【作品名】仮面ライダークウガ
【ジャンル】特撮
【共通設定】
グロンギ:古代の狩猟民族(人間)、グロンギ族が霊石の力で動植物の能力を得た怪人。体組織などは人間に近い。
普段は人間形態だが、怪人態に変身すればフンドシにベルト姿の怪物の姿になる。
基本的に本スレでは改造人間であっても人間に戻れそうもない、明らかに人間から乖離した姿であれば非人類扱いなので、
本スレに出す分は問題ない。
再生能力が非常に強く、銃創程度なら即座に治ってしまう。
また、最強集団であるゴ集団は装飾品を千切りとって武器にする能力を有する。
クウガグローイングフォーム:素手でバスをズズズと押して進める。パンチでコンクリートにひびを入れるくらいはできる。
【速度計算】
ライジングフォームの攻撃でゴ階級のグロンギを倒すと、周囲3㎞(直径6㎞)を吹っ飛ばす爆発が起きる。
26話でブウロという空中から吹き矢を放ち攻撃する梟のグロンギを倒した際、クウガは狙撃に特化したライジングペガサスに変身し、
ライジングペガサスボウガンで地上から空を飛ぶブウロを狙撃して倒した。
この際クウガがボウガンを放ってから1秒程度でブウロに命中して大爆発しているが、特に地上で被害は観測されていない。
爆発の際に発生した火球の直径をXとした場合、地上から火球の下端までの距離は2X程度だった。
よってブウロが爆死したのは地上15㎞上空であることがわかる。
クウガは仰角45度くらいでボウガンを撃っていたため、クウガ~ブウロ間の距離は15×√2=2万1123.2m
これを1秒で走破した場合弾速はマッハ62.39となる。
【名前】ゴ・バダー・バwithバギブソン
【属性】バッタ種グロンギ+改造したバイク
【大きさ】バイクに乗った成人男性並
【攻撃力】体力はマイティフォーム程度は有るかと思われる。
バギブソン:バイクで突撃して轢き殺す。物置の中に隠れた成人男性を物置ごと粉砕できる。
マイティフォームと同等かそれ以上のパワーのメ・ガドラ・ダがぶん殴っても少ししか壊れなかったバイクを
突進の一撃で半壊させ、走行不能にした。
【防御力】銃弾は全く効かない。大型ライフルでもほとんど効いてなかった。
グローイングフォームの打撃が全然効かないグロンギをかなり痛がらせるマイティフォームの殴り蹴りも大して効いてない。
【素早さ】ライジングペガサスボウガンが10m位動く間にバイクを左右に動かして余裕で回避できる。
バギブソンの走行速度は400㎞で、上記のような超精密駆動が可能。
【特殊能力】装飾品をぶっ刺すだけでどんなバイクでも数秒でバギブソン化させることが出来る。
再生能力:共通参照。同じゴ集団のブウロは自ら翼を引き千切っても数時間で生えてきたのでそのくらいの再生力は有る。
【長所】超カッコいい。異常なまでのバイクテクニック。
【短所】あらゆる攻撃がバイク依存。飛ばれるだけで
ルール上何もできなくなる。
他のゴ集団のメンバーが超精密射撃とか防御無視ばっかりなのにこの人は轢き殺すだけというシンプルな戦法。
【戦法】突撃して轢殺。
old
【速度計算】
ライジングフォームの攻撃でゴ階級のグロンギを倒すと、周囲3㎞を吹っ飛ばす爆発が起きる。
26話でブウロという空中から吹き矢を放ち攻撃する梟のグロンギを倒した際、クウガは狙撃に特化したライジングペガサスに変身し、
ライジングペガサスボウガンで地上から空を飛ぶブウロを狙撃して倒した。
この際クウガがボウガンを放ってから1秒程度でブウロに命中して大爆発しているが、特に地上で被害は観測されていない。
爆発の際に発生した火球の直径をXとした場合、地上から火球の下端までの距離は1/3X程度だった。
よってブウロが爆死したのは地上4㎞上空であることがわかる。
クウガは仰角45度くらいでボウガンを撃っていたため、クウガ~ブウロ間の距離は4×√2=5656,8m
これを1秒で走破した場合弾速はマッハ16.6となる。
vol.7
311 名前:格無しさん 2020/04/24(金) 00:23:40.25 ID:R8Hxze66
ゴ・バダー・バwithバギブソン再考察
反応速度は10mからライジングペガサスボウガンに反応したとして、
1mからマッハ約6.2=秒速2.12km反応
他のクウガ組がいる高速戦闘の壁上でも頭一つ飛び抜けて素早く、
少なくとも負けは無い。霊体の壁上から見る。
この上は物理無効や大きい相手が多くなるので勝てない。
なので位置は 二代目クマ=ゴ・バダー・バwithバギブソン>ロボ丸
4スレ目
451 :格無しさん:2015/04/17(金) 01:04:41.36 ID:cdTWiuFc
ゴ・バダー・バ考察
ヨッシー>ゴ・バダー・バ>再生バットマン
452 :格無しさん:2015/04/17(金) 03:11:02.31 ID:SX8CVq4n
451
ボグガズ ゴズバレガラ(訳:考察オツカレサマ)
最終更新:2020年04月25日 21:44