「スコップを使う遊び」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

スコップを使う遊び - (2006/03/04 (土) 22:24:15) の編集履歴(バックアップ)



※ここには、研究室に書き込みされたイベント&運営者発案したイベントを紹介していきます。☆印が付いているものは実際に運営者が開催したことがあるイベントです。

ここで紹介されているイベントはご自由に開催してくださいね。
一緒に、おい森イベント研究所を紹介して下さると嬉しいです。


【☆スピードゲーム】


●投稿日
2006/03/04 サンダー★さんのアイディア

●使うもの
スコップ、落とし穴のタネ

●ルール
○・・・穴
×・・・おとしあな
◎・・・プレイヤー
●・・・挑戦者
準備物=無
簡単な絵

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

      ◎      ×

   ×               ◎
                             ●

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

挑戦者がプレイヤーを抜いて、走りぬくゲームです。
主催者が、タイマーを鳴らしたらスタート!!
挑戦者が指定時間内に走り抜ければ勝ち!(10秒とか)
これを繰り返して、1番多く抜けた人が優勝です。

●追加ルール
落とし穴を増やしたり、木を植えたり障害物を
増やすと面白いでしょう!



【☆予想でピッタンコ】


●投稿日
2006/02/12 亜子(ゆうき)さんのアイディア。

●使うもの
アイテム、スコップ

●人数
三名まで

●ルール
主催者はアイテムを3つぐらい埋めます。
アイテムは見た目で判別がつくハニワ、化石、帽子、服、推奨。

そして事前に参加者に埋めた物の名前を3ついいます。

まず主催者が適当にどれを掘るかいいます(1マス)
参加者はその1マスに何が埋めてあるか予想します。
全員が言い終わったら主催者がそこを掘ります。
予想があってた人が勝ち!

勝ち抜き戦、ポイント制で楽しめます!






【☆ドキドキすごろく】


●投稿日
2006/02/11 亜子(ゆうき)さんのアイディア。

●人数・三名まで

●使うもの
スコップ。
デザイン(STOPと書いたデザインが良さげ)

●ルール

まず主催者は下記のとおりに準備します。
埋める数は下の図より多めでOK。

●=うめてない穴 ×=何かを埋めた穴
□=デザイン

●  ●   ● 
×□ ×□ ×□ 
●  ●   ● 

→→進行方向→→

その中の最後の方に、落とし穴のタネを1つ埋めます。

1人目が1~3のどれかの数を選んで選んだ数だけ進みます。
2人目は前の人が進んだ所からスタートします。
そして1~3のどれかを選んで進みます。
3人目も・・・
と、どんどん続けて落とし穴にはまった人が負け!

●追加ルール
生き残り戦にするなら、一列を長くして間に2個位埋めると
良いかんじ!

●他注意事項
上下の穴、デザインは、主催者含め見学中の参加者が落ちないためです。



【本物を探せ!夏の村限定イベント】


●投稿日
2006/02/02

●三名まで

●使うもの
セイイチからもらえるデザインの化石ダミー。スコップ。
化石ダミーは夏の村だと本物と全く区別がつかないそうです。

●ルール
あちこちに化石ダミーを貼り、少しだけ本当にアイテムを埋めます。

タイマーセットしてスタート!
スコップで本物の穴をさがせ!
さきに掘った人(本物を見つけた人)が勝ち!

追加ルール

※ペナルティアイテムを決める。例えばハニワとか。
これを掘った時点で残念ながら掘るのは終了。

※特定のアイテムきめて、これを掘った人が勝ち。

●他注意事項
夏の村でないと開催できません。






【☆落し穴大会2/3追記】



●2006/01/29

●投稿者名&村名
ふばふば村 あいこ

●人数  
3名まで

●使うもの
おとし穴のタネ、その他埋めることの出来るアイテム

●ルール
●=家具、落とし穴のタネ

         スタート

第1ステージ ●●●●●●

第2ステージ ●●●●●●

第3ステージ ●●●●●●

         ゴール

スタート側からゴールに向かって進みます。
第1ステージの穴の列で落ちなければ、
第2ステージへ!
第2、3ステージでも穴に落ちなかれば、勝ち。



●他注意事項
落し穴のタネをステージ毎に増やしていくと、ドキドキ感倍増!。
開催前に穴に落ちてしまうのを防ぐために、参加者には動かないように指示しておく事が重要。穴と穴の間を広くとり、間にデザインを張ってそこで待機さえると良い。

また会場準備中に、住民が落し穴に落ちることがたまにあります。
○○○○○○○○
○●●●●●●○
○          ○
○●●●●●●○
○          ○
○●●●●●●○
○○○○○○○○

○=穴
●=落とし穴

上記のように、穴の中で作業すると落ちてしまう心配がありません。
ユウスケさんよりアドバイス頂きました!

記事メニュー
人気記事ランキング
目安箱バナー