タビット

【作品名】知恵熱!! タビットさん
【ジャンル】読み切り漫画

【世界観】
第三次世界大戦勃発によって人類が絶滅した後の世界が舞台。
まあ現実相応だろう。

作中で月が登場しており、あとがき「知恵熱!! タビットさんばなし」によると
「実は、この「タビットさん」を描く前、「地球くん」という話を考えていました。
 世界観は同じなのですが、主人公が地球(サブキャラが月、火星)で、動物達がいろいろ調子こく(ボケる)のに対して、それを見た地球がツッコむ。という、なかなかに斬新なシステム(笑)。
 それを更に発展させていくうちに一周してオーソドックスな感じになったのが「タビットさん」であります。」
とある。
つまり地球、月、火星と惑星が複数存在しているため世界観は単一宇宙。

チエネツ:人間の知恵の全てを秘めると言われる伝説のカタマリ。
タビット曰く「触れるとたちまちに全知全能」らしいが、作中で触れた者が登場しない+続編も無いので今後そういったキャラが現れる余地がないのでスレ的に死に設定である。


【名前】タビット
【属性】旅ラビット
【大きさ】成人男性並

【攻撃力】体つきはかなり筋肉質。
成人男性並の二足歩行のしまハイエナとオオミミギツネをパンチとキックを一発ずつ打ち込み倒せる。
成人男性並の二足歩行のチーターにルービックキューブを頭部にぶちこんで倒せる。
肉食動物に何度も戦いを挑み勝ってきたとあり「草食最強」とも言われている。

【防御力】最低でも筋肉質な成人男性並。
チーターに「この腕は二度と使えんようにしてやる」と言われ全力で腕を噛まれたが翌日には全く傷痕もなくケロッとしている。

【素早さ】10m程度の距離から走ってくるチーターに反応して
「は…速い! さすがは動物界最速を誇るチーター!! その最高速度は時速100キロを超える!!
 チーターのタケシ! お前の実力は認めてやるがオレもここは負けるわけにはいかない!!
 何故ならオレの背中にはイノシシ村の運命とウサギとしての」
まで喋ることができる。それを指してイノシシが「は 速くない? しゃべるの」と言っているのでよくある演出ではなく本当に速く喋っていると考えられる。
そうして喋っている間に1m程まで接近したチーターの噛みつきを間一髪でかわし致命傷を避けられる。
よって相応の反応速度・戦闘速度。
移動速度は成人男性並。
一瞬で10m程上空までジャンプできる。

【長所】肉食獣より強い草食獣
【短所】一日にニンジン200本食べる

【備考】本作は「磯部磯兵衛物語 〜浮世はつらいよ〜」第2巻に収録された同作者の短編読み切りである。
よって商業作品として参戦。

参戦vol.9 508



vol.9

0529格無しさん
垢版 | 大砲
2024/06/08(土) 15:36:36.11ID:c56FtC8v
タビット考察
ハイエナ、狼、チーターを一撃で倒す攻撃力とチーター以上の戦闘・反応速度を持つ。
耐久に関してはチーターの顎力は他の肉食獣と比べてかなり弱いので、それ相応となるか。
シンバの上位互換のような性能なのでその上を見る。

×マダム・オクサ 毒負け
○鎌鳥 殴って勝ち
さまよう鎧 殴り続けて勝ち
×リューク 不可視から殴られ続けて負け
スターマンの息子 相手の死角から殴り続けて勝ち
ミケえもんスペシャルマン あちらの耐久的にこちらの攻撃は通じないか。攻撃は避けて分け
ザコ隊長 殴って勝ち
ミドロ号グレイトスタンプ 殴り続けて勝ち
アンドロイドマン 殴って勝ち
からくり武者キョーボー さすがに堅すぎる。あちらの攻撃は避けて分け

これ以上は堅い奴が多くなるので勝ち越せない。なので位置は からくり武者=タビット>アンドロイドマン

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年06月12日 17:14