猟団ハンニバル @ MHF

汎用素材入手元

最終更新:

hannibal

- view
メンバー限定 登録/ログイン
汎用素材入手元


  • 飛竜種
飛竜種の牙
     Ⅰ ガブラス(剥030%),リオレイア(落007%,捕020%,顔破壊007%),ティガレックス(落005%,捕020%)
     Ⅱ リオレイア(落013%,剥020%,顔破壊013%),ティガレックス(落015%,剥020%)
     Ⅲ
飛竜種の珠
     Ⅰ リオレイア(落007%,捕020%),エスピナス(落005%,捕020%,胸破壊005%)
     Ⅱ リオレイア(落013%,剥020%),エスピナス(落015%,剥020%,胸破壊015%)
     Ⅲ
飛竜種の尾,
     Ⅰ ガブラス(剥020%),ディアブロス(尻尾007%,捕020%)
     Ⅱ リオレイア(剥022%,尻尾022%,捕022%),ディアブロス(剥020%,尻尾013%)
     Ⅲ リオレイア(剥008%,尻尾008%,捕008%)
飛竜種の棘
     Ⅰ リオレイア(尻尾007%,捕020%,翼破壊007%)
     Ⅱ リオレイア(剥020%,尻尾013%,翼破壊013%),エスピナス(剥022%,尻尾022%,捕022%,角破壊022%)
     Ⅲ エスピナス(剥008%,尻尾008%,捕008%,角破壊008%)
飛竜種の鱗
     Ⅰ ガブラス(剥030%),リオレウス(尻尾007%,捕020%),ティガレックス(捕020%,尻尾005%,爪破壊005%)
     Ⅱ リオレウス(剥020%,尻尾013%),ティガレックス(剥020%,尻尾015%,爪破壊015%)
     Ⅲ -
飛竜種の爪
     Ⅰ -
     Ⅱ リオレウス(落022%,剥022%,捕022%)
     Ⅲ リオレウス(落008%,剥008%,捕008%)
飛竜種の翼
     Ⅰ リオレウス(落006%,捕020%,翼破壊006%)バサルモス(落007%,捕020%)
     Ⅱ リオレウス(落014%,剥020%,翼破壊014%)バサルモス(落013%,剥020%)
     Ⅲ -
飛竜種の顎
     Ⅰ リオレウス(捕020%,顔破壊008%)
     Ⅱ リオレウス(剥020%,顔破壊012%),ティガレックス(剥022%,捕022%,顔破壊022%)
     Ⅲ ティガレックス(剥008%,捕008%,顔破壊008%)
飛竜種の皮
     Ⅰ ガブラス(剥020%),フルフル(落005%,捕020%,皮膚破壊005%)
     Ⅱ フルフル(落015%,剥020%,皮膚破壊015%)
     Ⅲ -
飛竜種の肝
     Ⅰ フルフル(落007%,捕020%)
     Ⅱ フルフル(落013%,剥020%)
     Ⅲ -
飛竜種の液
     Ⅰ -
     Ⅱ フルフル(剥022%,捕022%)
     Ⅲ フルフル(剥008%,捕008%)
飛竜種の血
     Ⅰ ディアブロス(落007%,捕020%)
     Ⅱ ディアブロス(落013%,剥020%)
     Ⅲ -
飛竜種の角
     Ⅰ ディアブロス(落007%,捕020%,角破壊007%)
     Ⅱ ディアブロス(落013%,剥020%,角破壊013%)
     Ⅲ -
飛竜種の骨
     Ⅰ グラビモス(捕020%,尻尾007%)
     Ⅱ ディアブロス(剥022%,捕022%),グラビモス(剥020%,尻尾013%)
     Ⅲ ディアブロス(剥008%,捕008%)
飛竜種の殻
     Ⅰ エスピナス(落005%,捕020%,翼破壊005%),グラビモス(落007%,捕020%,胸部破壊007%),バサルモス(捕020%,尻尾012%)
     Ⅱ エスピナス(落015%,剥020%,翼破壊015%),グラビモス(落013%,剥020%,胸部破壊013%),バサルモス(剥020%,尻尾008%)
     Ⅲ -
飛竜種の髄
     Ⅰ エスピナス(尻尾005%,捕020%,背中破壊005%),グラビモス(捕020%,尻尾007%)
     Ⅱ エスピナス(剥020%,尻尾015%,背中破壊015%),グラビモス(剥020%,尻尾013%)
     Ⅲ -
飛竜種の頭
     Ⅰ ティガレックス(捕020%),バサルモス(捕020%)
     Ⅱ グラビモス(剥022%,捕022%),ティガレックス(剥020%),バサルモス(剥020%)
     Ⅲ グラビモス(剥008%,捕008%)
飛竜種の涙
     Ⅰ -
     Ⅱ バサルモス(落022%,剥022%,捕022%)
     Ⅲ バサルモス(落008%,剥008%,捕008%)


  • 鳥竜種
鳥竜種の殻
     Ⅰ イャンクック(落006%,捕020%,耳破壊006%)
     Ⅱ イャンクック(落014%,剥020%,耳破壊014%),イャンガルルガ(捕022%,剥022%,尻尾022%,翼破壊022%)
     Ⅲ イャンガルルガ(剥008%,捕008%,尻尾008%,翼破壊008%)
鳥竜種の嘴
     Ⅰ イャンクック(落008%,捕020%)、ヒプノック(捕020%,嘴破壊007%),イャンガルルガ(補020%,嘴破壊005%)
     Ⅱ イャンクック(落012%,剥020%)、ヒプノック(剥020%,嘴破壊013%),イャンガルルガ(剥020%,嘴破壊015%)
     Ⅲ -
鳥竜種の石
     Ⅰ ヒプノック(落005%,捕020%)
     Ⅱ ヒプノック(落015%,剥020%)
     Ⅲ -
鳥竜種の毛
     Ⅰ イャンガルルガ(落005%,補020%,耳破壊005%)
     Ⅱ ヒプノック(剥022%,捕022%),イャンガルルガ(落015%,剥020%,耳破壊015%)
     Ⅲ ヒプノック(剥008%,捕008%)
鳥竜種の骨
     Ⅰ
     Ⅱ イャンクック(剥022%,捕022%)
     Ⅲ イャンクック(剥008%,捕008%)
鳥竜種の牙
     Ⅰ ランポス(剥030%),ゲネポス(剥020%),イーオス(剥030%)
     Ⅱ -
     Ⅲ -
鳥竜種の爪
     Ⅰ ランポス(剥020%),ヒプノック(捕020%)
     Ⅱ ヒプノック(剥020%)
     Ⅲ -
鳥竜種の尾
     Ⅰ ゲネポス(剥030%)
     Ⅱ -
     Ⅲ -
鳥竜種の皮
     Ⅰ イーオス(剥020%)
     Ⅱ -
     Ⅲ -


  • 牙獣種
牙獣種の毛皮
      Ⅰ ブルファンゴ(剥030%),ブランゴ(剥020%),コンガ(剥030%,),ラージャン(捕020%,尻尾破壊005%),ババコンガ(落006%,捕020%,尻尾破壊014%)
      Ⅱ ドドブランゴ(落022%,剥022%,尻尾破壊022%),ラージャン(剥020%,尻尾破壊015%),ババコンガ(落014%,剥020%,尻尾破壊006%)
      Ⅲ ドドブランゴ(落008%,捕008%,尻尾破壊008%)
牙獣種の爪
      Ⅰ コンガ(剥020%)
      Ⅱババコンガ(剥022%,捕022%,爪破壊022%)
      Ⅲババコンガ(剥008%,捕008%,爪破壊008%)
牙獣種の牙
      Ⅰ ブルファンゴ(剥020%),ブランゴ(剥030%),ドドブランゴ(落006%,捕020%,牙破壊006%)
      Ⅱ ドドブランゴ(落014%,剥020%,牙破壊014%)
      Ⅲ
牙獣種の角
      Ⅰ ラージャン(剥026%,捕026%,角破壊020%)
      Ⅱ ラージャン(剥016%,捕016%,角破壊022%)
      Ⅲ ラージャン(剥008%,捕008%,角破壊008%)


  • 魚竜種
魚竜種の鱗
     Ⅰ ガレオス(剥030%),ガノトトス(落005%,捕020%),ドスガレオス(落006%,捕020%)
     Ⅱ ガノトトス(落015%,剥020%),ドスガレオス(落014%,剥020%)
     Ⅲ -
魚竜種の牙
     Ⅰ ガレオス(剥020%),ヴォルガノス(落006%,捕020%,顔破壊006%),ガノトトス(落008%,捕020%)
     Ⅱ ヴォルガノス(落014%,剥020%,顔破壊014%),ガノトトス(落012%,剥020%),ドスガレオス()
     Ⅲ ドスガレオス(剥008%,捕008%)
魚竜種のヒレ
     Ⅰ ガレオス(剥030%),ドスガレオス(捕020%,ヒレ破壊006%)
     Ⅱ ガノトトス(剥022%,ヒレ破壊022%),ドスガレオス(剥020%,ヒレ破壊014%)
     Ⅲ ガノトトス(剥008%,捕008%,ヒレ破壊008%)
魚竜種の殻
     Ⅰ ヴォルガノス(剥026%,捕026%,ヒレ破壊020%)
     Ⅱ ヴォルガノス(剥016%,捕020%,ヒレ破壊022%)
     Ⅲ ヴォルガノス(剥008%,捕008%,ヒレ破壊008%)
魚竜種のエラ
     Ⅰ ヴォルガノス(捕020%)
     Ⅱ ヴォルガノス(剥020%)
     Ⅲ -


  • 甲殻種
甲殻種の殻
    Ⅰ ヤオザミ(剥030%),ガミザミ(剥030%),ショウグンギザミ(落005%,捕020%,ヤド破壊005%),ダイミョウザザミ(落006%,捕020%,ヤド破壊006%)
    Ⅱ ショウグンギザミ(落015%,剥020%,ヤド破壊015%),ダイミョウザザミ(落014%,剥020%,ヤド破壊014%)
    Ⅲ -
甲殻種の爪
    Ⅰ ガミザミ(剥020%)
    Ⅱ ショウグンギザミ(剥022%,捕022%,爪破壊022%)
    Ⅲ ショウグンギザミ(剥008%,捕008%,爪破壊008%)
甲殻種の鋏
    Ⅰ ヤオザミ(剥020%)
    Ⅱ ダイミョウザザミ(剥022%,捕022%,鋏破壊022%)
    Ⅲ ダイミョウザザミ(剥008%,捕008%,鋏破壊008%)


  • その他
草食種の角
    Ⅰガウシカ(剥005%)
    Ⅱケルビ(剥022%),ガウシカ(剥015%)
    Ⅲケルビ(剥008%)
草食種の皮
    Ⅰケルビ(剥007%),ガウシカ(剥006%),ポポ(剥005%)
    Ⅱケルビ(剥013%),モス(剥022%),ガウシカ(剥0014%),ポポ(剥015%)
    Ⅲモス(剥008%)
草食種の蹄
    Ⅰケルビ(剥005%),モス(剥006%)
    Ⅱケルビ(剥015%),モス(剥014%),ガウシカ(剥022%)
    Ⅲガウシカ(剥008%)
草食種の骨
    Ⅰアプトノス(剥030%),アプケロス(剥005%)
    Ⅱアプトノス(剥022%),アプケロス(剥015%)
    Ⅲアプトノス(剥008%)
草食種の殻
    Ⅰアプケロス(剥020%)
    Ⅱアプケロス(剥022%)
    Ⅲアプケロス(剥008%)
草食種の牙
    Ⅰポポ(剥020%)
    Ⅱポポ(剥022%)
    Ⅲポポ(剥008%)
甲虫種の針
    Ⅰ大雷光虫(落022%)
    Ⅱランゴスタ(剥022%)
    Ⅲランゴスタ(剥008%)
甲虫種の殻
    Ⅰランゴスタ(剥020%)
    Ⅱカンタロス(剥022%)
    Ⅲカンタロス(剥008%)
甲虫種の液
    Ⅰカンタロス(剥020%)
    Ⅱ大雷光虫(落022%)
    Ⅲ大雷光虫(落008%)
獣人の紅玉
    Ⅰメラルー(落020%)
    Ⅱメラルー(落022%)
    Ⅲメラルー(落008%)
獣人のガラクタ
    Ⅰチャチャブー(剥020%)
    Ⅱチャチャブー(剥022%),キングチャチャブー(剥022%)
    Ⅲチャチャブー(剥008%),キングチャチャブー(剥008%)

ウィキ募集バナー