新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
このページの操作履歴
このウィキのページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
Hallucination Ringdom 非公式wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Hallucination Ringdom 非公式wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Hallucination Ringdom 非公式wiki
メニュー
トップページ
よくある質問
質問板
運営板
砂場
チャート
ストーリー
├
Lv1
/
Lv2
/
Lv3
/
Lv4
/
Lv5
├
Lv6
/
Lv7
/
Lv8
/
Lv9
/
Lv10
├
Lv11
/
Lv12
/
Lv13
├
Lv14
/
Lv15
/
Lv16
└
Lv17
/
Lv18
/
Lv19
エクストラ
+
...
├ 闘技場
│ ├ アンダー
銅
/
銀
/
金
│ ├ ルナ
銅
/
銀
/
金
│ ├ ジャン族
銅
/
銀
/
金
│ ├ スター
銅
/
銀
/
金
│ ├ ラグナ
銀
/
金
│ ├ オリンピア
銀
/
金
│ └ フロート
銀
/
金
│
├ 落ちこぼれ編
│ ├
第1章
第2章
第3章
│ └
第4章
第5章
│
├
本探し
│
├
セフィロトの森
│
├ ヒートトップステープル
│ ├
1~100戦
新出敵
│ ├
101戦~
新出敵
│ └
景品
/
超ボス
│
└
バトルファンタジア
データ
システム
キャラクター
+
メインキャラ
ユウ
/
ミクル
/
ユーリ
ルーシオ
/
ミコト
/
エリル
マイヤ
/
クロクト
/
チコ
ハルル
+
ゲストキャラ
アミィ
/
セエレ
/
シトリ
レスター
/
シャント
ジャン
/
ミト
/
スグリ
レライエ
/
ナナ
+
落ちこぼれ
ひら
/
フィア
ジャン
/
ユウキ
スキル
├
コピー
/
魔法剣技
├
詐欺行為
/
実
├
共通・連携
└
コピー(落ち)
アイテム
├
武器
│ ├
大剣
/
長剣
/
リング
│ ├
ラケット
/
銃
/
杖
│ └ アタッチ
│ └
属性
/
異常
/
攻撃
├
属性防御
├
状態防御
├
特殊装備
└
サウンドエレメント
用語集
ネタバレ注意!
├
あ
/
か
/
さ
/
た
├
な
/
は
/
ま
/
や
└
ら
/
わ~英数
レメトゲン名簿
本家リンク
ARCSTAR RINGDOM
紹介ページ
ダウンロードコーナー
公式攻略ページ
コラムページ
ここを編集
更新履歴
取得中です。
ここを編集
用語集
>
ら
ら
ラグナ
天界より更に上に位置する天空都市。王政。
古代大戦の際、争いを嫌って地上を離れた人々が起源とされている。
ラグナベース
レメトゲンの拠点基地。
本編中で入れる場所はラグナベースY(ユーノリア)、ラグナベースL(ルナテミリオン)、
名前はやや違うがステラベース(スターナイト・マンション)がある。
ランス
ジャングル・ヨコヤーマ三兄弟の長男。青髪のほう。
生きるために人間界で働くという苦渋の決断をしたり、血気にはやる弟達をたしなめたり、
落ちこぼれ編ではひらたちのためにポケットマネーまで出したりする、冷静で話のわかる人物。
ヤイバいわく彼のスーパージャンパンチは切れが違うらしい。
り
流閃剣
流れるような素早い動きで斬りつける、魔法剣技の基本技のひとつ。
親類の愛を踏みにじるために用いられることが多い。
リル
この世界のお金の単位。
リング
属性ダメージを軽減する装備。基本的に単属性用。
属性魔石をあしらった装飾品で、店売りされていない貴重な品。
ミクルの武器。チャクラム程度の大きさをしたフラフープ型のリングだと思われる。
相手を直接殴打したり、魔力を集積・発射したりするための道具で、投擲や斬撃には適していない。
スカイブーメランだとかオーロラチャクラムだとか名付けられていてもあくまで魔道具である。
る
ルウイ
ルナテミリオンの魔法学校生。マイヤの友人でエリルとも面識がある。
マイヤの観察が趣味なのか、最近の様子、テスト事情、過去の武勇伝などにとにかく詳しい。
彼女自身もまた変わった人で、「魔気が濃い日は気持ちが良い」などと発言している。
ルーシオ
ユーノリアの研究機関・国立科学研究所にて
研究チームを1つ率いる科学者。
かなり優れたIQと観察眼を持ち、医学に物理と
得意分野も幅広い。
フィクションならではの天才、いわゆるオタク。国立科学研究所・第一ラボ主任。
事あるたびに「ハハハハ」と高笑いする。田舎育ちがコンプレックス。
普通にタメ口で話しているので忘れがちだが、一応ユウとユーリにとって彼は上司にあたる。
戦闘面では二刀流とコピーを操る。
コピー技をしっかり覚えさせていけば、攻撃・回復・補助とあらゆるポジションを担当できる。
二刀流特性を持つため火力も良好。ただし基礎能力はそれほど高くない。
能力は
キャラクター/ルーシオ
を参照。
ルシファー
『神に挑む者』を意味する天使の古い言葉。天使としてのユウの称号。
また、冒涜的な施設である天使研究所のパスワードにも使われている。
ルナテミリオン
様々な伝説が残る水と芸術の都。中世の西ユーノリア公国からの亡命者を起源に持つ。
1000年前に突如出現した半島の上に位置しており、街並みは映画のロケに使われるほど美しい。
橋や駅など公共交通の場で勃発するバトル大会が特徴で、
電車の復旧工事・シーサイドライン快速化工事の遅さも見ると陸上交通は重視していない様子。
ルホートマン
ハルルの一時離脱の遠因。子供に人気のスーパーヒーローらしい。
れ
レイビオスト
国立科学研究所の研究員。
放射線で植物の生育を促進する研究を行っている。
植物に異様な愛情を注いでおり、愛ゆえに実験へのアプローチがしばしばおかしくなる。
レクシオン
ルナテミリオンの自警団員。金髪緑マント。
落ちこぼれ編で大通りを巡回しており、バトルフロートの会場警備も行っている。
レスター
ネットの海の匿名を擬人化したような人物。元IT企業社長(倒産)。
詐欺常習犯のロリコンと書くとどうしようもないが、根はまっすぐな性格をしている。
こう見えてパーティ内ではスグリに次ぐ年長。
戦闘面では詐欺行為(=盗む)を行える唯一のキャラ。
使用可能な
スキル
は詐欺行為だけであり、各種ステータスもかなり低い。
全力で勝ちに行くか、不利を承知で
アイテム
を盗みに行くか、采配はプレイヤーに委ねられる。
能力は
キャラクター/レスター
を参照。
レフィン
ルナテミリオンの知的な男。
イルミネーションパラソルを堪能している愉快なお兄さん……というのは1周目だけの話。
2周目ではルナテミリオンストリートの大ボスやバトルファンタジアの門番として立ちふさがり
強烈かつ厄介な魔法でパーティを壊滅させてくる。
バトルフロートはパートナーがいないため棄権したが、タイトルを取る気は満々だったようだ。
レメトゲン
ラグナの治安維持組織。秘密警察・軍隊の性格も持つ。
レライエ
(自称)レメトゲンの知将。ラグナ上層部を後ろ盾につけている。
エリート志向があり、実際四幹部と対等に話せる程度に立場は高い。
本来は人を殺すどころか戦うことすら恐れるような性格なのだが、ギャグ要素が強くて忘れられがち。
戦闘面では物魔両方の攻撃に特化したキャラ。物理攻撃はジャン並に強い。
覚えるスキルは状態異常付き高火力魔法6属性……とかなり優秀だが
威力のブレが大きく安定しないという欠点を持つ。
能力は
キャラクター/レライエ
を参照。
レリエン
ゴルスの店の前でぶらついている子供。早とちりや勘違いが多い。
ユウを尊敬しており、銃の撃ち方を教えてもらいたいらしい。
何故かユウのパソコンのパスワードや本探しの事情を把握しており
久しぶりにユーノリアを訪れたプレイヤーにイベント情報を知らせてくれる。
レリック
ユーノリアの自警団員。茶髪青マント。
ゲーム開始直後にルーシオの車を撤去している他、
回想シーンで迷子のミクルを保護しているのも彼である。
レンゲンサイブ
クリティカル50%の性能を持つ大剣。
ユウのボツ技に「連幻裁舞」というものがあり、漢字で書くとこの表記になると思われる。
ろ
ロクロー
ユーノリアのスラム街に住む意思薄弱な浪人生。得意属性は氷。
ポンポコ大学合格を目指して死ぬ気で勉強しようと目標を立ててはいるものの
この夏休みは、明日から、明日こそ、来年こそ……とスタート時期がどんどんずれ込んでいる。
バトルフロートのタッグは6年の残酷さを如実に物語っている。
ロドリゲスとジュリアーナ
ラグナの道端で二人だけの世界を展開しているバカップル。
ロドリゲスは中心街きってのドラ息子と悪名高い。
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「ら」をウィキ内検索
最終更新:2016年06月02日 14:57