未解決の謎、気になる描写
目次
東のエデンの作品世界に関する謎
この国の「空気」とは?
→咲が述ているような「日本って、もう自分たちじゃどうにもできない重たい空気」?
滝沢の自宅がgoogle地図上では公園のような場所にあり実在しないが、この世界は現実世界とは異なるという表示?
「東のエデン」作中で示唆するイデオロギーについて
■小説中でアメリカ発の金融危機について言及。
■咲「ここが、世界の中心だったの?」(小説)→なぜ過去形で表現した?
■「日本って、もう自分たちじゃどうにもできない重たい空気」それをなんとかしてもらおうと、ホワイトハウスに願掛け
→「それはない。ここは私たちと全然関係ないところなんだ」と思い直す。
(→日本にうっすらと覆っている無力感を指摘しつつも、前述の過去形での表現と、咲が思い直すということから、この作品はアメリカからの脱却、そして日本のことは日本で解決しなければならない、ということを示しているのか?)
■日本の首相がミサイル攻撃を「迂闊だった」と表現したことは?
■セレソンの任務「この国を正しき方向へ導く」とは?
■ミサイルの目的、ニート2万人失踪事件の目的と、この作品でいう「日本の空気との戦い」との関連は?
森美咲に関する謎
家族について
両親の死因が物語にかかわってくる?
姉夫婦の存在
イルカとダイバーが出てくる映画(The Cold Blue)を好きな映画として挙げた理由に、「ずっと好きだった人が好きだった映画だから」と言っているが、その好きだった人とは?姉の夫(良介)のこと?
滝沢について
全裸初対面の滝沢に上着をあげたのは天然?優しさ?別の要因?王子様症候群?
咲が日本の空気をなんとかしてほしいと、お賽銭を投げてお願いした後、すぐに(ジュイス曰く「救世主」である)滝沢が現れた。
これは、滝沢が日本の救世主であることを示唆している?(咲が願った、咲にとっての救世主?)
咲が1セントコインを投げたのは滝沢が銃を構えたのとほぼ同時。これらの関連性は?
(1セントコイン=鉛玉については
小ネタの項参照)
この場面の時系列としては、滝沢が銃を構える→洗脳→「うぅっ、寒っ…」→咲がコインを投げる→→滝沢が咲を助ける、となっている。
これは、滝沢は銃を撃たなかったがその玉は、洗脳と咲を通して咲が願いを託したコインという鉛玉になったと考えられる?
もしそう考えられるとしたら、その意味(作品世界・イデオロギーとの関係)は何か?
サークルについて
起業寸前までもっていく優秀さだがちょっと頭弱く見える
余談
- 100 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。  Mail: sage 投稿日: 2009/04/19(日) 11:18:36 ID: hgTQvRCz
森美 咲の名前は森見さんからきてるに100ジンパプエドル
作家の森見登美彦スレより
157 :無名草子さん:2009/04/10(金) 23:55:11
東のエデン見たか?ジョニーネタ出てたぞ
神山はやっぱ先生好きなんだな
159 :無名草子さん:2009/04/11(土) 01:31:33
>>157
俺もジョニーで浮かんだよw
神山さんとの関係くわしく
161 :無名草子さん:2009/04/11(土) 01:43:31
>>159
神山の方から先生に対談申し込んでた
あれは乙女のアニメ化とかじゃなくてプライベートな話だったのかな
ヒロインの名前あれだしw
165 :無名草子さん:2009/04/11(土) 12:59:12
>>161
エデンのスレでは美咲とも咲とも読めるのは何かの伏線か?
とか深読みしてたのにそんな理由だったのかw
186 :無名草子さん:2009/04/15(水) 23:39:14
田中美保は口とぽちゃっとしたほっぺがたまらない
あの体であのほっぺはマジ吸いたい
そんなおまえらにエサだぜ
ttp://uragoonie2.dtiblog.com/?mode=m&no=12
滝沢朗に関する謎
本人について
人心掌握能力には秘密があるのか
→具体的に、以下の行動を起こさせた要因(理由)は何か?
・咲が滝沢に思わず服を貸してしまった
・アパートの住人に滝沢の部屋の番号を教えさせた
(アパートの住人が滝沢と顔見知りということの確たる証拠はない。小説でも疑問を呈している)
・女性警官にjohnnyを見せただけで見逃してもらえた
・VIP待遇で空港から出たときの周りの人たちの歓声(セレブ?有名人?王子という生け贄がヒント?)
母親の思い出
昔500円玉をくれたひとの思い出
セレソン関連について
記憶のない滝沢は本来のNo.9なのか
自ら記憶を消したなら理由は?
マネー履歴から洗脳ダウンロード代は2:01。日本とアメリカ東地方との時差11時間を足しても8時半にはならない。なにか理由があるのか?あらかじめダウンロードしていた?ただのミス?
ホワイトハウスに向けて拳銃を構えた後、電話をとったところで記憶が消えているように見える。誰かの着信?
ホワイトハウスの前で全裸になった理由は?ささやかなテロ行為?
全裸で「右手に拳銃、左手にノブレス携帯」の意味
そもそも咲を助けようと思った理由は?
次に向かう場所の指示
ショッピングモールとニート失踪事件など記憶を失う前に彼がたくらんでいたことは?
なぜミサイルによって破壊された後のショッピングセンターを買ったのか?
(2万人のニート失踪と関係がある?SC買収と弁当2週間分2万食購入は同じ日)
ミサイルとの関係
一話のアパートは本当に滝沢のアパートなのか?→少なくとも住人が顔知っているので滝沢の顔をした人。双子の・・・などの可能性はまだ消えてないが可能性は低い
アパートの地図にはワシントン記念塔などの写真とメモ(*はパトカーだらけだった ケーサツ***ココだめ 見晴らし*****来ないかも?)など明らかに警察を意識しているメモ多数
机の上には、飛び出し拳銃の改造中と思われるレール、腕のガード、小型拳銃あるが何のためなのか?
映画が好きだったようで、映画の情報がひらめくシーン多数。今のところハリウッド映画のみ
(「タクシードライバー」「ボーンアイデンティティー」「ティファニーで朝食を」「ニューヨークの恋人」)
アメリカに来たことと関連が? 空気に戦いを挑むことと関係している?
映画フィルム代は何のため? ニート達には映画を見せた? それとも自分で撮影した?
セレソン選出の基準。作劇の視点からは犯罪者、天才少年(少女)、芸能人、地位の高い者、警察官、正義信者、主人公の身近な人物あたりは鉄板。
滝沢の記憶と「迂闊な月曜日」
57 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 2009/04/18(土) 02:06:47 ID: myurZLFm
>>52
あれ? そういえば、なんで滝沢は、”うかつな月曜日”を
知らなかったんだろう?
自分に関する記憶だけが消えたということなら、
やつは事件の当事者だったということかな?
59 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 2009/04/18(土) 02:07:34 ID: yuiAoApB
>>57
!!!!!!!!!111
60 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 2009/04/18(土) 02:08:23 ID: wPkHqfzX
>>57
なるほど
64 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 2009/04/18(土) 02:10:13 ID: dxwc+Rw8
>>57
あー、確かに言われてみれば・・・
滝沢がミサイル犯の本人とは思えんが、事件の真相は知ってるのかもね
履歴見ればナンバーの誰がミサイル撃ったのか解るだろうし。
迂闊な月曜日とミサイルに関する謎
誰が、なんのために、どうやって、ミサイルを撃ったのか?
どうやって死者ゼロにしたのか?
11発目の飛行機へのミサイルはなぜ死者が出て、また、子供2人は助かったのか?
11発目は10発のミサイルと、撃った人、撃った目的の相違点はなにか?
OPのクレーターの大きさはとてもミサイルで作れる規模じゃない、ミサイルの目撃者や描写がない
→実はそもそもミサイルではないのでは? →OP見て気づいた。この可能性低いかも。ミサイルが左から来て赤い丸が広がり「東のエデン」って出るから、爆弾とかだとこのOPを否定する事になる。ついでに書いておくと「東」の真ん中の横線は、このミサイル。しかし話が情報操作の流れになると、これもフェイクとなる可能性はあるが・・・
近藤に関する謎
「9番は死んでた~」発言 →「死んだ」とは言ってない事に注意。近藤は9番の顔を知らないし、生存はあくまでセレソン活動履歴で確認している事→9番のアメリカでの洗脳代は滝沢が日本に来てからカウントされた事を指ししめす→セレソンの活動履歴(セレソンシステム他)は日本圏内でのみ有効である(過去の活動履歴も)と9番の携帯は海外にしばらくあった事を指していると思われる
(洗脳代から9番が記憶を失った(死んでいた)という考え方は、その後の近藤と滝沢との会話から近藤が考えていないのがらわかる為、その可能性は排除)
まだ正確には0円になってない時点で殺されたのはなぜか?
なぜ妻に殺されたのか?妻は他の誰か(サポーター?)の介入により殺意が生じたのか?
7円はほぼ0円と同じことで、残金が尽きたのでサポーターの介入によって殺されたと考えられるのか?
新宿東急ミラノ前の広場には浮浪者がよく寝てるので、近藤が倒れてても特に気にする人はいないかもしれないが、サイレンが鳴る中、近藤が倒れて滝沢がそばにいる場面で周りの人が近藤ではなく違う方向を向いていたのはなぜか?パトカーの方を見てた?
ニート失踪事件と同様、ミサイル攻撃についてもセレソンの関与を疑う発言をしているが、近藤はこれらの事件の真相をどこまで知っているのか?
近藤の言うように、ミサイル攻撃は本当にセレソンによるものなのか?
ジュイスに関する謎
声は同じだけど、各セレソン専属?それとも、同一人物?
[権力の弊害は、権に驕って反省を忘れたときにはじまる]
→この文が意味するものは、ジュイス自身に向けたものか?もしくはセレソンへの戒めの言葉なのか?
ジュリアス・シーザー(ユリウス・カエサル)との関連性はあるのか?
→Juizはポルトガル語で「裁判官」の意味
No.9の味方?
セレソンの依頼をなんでも叶える力は何に依るものなのか?超自然的な力を持っているのか?
ジュイスのマーク「剣を以て天秤を量る」の意味するものは?
→Lady Justice (別名 ギ神 Adrestia)は目隠しをされた女神、一方の手に天秤を持ち反対の手に剣を持つ、
アレスとアフロディーテの娘、しばしば満身創痍で描かれる、「何人たりとも彼女から逃れることはできない」
公平と正義の象徴として、裁判所の銅像に用いられる例も多い
Mr.OUTSIDEとの関係は?
セレソンに関する謎
「この国を正しき方向へ導く」の、正しき方向とは各セレソンの考え方、解釈によるものなのか?
セレソンに選ばれた基準は?
素朴な疑問:サポーターもMr.OUTSIDEによって選ばれたのか?
サポーターは誰か?
近藤曰く、滝沢がサポーター?
12人の使徒とそのうちの1人の裏切り者(ユダ=サポーター?)という構図に関係があるのか?
空港でのジュイスよりの着信『No.9、セレソンシステムの有効圏内に入りました。ただちに持てるものの義務を遂行してください。』
セレソン同士での戦いにはジュイスの力を借りることはできない? → もし出来たら11人全員に洗脳プログラム9900円でみんなパッパラパー。安っ!
Mr.OUTSIDEに関する謎
誰?
セレソンを選出し、「この国を正しき方向へ導く」という任務と義務を与えた理由は?
OPでMr.OUTSIDEの手が出てくる直前にGAMEとあるのは何か関係があるのか?
OPに関する謎
「東のエデン」の前までに、新宿東急ミラノ前の広場と思われるシーンが多数出てくる
→新宿東急ミラノ前の広場が今後登場する可能性。(ニート2万人が写った写真の場所?)
OP中でセレソンナンバーのⅣ、Ⅴ、Ⅹが消えることはサポーターによって消滅させられることを表しているのか?
セレソンマークの意味
公式によると、様々な意味が込められている、とのこと。
上部にあるマークを王冠とみるか、道化の帽子とみるか?→((判断基準のソース
先端に鈴がついた、道化の帽子の意味するところは?
公式より>ローマ数字「XII」の中に、漢数字「十二」が隠されています
十と二をくっつけると、王になる。この考えは正しい?
それならば、Ⅸはどう解釈できる?
1話冒頭:滝沢(Ⅸ)は仕方なく王子になった…この王様のいない世界で。
ノブレス・オブリージュマークの意味
下部にN、大きくO(どちらも赤地に白抜きの文字)を表してると見ることができるのか?
もしそうだとすると、矢印のようになっていることは還元や循環を表すとも考えられる?
高貴なる者(持てる者)はその高貴なる者の責任・義務によって、社会に還元・貢献していかなければならない、ということを意味しているのか?
(noblesse oblige:高貴なるものは義務を負う)
ニート2万人失踪事件の謎
誰が、何のために2万人のニートを失踪させたのか?
滝沢が首謀者?
滝沢がノブレス携帯で弁当2万食、2週間分の食料を買ったことと関係があるのか?
もし関係があるとすると、2010年12月10日からの2週間に起きた事件?
ニート2万人が集められたショッピングセンターに大量に放置された携帯電話は何に使われたのか?どういう目的があったのか?
なぜ写真に写っているニートたちは裸なのか?
何の因縁で滝沢朗を殺したいと思っているのか?
近藤「お前(滝沢)、2万人のニートを爆心地に集めて殺そうとしたな」これは真実?
作品全体の考察
超常現象あり説
タイムリープもの説
仮想空間説
劇中劇説
作品外からの考察
JUIZ CALL
No.2、No.8、No.10、No.9のセレソンにしかなれない?→No.1もいます。
2,8,10は本編に登場しないのでは。
100億円への道は長い。
最終更新:2019年07月17日 13:33