アニメ見放題サイトの画質比較 @ ウィキ
最終更新:
匿名ユーザー
-
view

「アニメ見放題サイトの画質比較 @ ウィキ」について
SD画質かHD画質か?どっち
管理人(hddvddegogo)こと「55」がウィキに関して右も左もわからず勢い立ち上げ、運営しております。当面、無作法の程ご了承願います。
比較データは2000年~2017年あたりのTV放送アニメをメインにピックアップ。丁度セルからデジタル、SD制作からHD制作へと移行する過渡期。
いまでこそ、新作アニメは普通にHD画質以上で放送・ネット配信されるようになりましたが、当時は大半がSD制作(480p程度)で、HD制作(720p以上)されていても、スタジオ機材の問題やDVD/Blu-ray版への商業的配慮などもあり、敢えてSDマスターを使用したという混沌とした期間でもあります。HDマスター提供は配信会社との資本関係が影響することも。
昨今のアニメ配信にも上記期間の作品はSDマスターが使用されていることがよくあります。ちゃんとHDマスターで配信されるサービスも存在しますので、SD/HDマスターどちらを使用しているかデータベース化するためウィキを立ち上げました。
少しずつ情報を追加していこうかと思っております。
多少なりとも配信サービス契約時のご参考にでもなれば幸いです。
多少なりとも配信サービス契約時のご参考にでもなれば幸いです。
※登録作品データは各社配信時期によっては視聴できないこともあります
- SD/HD画質差サンプル動画
アニメ動画配信サービス(おすすめ)
- U-NEXT
見放題5500本以上、比較期間のHD画質率ダントツNo.1!
料金もダントツ/月額2,189円(税込)/アニメ以外も24万本と充実
料金もダントツ/月額2,189円(税込)/アニメ以外も24万本と充実
- dアニメストア
見放題5500本以上、比較期間のHD画質率低め/マイナー作充実
料金はお手頃/月額550円(税込)
料金はお手頃/月額550円(税込)
- DMM TV
見放題5500本以上、比較期間のHD画質率はdアニメより高め
料金はお手頃/月額550円(税込)/アニメ以外も12万本と充実
料金はお手頃/月額550円(税込)/アニメ以外も12万本と充実
- バンダイチャンネル
見放題2000本以上、系列作品は高画質多し
料金/月額1,100円(税込)/品揃えの半数はレンタル作品
料金/月額1,100円(税込)/品揃えの半数はレンタル作品
アナタのイチオシは?
もっともっと高画質に視聴したい!
1)PC環境がある場合、リアルタイムAIアプコン「Magpie」で視聴
スーパー最高画質間違いなし!
スーパー最高画質間違いなし!
2)高性能なアップコンバート機能のあるTVで視聴
お手軽そこそこ高画質
お手軽そこそこ高画質
3)Nvidiaのブラウザ対応AIアプコン「RTX Video Super Resolution」で視聴
RTX2000/3000/4000シリーズのGPUのみ対応
RTX2000/3000/4000シリーズのGPUのみ対応
編集ルールは?
- 基本、データ登録ページはだれでも自由に編集できます
- テンプレの表は一応用意しておりますので、それに沿って使っていただけると嬉しいです
- 項目追加は大歓迎
- デザインの微調整は定期的に入ります
- 状況によってはイタズラ防止のため編集ロックがかかることもあります
- レンタル作は空欄扱い ←登録しちゃっても良いような気が最近してます(笑)
※見放題に登場したことがある場合は登録したまま維持