スカ(EX)
| [カテゴリ]ジャンル(タイプ) | 曲名 | アーティスト | 担当キャラ | bpm | Time | Notes |
| [8]スカ(EX) | Cassandra | ♪♪♪♪♪ | T.BONE | 68~192 | 1:43 | 928 |
属性
- 同時押し、左右振り、発狂、辛判定
譜面
動画
解説
- GUITARFREAKS 5th & drummania 4th、およびKEYBOARDMANIA 3rd MIXからの移植。実際の名義は「亜熱帯マジ-SKA爆弾」
- GFdmおよびKMのバージョンよりも曲が長い。AC9でEX譜面が追加された
- 中盤はD-crew曲みたいに左右に振られる箇所アリ
- 中盤以降に発狂地帯あり。交互連打やキツイ押し方が多いが、餡蜜を使って切り抜けられる
- 曲終盤の同時押し地帯が回復になる。同時押しが苦手な人は辛いかも
- 発狂部分でゲージを半分維持できればクリアはできる
- 鏡はラストの左手二重階段地帯でかなり回復できる --
- 実は正規譜面でのごちゃっと来る発狂の右手側は789を八分で三回押した後68と押したら空罰が出なくて繋がる -- R-7038
- ラスト近くの二重階段を回復地帯に出来ないならクリアはかなり厳しい。ミラーなら取りやすくはなるが中盤がかなり難しくなる --
- 発狂の感じが蔵6と何となく似ている気がする。乱はかけにくいが、蔵6と平行してみても悪くないかもしれない。 --
- 急に激しく左右に振ってくるのでHS速めにしてると反応できないかも。普段HS4でいく人にも3・5をオススメします。 --
- 発狂がさほど長くない事と『スカは裏打ちである』事を意識すればよい。最後の階段で殺される場合はレベル下位のソフラン階段曲(スペースワルツEXなど)をプレイするといいかも。 --
- 最初の交互押しは餡蜜推奨。下手に打ってゲージを削られるよりまし --
- 見た目は凄く難しそうに見えるがゲージの増減量からするとぬるく感じる。とりあえず発狂はごちゃごちゃ押せばおk --