順位 | 勝利 | 敗戦 | 引分 | 勝率 | 打率 | 本塁打 | 得点 | 防御率 | 失点 |
3位 | 76 | 67 | 3 | .531 | .292 | 85 | 635 | 3.78 | 566 |
野手 |
順 | ポジ | 選手名 | 短評 |
1 | 左 | ユッカ (ユッカ) |
不動のトップバッターは今季も安定を見せチーム内首位打者。リーグトップの44二塁打などで打線を牽引した。 |
2 | 一 | みきすけ (みっきー) |
堅実な打撃を見せ.310を記録し繋ぎとして充分な数字を残した。来季は要を担いたい。 |
3 | DH | とくだ (うどん) |
クリーンナップとして充分な成績だが本人の実力からすれば不満か。打順の関係で仕方ないとは言え6盗塁は寂しいところだ。 |
4 | 中 | リo´ゥ`リ (小春) |
澎湃の勢いは留まるところを知らず最多打点と最多塁打の記録を更新。二冠も獲得し敵チーム投手を脅かした。 |
5 | 右 | ヘケート (リボン) |
抜群の安定感を誇る打撃は今季も変わらず。今後は衰えにどう抗っていくかが課題となる。 |
6 | 三 | 徳利 (徳利) |
四年目にして30本塁打と100打点を超え、確実な成長を示した。あとは打率さえ伴えば中核を担える。 |
7 | 二 | なのは (⌒*(・x・)*⌒) |
激務セカンドでのノーエラーを継続したが打率を四分ほど下げる低調に終わったのは苦々しいばかり。復調を誓う。 |
8 | 捕 | 古手梨花 (ぱっつん) |
リーグトップの盗塁阻止率.577を記録し投手陣を助けた。課題の打撃で成長を見せて攻守両方で活躍したい。 |
9 | 遊 | ウオッカ (種無し) |
相変わらず守備では魅せたが打撃は衰えを隠せない。ベテランの意地を見せつけたいところだ。 |
投手 |
順 | 選手名 | 短評 |
先 | 京子 (金) |
チームトップタイの15勝をマークし夜王と二枚看板を形成した。好調を維持しつづけたい。 |
先 | 一般的な男子 (オイヨイヨ) |
ルーキーイヤー以来の4点台に終わったが二つ勝ち越して貯金を残した。来季は200イニング越えを果たしたい。 |
先 | みじゅ (みじゅ) |
昨季よりは防御率を良くしたが4点台ではそれも虚しい。最低でも勝ち越してチームに貢献したいところだ。 |
先 | 夜王 (夜の変質者) |
15勝をあげたが防御率3点台は納得のいかない数字だろう。捲土重来を期する。 |
先 | 川井修平 (名無しさん) |
多彩な変化球を武器に3.70を記録。ローテの穴を埋めた。 |
中 | 从^▽^从 (nao) |
4点台に終わってしまい先発陣を上手く救援できなかった。高い奪三振率を武器に後続を断ち切りたい。 |
中 | コハ☆ルンルン (マナ☆カナ) |
環境の変化に苦しみ4点台に落ち込んでしまう不本意なシーズンとなった。来季は抑えとしてチームの勝利を確定づける。 |
中 | 宮下龍彦 (名無しさん) |
活躍の場を求めてメジャーリーグに移籍したという専らの噂。 |
抑 | 範田紗々 (柚木ティナ) |
ルーキーながらストッパーを務め28セーブをあげたが安定感に欠いた。セットアッパーに転向して成長を図る。 |
選手名 (製作者名) |
前歴 |
選手名 (製作者名) |
後歴 |