順位 | 勝利 | 敗戦 | 引分 | 勝率 | 打率 | 本塁打 | 得点 | 防御率 | 失点 |
2位 | 89 | 56 | 1 | .614 | .285 | 82 | 605 | 3.40 | 522 |
野手 |
順 | ポジ | 選手名 | 短評 |
1 | 左 | ユッカ (ユッカ) |
何とか三割に乗せたが中盤まで不振に喘ぐ苦心のシーズンとなった。来季は巻き返しを図る。 |
2 | 一 | みきすけ (みっきー) |
前年とほとんど変わらぬ成績を残し安定感を見せた。これに留まらず調子を上げていきたい。 |
3 | DH | とくだ (うどん) |
昨季より多くの項目で数字を上げ着実に繋ぎを果たした。盗塁も大幅増で打線の柱として活躍を続ける。 |
4 | 中 | リo´ゥ`リ (小春) |
引き続き二冠を獲得したが打率を大きく下げ信頼に欠けるシーズンとなってしまった。来季は復調を期する。 |
5 | 右 | ヘケート (リボン) |
珍しく三割を下回るシーズンとなり衰えを露呈してしまった。何とか挽回を果たしたい。 |
6 | 三 | 徳利 (徳利) |
今季も一向に打率は上がらず、本塁打と打点も前年を下回った。確実な成長をアピールしたいところだ。 |
7 | 二 | なのは (⌒*(・x・)*⌒) |
惜しくも三割には届かなかったが守備のみならず打撃でも貢献した。更なる飛躍を誓う。 |
8 | 捕 | 古手梨花 (ぱっつん) |
打撃の調子は上がらず守備でもリーグワーストの28捕逸と厳しい成績だった。成長を顕示したい。 |
9 | 遊 | ウオッカ (種無し) |
ベテランらしいしぶとい打撃で.274を記録し打線を繋げた。無論守備ではノーエラーを継続し盤石だった。 |
投手 |
順 | 選手名 | 短評 |
先 | 京子 (金) |
昨季に引き続き15勝をマークしたが防御率3点台は不調と言える。二桁敗戦も本人らしからぬ数字だ。 |
先 | 从^▽^从 (nao) |
シーズン途中より先発に転向し2.35、13勝と文句なしの数字を残した。このままエースとなれるか。 |
先 | みじゅ (みじゅ) |
3点台をマークし12勝をあげたが満足できる数字ではない。更に調子を上げてチームに貢献したいところだ。 |
先 | 夜王 (夜の変質者) |
全体的に昨季より成績を落とし、特に前半戦はなかなか勝てない試合が続いた。来季は頭から活躍を見せたい。 |
先 | ちよの (ちよの) |
2.85、16勝を記録し移籍一年目にしてエースとして活躍した。来季も投手陣の軸を担いたい。 |
中 | 一般的な男子 (オイヨイヨ) |
乱調に喘ぎシーズン途中より中継ぎに回ったが調子を取り戻して4点台。まずは3点台を目指したい。 |
中 | 範田紗々 (柚木ティナ) |
最優秀中継ぎを獲得したが防御率4.63は今ひとつ。成長して先発陣をしっかり救援したいところだ。 |
中 | 川井修平 (名無しさん) |
前年より防御率を悪くしてしまったのは課題。頑張って成長してほしい。 |
抑 | コハ☆ルンルン (マナ☆カナ) |
38セーブを挙げ初のセーブ王を獲得。防御率も1.91で絶大な信頼を得た。継続したい。 |
選手名 (製作者名) |
前歴 |
ちよの (ちよの) |
移籍(←ヤクルト) |
選手名 (製作者名) |
後歴 |