スキル図鑑

アラド戦記 内検索 / 「スキル図鑑」で検索した結果

検索 :
  • スキル図鑑
    一般スキル † ↑ バックステップ † [編集] コマンド:↓+C 少し後に跳んで敵の攻撃を避ける。 ほとんどの職はキャンセルバックステップと合わせて覚えるべきスキル。 メカニック・ランチャーやメイジ系は立ち回りが通常攻撃より、スキル中心なので、韓国では取らないプレイヤーもいる。 LV 要求LV SP 消費MP キャスト タイム クール タイム 効果 1(MAX) 5 30 1 即時発動 - 向きは変えずに少し後方に跳ぶ ↑ キャンセルバックステップ † [編集] パッシブスキル バックステップLv1必要 基本攻撃をキャンセルしてバックステップが出来る。 バックステップを取っているならコレは絶対取ったほうがいい。 Lv 要求Lv SP 消費MP キャスト タイム クール タイム 効果 1(MAX) 10 70 - - -...
  • アラド戦記 総合サイト
    ...鑑 スキルについて スキル図鑑 鬼剣士の図鑑(スキルなどいろいろ) 鬼剣士の職業=ウエポンマスターの紹介 鬼剣士の職業=ソウルブリンカーの紹介 鬼剣士の職業=バーサーカーの紹介 鬼剣士の職業=阿修羅の紹介 格闘家の図鑑(スキルなどいろいろ リンク @wiki @wikiご利用ガイド 他のサービス 無料ホームページ作成 無料ブログ作成 無料掲示板レンタル 2ch型掲示板レンタル お絵かきレンタル ここを編集
  • スキルについて
    スキルの種類について † [編集] スキルには発動の形などの種類が数種類在ります。 バッフ型・ON/OFF型は特定の攻撃によって解除されます。(一部例外あり) 形態 分類 説明 アクティブ (黄色) 攻撃型 使用した瞬間に発動するスキルです。 鬼斬り、ミューズアッパー等 それに加え、攻撃後自分にバッフ効果がかかるものもあります(狂乱の宴等)。 バッフ型 使用した瞬間から○秒の間効果がある、持続的なスキルです。 銀の弾丸、パワーホールド等 ON/OFF型 使用すると効果が有効になり、もう一度使用すると効果が無効になるスキルです。 鬼神の波動、フレンジー等 パッシブ (緑色) 常時影響型 取得していることによって常に効果があるスキルです。 確率型 特定の条件を満たす時に一定確率で発動するスキル。 攻撃された時(リベンジャー等) / 現在HPが全...
  • 鬼剣士の図鑑(スキルなどいろいろ)
    鬼剣士 † ↑キャラクター紹介 † 「鬼神が俺の手にとりついた『あの日』から…俺の人生は変わった!」 アラド大陸では多くの剣士は片手に剣、もう一方の手には盾を持つ傾向がある。 多くの剣士は長い間そのスタイルを崩していない。 しかし鬼剣士は盾を持たず、たった一つだけ武器を用いる。 その理由は彼らの特異な左腕のためだろう。 鬼神に呪われて変色したその腕は『鬼手(きしゅ)』と呼ばれ、時として鬼の力が暴走するため、鎖で縛っておかなければならない。 そのため両手で別々の武器を扱うわけにはいかないのだ。 『鬼手』と呼ばれる身体変形現象は50年ほど前からアラド大陸で確認され始めた。 何人かの学者たちと鬼剣士自らの研究により、今ではその症状が遺伝的特性や地域性に起因したことではないと知られている。 鬼神に呪われ、片手が『鬼手』と呼ばれる黒い異形の手となっている剣士...
  • パーティプレイ
    パーティープレイのススメ † ↑マナー † [編集] 一人で自由気ままにプレーするソロとは違い、見知らぬ人などと一緒にプレイするのがパーティプレイです ↑パーティープレイのメリット † [編集] スタイルが稼ぎやすい。 ダブルアタックが狙えるのでソロよりはスタイルが稼ぎやすくなります。 短時間でダンジョンクリアできる。 アイテムを稼ぎたい人はパーティーの方が短時間でサクサク狩れ、クリアできるのでおすすめです。 楽にダンジョンクリアできる。 ソロに比べてダメージを受ける量が減り、回復アイテムを使う回数が減ります。 またスタイルなどを稼ぎやすいので高いランクを目指せます。 マスターやキングなどの高い難易度にも挑戦しやすくなります。 パーティーチャットが使える。 チャット画面を出した後にTabキーを押すか、左端の「一般」という部分を押してパーティー...
  • アイテム図鑑
    エピック武器 † [編集] 名前 LV 売却価格 攻撃力 力 知能 備考 刀 ミシュパプ肉屋太刀 15 6400 物理+198 知能+9 攻撃時5%の確率で 敵を出血状態にし 1秒ごとに87.28のダメージを与え 出血状態の敵に30%の追加ダメージを与える 刀 十文字刀=者 20 7733 物理+261 魔法+283 力+7 知能+6 キャスト速度+4% 物理クリティカル+2%,命中率-1% 攻撃時3%の確率で 敵のHPの30%に当たる被害を与えます。 刀 鬼門殺刀 30 11200 物理+316 知能+13 鬼切り+2 鬼切りのクールタイム2秒減少 刀 十文字刀=闘 40 14400 物理+388 知能+14 物理クリティカルヒット+3%,命中率-3% 断空斬+2 断空斬の三撃目に爆発を起こす 小剣 乱派風剣 15 ...
  • 格闘家の図鑑(スキルなどいろいろ
    作成中です!!!
  • 鬼剣士の職業=阿修羅の紹介
    阿修羅 † ↑キャラクター紹介 † [編集] 「光を失おうとも、波動の力が道を照らすのだ!」  鬼神の力の暴走によって視力を失い、『波動』の力に目覚めた鬼剣士。  『波動』の力を用いて冷気や炎などの効果を持つ多彩な遠距離攻撃を行うことができる。  この鬼剣士を『阿修羅』と称する。 大地は揺らげど、心は静かなり。 この目で見ることはかなわぬが、万物を感じることは出来るゆえ 光あれど見ることのかなわぬ者達の愚かさを悟った。 光を捨て、修練すること幾星霜、暗黒を盟友とするに至る。 漆黒の空と揺らぐ大地に立ち、己と周囲の全てを探れば 我が剣を向けた者達の強い恐怖を感じる。 そして、失ったはずの己の瞳を見た。 果てなく広がる漆黒の空の下、無数に浮かぶ瞳。 始まりから全てを見つめていたのであろう。 さあ、我を見つめよ、波動の...
  • 鬼剣士の職業=ウエポンマスターの紹介
    ウェポンマスター † ↑キャラクター紹介 † 「鬼の呪いにも屈せず武器を鍛えること。それが武道の極ではないか」  どんな困難に遭遇しようと自身が目指す道を諦めず、挑戦する不屈の人々がいる。  鬼剣士にもそうした性質の者がいるが、その中でも武器の扱いに長ける者を『ウェポンマスター』と称する。 鬼剣士との外見の違いは、鬼手が白色で動くと残像が残る。(光剣を装備しているのもウェポンマスター) ↑転職条件 † 転職条件1 白色キューブのかけらを60個 転職条件2 闇のサンダーランドE以上をクリア ↑キャラクター攻略 † 光剣が使えるのが最大の特徴。 軽甲マスタリーやウェポンマスタリーを主軸に、鬼系最速の攻撃スピードを基にした連続技を主とする。 豊富なパッシブスキルを持ち、自身を強化して戦うのが基本。 他の鬼剣士上級職のような一撃に秀でた...
  • 鬼剣士の職業=ソウルブリンカーの紹介
    ソウルブリンガー † ↑キャラクター紹介 † [編集] 「運命の鎖を解くことを決めるのは己の意志である」  鬼神の呪いに抗い『鬼手』を制御できるようになった鬼剣士。  腕を縛る鎖を緩めて鬼神の力を引き出す者を『ソウルブリンガー』と称する。 鬼神が己の腕を侵食したという事は、呪いに違いない。 それを望んだわけではないのだから、運命とも言えるだろう。 そして彼には、2つの選択が与えられる。 鬼神を封印するか、その闇に己の魂をゆだねるか。 どちらを選ぶかは自らの意思にかかっている。 邪悪な存在に支配されない強い精神と、その力を必要とするほどの窮地。 我々は知っている。封印の鎖を解き放った者達を。 開祖にして最強のソウルブリンガーだったジグは、七匹の鬼神を自由に操ったと伝えられる。 だが、そんな彼も自らが受け入れた異形の存在...
  • 鬼剣士の職業=バーサーカーの紹介
    バーサーカー(Berserker) † ↑キャラクター紹介 † 「強い力を得るためなら何でもやる!たとえ鬼に魂を売ろうとも!」 カザンという破滅の鬼神に心を支配された鬼剣士。 カザンに支配されることを『カザン症候群』とも言う。 普段は特に何もないが、怒りのように激しい感情によって精神が揺さぶられると正気を失い、戦う鬼と化してしまう。 この鬼剣士を『バーサーカー』と称する。 鬼剣士との外見の違いは、両眼が赤く光っているところ ↑キャラクター攻略 † ↑転職条件 † 以下のアイテムを集め、クエスト条件アイテムとして渡す。 アイテム名 個数 取得方法 赤色キューブのかけら 60 解体 or クエスト報酬 復讐の魂石 2 グールグウィシ(闇のサンダーランドのボス) ↑推奨アバター † アバター 狩り 頭/帽子 → MP回復+ 低レ...
  • 決闘所について
    決闘場について † 街などにいる状態で表示されている、画面右上の「決闘場」をクリックすることによって決闘場チャンネルに行けます。 決闘場チャンネルでは、プレイヤー同士の対戦を行う事が出来ます。 ↑決闘場の仕様 † 対戦には疲労度を必要とせず、使用しません。 武器・防具の耐久度はダンジョンと同じように減ります。 消費アイテムの使用は出来ません。 スタミナ減少中でもステータスは万全の状態で対戦できます。 勝った場合にはその時に応じて勝ち点が貰え、負けた場合でも1ポイントの勝ち点を貰えます。 勝ち点はクエストの条件やNPC「シャイロック」の販売アイテムのコストで必要になります。 ↑チャンネル † 決闘場のチャンネルは共通チャンネルで、どのチャンネルから入場しても行き着く場所は同じです。 また、全てのチャンネル共通の制限として、キャラクターレベル10未満のキャラ...
  • 初心者ガイド
    初心者ガイド † ゲーム内の基本的なシステムの質問、初心者が見落としがちなもの解説、簡略な攻略等。 アラド戦記 公式サイトの「FAQ・よくある質問」に多くのヒントが載せられていますので、 わからない事だらけの方はまず公式サイトを訪れ、目を通すようにしてください。 題名の左にある+をクリックすると内容を閲覧できます。 内容を閉じたい場合は+のある場所が-になっているので、それをクリックすると閉じる事が出来ます。 どのサーバーで始めたらいいの? [編集] アラド戦記にはカインとディレジエの二つのサーバーが存在します。 カインサーバーはオープン当初から存在し、ディレジエサーバーは後々新設されました。 よって人口、アイテム流通に結構な開きがあります。 互いに独立しており、キャラクター、アイテム、その他全てのサーバー間の移動は不可能です。 迷ったら...
  • 街決闘について
    街決闘について † ACT.5と同時に実装されるはずだったが、実装されたのは約1カ月たった4月23日。 もともとは人が多く集まるチャンネルの混雑緩和や、BOTやチーターなどの不正利用者の取り締まりをユーザーにゆだねるのを目的としたシステムだったと思われる。(システムの存在意義についての正式な告知が出ているわけではないので、真相は不明) 実際にはただのPK(プレーヤーキル)システムと化している。 ↑街決闘概要 † ↑街決闘に必要な条件 † lv20以上だと一定の金額を支払うことで街決闘を挑むことができる。 勝負を受ける側のlvも20以上でなければならない。 支払う金額は一回につきおよそ55000ゴールド。ただし相手の無法性向によって変動する。無法性向が1でもある相手なら半額(10あるなら1000前後)まで減額される。 →挑んだ相手に無法性向があれば減額されていき、...
  • ギルドについて
    ギルドについて † オンラインゲームにおけるギルドとは,行動を共にする 「パーティ」よりも結びつきの緩やかな集まり・連合という意味です。 アラド戦記内においても、ギルメン同士でお互いに、 情報交換をしたり、一緒にダンジョンに入ったり、 クエ消化やlv上げの手伝い等をしあう他に、 決闘仲間のギルド等様々なギルドの形態があります。 ↑ギルド創設 † [編集] ゲーム内でNPCバケンに30万ゴールド支払うとギルド創設が可能です。 ギルド創設にレベル制限はなく30万ゴールド払えるキャラクターならば誰でも創設が出来ます。 ↑ギルド加入・脱退 † [編集] ギルド加入と追放はギルドホームページから可能です。 全てのギルドメンバーの加入はギルドマスターの承認が必要となり、 加入できるギルドメンバー数は300名です。 基本的にギルドの加入・脱退は、プレ...
  • いろいろアドバイス
    キューブのかけらを集めるには? † ロトンを尋ねて装備アイテムを解体し各種のキューブと調合材料を受け取ることができます。 キューブが必要であればアイテムを売らずにロトンを尋ねてみては!? ↑レシピとは? † 材料を合成し特定のアイテムを作るための合成法が記されたものです。 レシピに記されたアイテムを合成するためには必要となる材料と 作成に必要なスキルが全て備わらなければなりません。 ↑回復アイテム獲得 † 特定の材料をシュシアに持っていくことによってHP、MP回復アイテムと交換してくれる。 ↑挫折状態を回復しよう † 酒店にいるシュシアに一定のゴールドを支払うことによって挫折状態を回復することができます。 ↑スタイルの点数は次の3つの要素から決まります。 † コンボ:5回以上の連続攻撃をした時 ダブル:2人以上のプレイヤーが同じ敵に同時に...
  • システム
    スタイル、テクニック他 戦闘用語 † [編集] スタイル (Style) : 5HIT以上のコンボ、空中に浮かした敵への攻撃、敵に2人以上の同時攻撃により上がる。 コンボ (○○ Hit Combo!) : 連続攻撃。一定時間以内に続けてどこかに攻撃を入れればいい。防がれても時間内に攻撃を入れればコンボは続く エアリアル (Aerial) : 空中に浮かせて攻撃。(エリアル) ダブルアタック (Double Attack) : 同時攻撃。爆弾などでも可。 ダブル(Double) : 2人による同時攻撃 トリプル(Triple) : 3人による同時攻撃 クアドラプル(Quadruple) : 4人による同時攻撃 テクニック (Technic) : バックアタック、オーバーキル、カウンターをすることにより上がる。 カウンター (Counter) : 攻撃モー...
  • トップページ
    面白いサイトみつけました^^ http //mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/life9/life9_mental_1206712290です。 みてね^^。 あと、アラドのこと、話すなら~~~ こちらへGOGO^^。 http //mb2.jp/_gko/269.html ではなそ~~~ あとーーー 感想、要求、文句、お知らせしたいことなどありましたら、こちらへーーー haru_natu_harusame@yahoo.co.jp までー どしどし、なんでも構いません #ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。; アラド戦記 Wiki* [#N9280704] [[ハンゲーム http //www.hangame.co.jp]]が運営するオンラインゲーム[[ア...
  • プラグイン/ニュース
    ニュース @wikiのwikiモードでは #news(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するニュース一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_174_ja.html たとえば、#news(wiki)と入力すると以下のように表示されます。 【グランサガ】リセマラ当たりランキング - グランサガ攻略wiki - Gamerch(ゲーマチ) マニュアル作成に便利な「画像編集」機能を提供開始! - ナレッジ共有・社内wikiツール「NotePM」 (2021年12月6日) - エキサイトニュース マニュアル作成に便利な「画像編集」機能を提供開始! - ナレッジ共有・社内wikiツール「NotePM」 - PR TIMES 「Wiki」創設者のPC 競売に - ...
  • @wiki全体から「スキル図鑑」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索