リンス・ダニエル選手のトス

注目されるのは体の軸です。
「指の先から足のつま先まで一本の棒のような体の軸になっている」とのこと。

そう見てみるとなるほど、マッチ棒のように体が真っ直ぐになってセットアップしています。

この「体の軸が360度トスを可能にする」みたいです。

簡単に書いてありますが、結構難しいのではないでしょうか。
体の軸を棒のようにするためには、レシーブボールの落下点を素早く予想して、そこに入っていなければなりません。

私自身セッターやって長いですが、ずーっと課題であったと思います。

リンス・ダニエル選手のように体の軸を真っ直ぐセットアップするために、まずはしっかりとボールの下に入ることが大切になってくると思われます。

それができるようになってくると、トスも安定してくるし、360度どこへでもトスを上げられるようになると思いました。

一本の軸のようにやってみたいと思います。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年09月25日 12:55
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。