アザトース

【作品名】図解クトゥルフ神話
【ジャンル】創作神話
【名前】アザトース
【属性】真の造物主、暴走するエネルギーの塊
【大きさ】形状は三次元空間には押し込められるものではなく、絶え間なく膨張と縮小を繰り返している
【攻撃力】存在するだけで周囲に創造と破壊が入り混じった爆発的な混沌が吹き荒れ、惑星が破壊される
【防御力】エネルギーの塊なので物理攻撃無効
     エネルギー体に有効な攻撃でも惑星破壊程度の攻撃は効かないと思われる。
【素早さ】具体的な反応速度は不明なので常人並か
     宇宙の中心と地球や太陽系を行き来してるので超光速の移動速度か瞬間移動を持つと思われる
【特殊能力】宇宙の創生以前から存在した。
      思考によって二つ以上の宇宙に存在する全てのものを創造した
      アザトースを見た者は存在を根底から破壊される
【戦法】相手がアザトースを見るか吹き荒れる混沌で死んでくれるのを期待する。
    長期戦になったらブラックホールでも創造してみる。


vol.5

435 :格無しさん[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 00:51:22.02 ID:KpFQQJBw [1/4]

(省略)

?アザトース 大きさと反応速度が不明

(省略)

436 自分:格無しさん[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 03:00:24.08 ID:KpFQQJBw [2/4]

(省略)

アザトースは修正行きか

438 :格無しさん[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 09:21:17.72 ID:Zxd6zm3Q [1/2]
435-436
考察乙

アザトースの反応速度は「常人並み(0.5秒)」でいいんじゃないか?
「素早さ:宇宙相応」みたいにどう考えても大きさ相応の反応が存在しないものでも
基本的に最低値として「反応速度は常人並み」が適用される事が結構あるし

(省略)

441 :格無しさん[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 12:56:05.91 ID:KpFQQJBw [3/4]

(省略)

438
どっちにしても人並なら人並と書いておくべきだし、大きさが不明瞭なのも間違いないしで
修正行きとした方が妥当じゃない?

442 :格無しさん[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 13:26:46.30 ID:Zxd6zm3Q [2/2]
441
「反応不明」と書かれているキャラってたまにいるし
もしそれだけなら常人並みと扱えばいいと思うけど
大きさが不明瞭なのも間違いないと思うから修正待ちに行きには異論はないし
大きさのついでに反応を修正項目に追加するのも異論はない

444 :格無しさん[sage] 投稿日:2015/09/30(水) 14:24:55.71 ID:KpFQQJBw [4/4]

(省略)

442
了解 修正行き理由は アザトース(大きさが不明瞭) みたいな感じにして反応速度を常人並と加筆するわ



274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 16:31:50 ID:OfirCh9o
アザトース考察

○○○○○プライマス~ジャネンバ 見られて勝ち
△△△△オーバーデビルニュクス 常時発動能力でいろいろされるが同時に相手も存在破壊で分け
××神帝ブゥアー破壊宇宙 大きさが違いすぎて見てもらえずに宇宙破壊負け

オーバーデビル=アザトース

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年09月30日 14:37