エクスカリバーMk2
【種類】
擲弾筒。グレネードランチャーとも。
【スペック】
口径:37/38mmスタンダード弾
装弾数:5
重量:4,235g
全長:780mm
イギリスのワロップ・インダストリー開発のリボルビング・グレネード・ランチャー。正式な名称は『エクスカリバーMk2 マルチショット・ライオットガン』。その名の通り、本来は暴徒鎮圧などに使用される治安機関向けのランチャーで、アーウェン37のライバル的存在である。
専用弾薬を用いるアーウェンと異なり、より一般的な37/38mmスタンダード弾を用いるのが特徴。そのため、特大サイズのリボルバーのような、シリンダー型の大型弾倉を備えている。撃発・発射はダブルアクション式だが、かなりトリガープルが重いので、指を二本かけて引けるようにトリガーの形が工夫されている。
37/38mmスタンダード弾は警察・治安機関に広く普及しており、非致死性の催涙弾、ゴム弾、照明弾から、殺傷性の炸裂弾まで数多くの種類が供給されている。そのため、弾薬のチョイスはアーウェンよりも幅広い。
一方、大型のシリンダー弾倉や固定式ストックを装備したため、重量はアーウェンよりも1kg以上も重くなってしまった。また、発射後に薬莢が自動的に排出されるアーウェンと違って、一発ずつ手で排莢・再装填しなければならないなどの難もある。
某アーサー王の剣とは何も関係ない。
連射が利くものの、装弾には時間がかかってしまうため長期の戦闘には向かない。
出会い頭に命中させてやるのが正しいだろう。
火力は非常に高い。当たればまず即死だろう。
閃光弾も特別に装備。殺したくないときはこっちを使おう。
活躍とか
最終更新:2010年09月17日 17:30