うことも多い。
犯罪者を拘留するための場所。まさに監獄といった様子。
ここに収容される犯罪者はまだ罪が確定してないことが多い。
居住区
昔は使われていたが今は使われなくなってしまった井戸。
街の上下水道が充実したことの証でもあるが、人気が無いため、追いはぎや強盗といったこともおこりやすい。
一般市民や職業階級の一部の人々が寝起きのために使っている住宅が建ち並ぶ場所。
いわゆる上下水道やライフラインは殆どがしっかりと整備された形で存在する。
下男下女をはじめとした職業階級の一部の人々が住んでいる場所。一戸建ては少なく、アパートが多い。
多少ガラが悪いとはいえ、最低限のライフラインはある程度整備された形で存在する。
乞食ほどではないものの、アパートの一室を借りるのも難しいような人々が小屋などを建てて生活している場所。
ライフラインは整備されてない部分が大半で、未だに井戸が現役だったりする。
貧民街よりもさらにガラが悪い場所で、強姦やスリなど犯罪の発生率が高い。
踏み込んだらなにかしら一悶着あることは覚悟しなければならないような場所。
職業区
中央に奴隷頭の一軒家が並び、奴隷たちのタコ部屋のある建物がひしめく街区。
奴隷たちはここで寝起きし、仕事がある時にはそれぞれの職場へと出勤していく。
プロの男娼や娼婦が客引きを行う場所であり、また仕事場となる大小の娼館が立ち並ぶ場所。
昼夜を問わず、一時の愛情を求めて人の行き来が絶えない。
カジノが立ち並び、一攫千金を夢見る人々がある者は成功し、ある者は夢破れていく場所。
一応ソドムの公営事業の一部であり、掛け金が支払えない場合は公的な借金や性的な奉仕をしなければならない。
いわゆる「プロではない」にわか娼婦や、一般人がマネゴトとして客引きを行っている場所。
娼婦街のように昼夜問わずと言うほどではないが、それでも賑わいは絶えない。
日銭を稼ぐために、あるいは誰かを屈服させて犯すことを楽しみとする闘士たちが日夜戦い続ける場所。
公営事業の一部としてトトカルチョもあり、一戦一戦は戦いだけでなく、敗者が勝者に犯される部分までで一区切りとなる。
街のメインストリートとも言うべき場所で、様々な地位の人がごったがえしている。
ここを起点に職業区や居住区などが立ち並んでいることが多い。
その他
小川や河川、あるいは計画的な疏水などを渡るための橋。
橋の下には食い詰めた乞食や、住居を失った平民が野宿していることも。
いわゆる裏通りで、乞食やホームレス、稀に犯罪者がたむろしている場所。無論、様々な犯罪が起きる場所でもある。
非常に稀だが、上流階級の者が性的なお遊びがてらにお忍びをしていることも…?
酒場やカジノ、ストリップ劇場に怪しい出店など、雑多とした街の活気が渦巻く繁華街。
時折、娼婦や男娼がここまで客引きに出向くこともあり、また人通りが多いことからスリなど一部の犯罪も多い。
最終更新:2012年01月04日 16:52