26年度成績

順位 勝利 敗戦 引分 勝率 打率 防御率 得点 失点
最下位 65 81 0 .445 .290 3.87 567 578
  • 最下位転落も打線、投手陣共に成績はよくなった
  • 投手が欲しい
  • 短評じゃなくて編集者の一言もどきです、短評かける人募集中

選手紹介



野手

ポジ 選手名 成績 短評
1 DH 森陽平
(モンキ)
.390 1本
38打点 15盗
打率3割9部と1番打者として素晴らしい成績を残した
2 セツナ
(ユッカ)
.302 0本
56打点 0盗
衰えては来たが打率3割と立派な成績を残した
3 九番打者
(無色)
.300 15本
92打点 1盗
今年は3割とパワー以外の部分も見せた
4 ノリo´ゥ`リ
(小春)
.336 24本
102打点 3盗
ホームランは少し減ったものの打率はアップ、名実共に巨人の4番
5 ウラタロス
(きゅーびー)
.305 8本
76打点 0盗
ホームランは8本と少なかったが打率を3割に乗せてきた、来期以降の成長にも期待
6 みきすけ2
(みっきー)
.269 11本
70打点 0盗
前半戦は2割と不調だったものの後半は調子を戻し活躍した
7 猪口
(徳利)
.257 0本
47打点 5盗
なんとか2割低迷は脱した
8 夜の秘境探索
(夜の変質者)
.209 0本
44打点 0盗
打率2割9厘と不調に、成長期までは我慢か
9 やぐっち
(やぐっち)
.222 0本
29打点 0盗
打撃面では少し成績は落としたものの失策は減ってきた




投手

選手名 成績 短評
範田紗々
(柚木ティナ)
1.74 24勝9敗 176奪三振 大黒柱の大車輪とか、すばらしい防御率
みじゅに
(みじゅ)
2.66 14勝16敗 120奪三振 投げきるスタミナが凄い、敗戦数はチーム事情
ドルチェ
(プリン)
4.34 9勝17敗 110奪三振 先発2年目としてはかなり立派、敗戦数はやっぱりチーム事情
ライオンズ
(名無し)
5.95 6勝17敗 86奪三振 ライオンズとは戦いませんでした
上原良二
(名無し)
6.77 4勝8敗 51奪三振 いらない子かもしれない
INABA
(物置)
4.36 1勝3敗2S 38奪三振 私の中の新人王、中継ぎ大車輪
中澤之彦
(名無し)
5.37 5勝5敗3S 37奪三振 名無しにしては頑張ったはず
平川久晃
(名無し)
7.25 1勝5敗 17奪三振 この子はちょっと・・・
ジョルジュ山南
(新田敦)
1.50 1勝1敗23S 20奪三振 この人がいたから先発陣も頑張れた、登板数はチーム事情。来期は頑張りたい

選手移動状況

入団

選手名
(製作者名)
前歴
INABA
(物置)
ドラフト




退団

選手名
(製作者名)
後歴
ジョン・スミス
(金)
移籍(→広島)




タイトル獲得者

●タイトルホルダー
沢村賞 範田紗々(初)
最多勝24勝 範田紗々(2)
最多奪三振176個 範田紗々(2)
最多安打246本 森陽平(5)
●ベストナイン
投手 範田紗々(2)
外野手 ノリo´ゥ`リ(2)
●ゴールデングラブ
投手 範田紗々(2)
外野手 ノリo´ゥ`リ(4)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年07月22日 21:29