サプライおん

【作品名】 サプライおん
【ジャンル】 漫画 漫画『ブラックチャンネル』の劇中劇
【名前】 サプライおん
【属性】 魔法使いのライオン
【大きさ】 70cm前後、二足歩行。
【攻撃力】 大きさ相応
【防御力】 大きさ相応
【素早さ】 大きさ相応
【特殊能力】 以下の魔法が使用可能。瞬間発動かつ全て詠唱無しで発動できる。
  • 貯め貯めらいず
全身にバリアのようなものを張り衝撃を吸収する。作中ではイー・チバンの打撃数十発を吸収した。雨水なども吸収可能。
  • 出る出るらいず
貯め貯めらいずで吸収したエネルギーを帽子から放出する。射程5メートル程でその距離から達人が避けられない弾速。
  • すけすけらいず
姿、音、気配を消す。
  • でかでからいず、むきむきらいず、カチカチらいず、メラメラらいず
全てを使用した後に身長5メートル程のマッチョで左手には炎を纏った姿に変身。
  • ミニミニらいず
対象を小さくする。作中ではイー・チバンを40cmくらいまで縮めた。射程5メートル程でその距離から達人が避けられない弾速。
【長所】 なんでも解決してくれる魔法使い
【短所】 ドジ太くんのドジだけは治せない
【戦法】貯め貯めらいず使用後の状態で参戦。でかでからいず、むきむきらいず、カチカチらいず、メラメラらいずで巨大化してから殴る。ダメならミニミニらいず→出る出るらいずと試す。

【参考】イー・チバン
【大きさ】 大柄な成人男性並み
【攻撃力】 70cm前後のライオンを叩きつけて身長30メートル体重3万5000トンのロボットが乗っても平気な闘技場の床に直径10メートル程の蜘蛛の巣状のヒビを入れる。

参戦:vol.8

vol.8
869格無しさん2023/04/29(土) 15:39:54.28ID:n4vPKRA2
サプライおん考察 スペックを完結にまとめるとこんな感じになる。
攻防速全て身長70㎝のライオン並み+貯め貯めらいず:身長30m体重3万5000トンのロボットの打撃以上耐久のバリア+でかでからいず(以下省略):5mのマッチョに変身して炎をまとったパンチを繰り出せる+
ミニミニらいず:大柄な成人男性を40㎝程度まで縮める不思議攻撃 射程距離は5mで弾速は達人がその距離から反応出来ないほど+出る出るらいず:貯め貯めらいずで吸収したエネルギーを放出 射程距離と弾速はミニミニらいずと同じ+
すけすけらいず:姿、音、気配を消す。

優れた耐久力を備えている。攻撃範囲が心許ないが、そこは出る出るらいずである程度カバー出来るだろう。貯め貯めらいずは身長30m体重3万5000トンの攻撃までなら吸収可能で、出る出るらいずはその攻撃を放出可能とする。
戦法は相手が5m以下ならテンプレ通りに動く。それ以上の大きさならまずは貯め貯めらいずで攻撃を受け止め、それからすけすけらいずで姿を消して相手に忍びより、出る出るらいずを発動。
戦車の壁下まではバリアの耐久もあるので負けはしないか。その上を見る。

○ブロンズ共和国のロボット戦車 戦法勝ち
○ゲルニカ 戦法勝ち 特段速くもないしもう少し位置は下だと思う。
○ぬりかべ(第6期) 戦法勝ち
△ミーシャinアサルトギア 双方攻撃が通じず分け
○ユートム(モンスターアタック) 戦法勝ち
△ガイサック あちらは地面に潜ってしまえばこちらが不可視だろうと構わず地上に出てこないだろう。お互い打つ手なし分け
○鉄人兵~バナナワニ 戦法勝ち
○T-3000 出る出るらいずは攻撃をそのまま反射するのではなく、貯め貯めらいずで受け止めたエネルギーを放出するのでナノ粒子原理の透過は無意味か。勝ち
×大亀ザクマ 大きさ負け
×影斬護士 影を切られて負け
○ウルトラマグナス~ピポサル 戦法勝ち
×煌翼天使ユミエル セイクリッド・ディザスター負け
△再生バットマン あちらはこちらが不可視だろうと飛び続けるので捕捉できない。攻撃は耐えて分け
×オルゴ・デミーラ 催眠負け

これ以上は搦め手持ちが多くて勝てないか。なので位置は 大亀ザクマ>サプライおん>T-3000
最終更新:2023年05月03日 07:41