これまで、外部から自宅のNASにアクセスしてWIKIを更新していましたが、昨日から急にHTTPエラーが出てアクセスできなくなりました。 困って、自宅に帰ってから色々調べましたがローカル環境でもエラーが出てしまい行き詰まってしまいました。
ファイアウォールをオフにしたり、Webサーバ設定を確認したりしましたが一向に解決策が見えてきません。ふと、gmailに飛んできてたログを確認するとベータ版のファームウェアを更新していたことが判明。そういや適用したかも... 早速リリースノートをDeepLで翻訳しつつ、確認するとなんと!
QTS 5.1.0.2348 build 20230325 Public Beta ~中略~ PHP System Module - Updated the built-in PHP version to 8.2.0.
PHPが8.2になってるぅ...これだ! とりあえず、PHP7.4に戻さなくては。。。これはまた別の話で