ゲームの流れ
-
採掘(Thumping)
-
Chosen(朝鮮…じゃなくてチョーズン/敵)に襲われてる場所の奪還
-
ミッション色々
をやる感じw
Battle Frame (バトルフレーム)
-
職業別の装備
-
着替えることでどの職業にもなれる
-
Tire1 (Accord) と Tire2 (Named) とランクがある
-
入ってすぐは Accord のしか着れないが、花(Pilot Token)10個もしくは Red5コイン(課金コイン)100個で買える
-
アイテムはユーザに紐づくが、経験値はバトルフレーム毎
-
BattleFrame Garage で装備の変更や強化可能
バトルフレームの強化
-
BattleFrame Garage にアクセスして行う
-
Tech-3 までは EXP とお金(Clystite)で強化可能
-
Tech-4 以降は EXP、お金とResource(リソース)が必要
-
Tech-5 以降で強化すると Tire2 を買うためのお花(Pilot Token)が貰える
採掘
-
Thumper(サンパー)を使って採掘することでリソースを手に入れる
-
ScanHammer(ハンマー)を使って地面を叩いて、なにが掘れるか地道に調査
-
赤(採掘不可)青<黄色<オレンジ<ピンク<紫 てな感じの波の色で資源レア度が増す
-
マップ表示(M)後、TABを押すことで、SIN Link されてるエリアで取れる資源リストが表示される
-
Thumper は大きく分けて Personal/Squad の2種類
-
さらに Stock/Light/Medium/Heavy の4種類
-
Thumper を使うと、敵がワラワラ寄ってきて Thumper を攻撃し始めるので、倒す
-
敵は Personal <<<<<<< Squad で量がかわり、
-
Stock < Light << Medium <<< Heavy でも変わる
-
Thumper が破壊されると、なくなっちゃうので、作り直す
加工
-
なんりゃらプリンター(施設)を使って加工する
-
採った資源はRAW状態なので、Refine(精製)して利用可能な資源にする
-
100のRAWを精製すると、歩留まりが出るので95とかになっちゃう
-
武器、装備、強化用など、資源がないとな~~~んもできない
最終更新:2013年05月28日 01:16