はこじしょ

かきこみpoints!

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

かきこみpoints!

 ここはかきこむ方法についてのページです。


かきこみする方法

ページの編集

 ページの編集、は一番上の@wikiメニューの編集の欄から行なうことができます。
 編集したいページを開き、「編集>このページを編集」を選択してください。
 上にボタンがあり、それを押すことで簡単に編集を行なうことができます。

新しくページを作る

 新しいページを作る場合は、一番上の「@wikiメニュー>新規ページ作成」を選択してください。
 そうすると、タイトルを入力する画面になります。タイトルを入力してください。
 その後はページの編集と同様です。
 また、下のほうの欄に、タグを入れる場所があります。ページを索引やジャンル別での項目に登録したい!という人はここに、索引名、ジャンル名を入れてください。そうすると、他の人が検索し易くなります。詳しくは下記に。

 さらにくわしい書き込み方法は@wikiご利用ガイドを見てください。

タイトル変更方法

 タイトルの変更は「編集>このページのページ名を変更」ですることができます。

諸注意

内容について

 wikiは誰でも編集できるようになっています。そのため、誰かの内容を自由に消したり、書き直したりすることができます。
 そのことを踏まえた上で、書き込みをお願いします。
 ただし、持論有り、矛盾有りをモットーにしております。なので、内容が矛盾したとしても、極力消さないようにしてください。
 これは止めて!ということだけ、消すまたは管理人に連絡してくださいませ。

 なお、正確さを求めている辞書ではありません。多少矛盾があっても気にせず追記していってください。

ページの削除

 ページ全体の削除は管理者にしかできません。
 間違えてしまったのでページを消して欲しい、という人はこちらに書き込みをお願いします。

編集できないページについて

 都合上、管理者しか編集できないページがあります。
 そのページで何か変更してほしいことがありましたら、こちらに書き込みをお願いします。
 なお、現在編集できないページは「メニュー」「トップページ」「かきこみpoints!」です。

推奨すること

PL名について

 誰かPLの関連している項目(PC名、セッション名など)には、そのPLの名前を書き込むこともあるでしょう。
 その際は敬称なしで書くことを推奨しています。PL自身が書き込むこともできるので、自分の名前に敬称が付けられている、というのも変な気分になることが予想されるからです。
 このため、敬称は省いております。ご了承下さい。

索引・ジャンルに登録。

 索引・ジャンルに登録することで、辞書として使いやすくなります。
 入力スペースの下のほうにあるタグの欄に、登録したい索引名・ジャンル名を入れてください。

 索引:「ア行」「カ行」「サ行」「タ行」「ナ行」「ハ行」「マ行」「ヤ行」「ラ行」「ワ行」「その他
 ジャンル:「人物名」「地名」「食べ物」「アイテム」「出来事」「魔法・技名」「モンスター」「セッション」「言い伝え」「言語」「ルール」「称号・コネ」「欠点」

 以上の言葉を入れることで、索引・ジャンルを押したときに表示されるようになります。
 索引名は1つ、ジャンル名は自由にいくつでも書いてください。半角のカンマ「,」で名称を区切ることができます。

文中リンク

 かきこむときに、他のページで出ている語句が出てくることがあるかもしれません。
 その語句にリンクを張ってくださると、色々と便利になると思います。
  (例)攻撃魔法、の説明を書いている途中に、精霊魔法が出てきた。精霊魔法の項目があるので、ここにリンク。
 なお、リンクは[[リンクしたい文字]]と入力することでリンクすることができます。
記事メニュー
ウィキ募集バナー