ウルトラキーという名前の鍵型のエネルギー砲を手に持っている
エネルギー波の射程は1億5千万km以上、弾数無限、弾速無限速
破壊範囲、威力はウルトラの父によって「この宇宙全体をも一瞬にして滅ぼす力」とされているので一次多元宇宙並み
宇宙を破壊できるとは言われていないので一次多元宇宙破壊よりは一段劣る威力の扱いか
(ザラブ星人が光の国のある単一宇宙とは別次元にある暗黒宇宙で「この宇宙ごと消滅させる」と言った際に、タロウとエースは光の国さえも消滅してしまうと心配していたので
世界観設定から考えてウルトラ一族の間には基本的に「この宇宙」=【世界観】における泡宇宙 という共通認識があるのだと思われる)
参戦時よりも不完全な状態かつすぐ近くに一兆度以上の温度のM87光線を放てるゾフィーが居たにも関わらずエネルギー波が「異常高温の熱源」とされているので温度は一兆度以上
ウルトラキーによる攻撃には魂攻撃の効果は恐らくない
【防御力】惑星の8倍の爆発を起こすM87光線にバリアを貼れば100万分の1サイズでも耐えられるセブンがバリアを貼った状態でも耐えられない最大出力のM87光線と同等の威力の
完成一歩手前のウルトラキーのエネルギー波によって衛星もろともウルトラの星に叩き付けられても平気(惑星の800万倍の爆発並)
絶対零度の刃を腕で叩き折っても平気
50万度の熱を持つスペシウム光線を掌で握りつぶせる
怪獣たちを消滅させたゾフィーの光を浴びても眩しがるだけ
素手で空間を破壊できるフレアに直接魂を思いっきり握られても苦しがるだけ
【素早さ】【参考テンプレ】と同じ能力の状態のゾフィーが十歩ほどの距離からが飛びかかってくるのに反応してウルトラキーを構えて撃つことができるので反応、戦闘速度は無限速
飛行可能
衛星軌道(月軌道くらいか)から地上までならば自身と戦闘できるウルトラ戦士たちが全力で対処しているうちに到達できるので移動速度も無限速
それ以上の距離はウルトラキーを推進力にすることで秒速12.6光年以上で移動可能
(不完全なウルトラキーで衛星ごと自身を運んだ場合、長くとも数分程度で1400パーセクの距離を移動したので)
【特殊能力】宇宙生存可能
異次元に自由に出入りすることが可能だったが参戦時は能力を封じられているため考慮しない
頭の角が無事ならば、自分の目で見て、角で触れた相手に能力をコピーして変身することができるが参戦時は本体は角を破壊されているので考慮しない
抜いた髪の毛の一本一本から自分と同じ能力の分身を作り出せる
少なくとも数百体は同時に出せる
参戦時は怪獣に変身させた数百体の分身が周囲に居る状態、変身した分身たちの能力は下記
【長所】歴戦のウルトラ戦士たちが片っ端から殺されていく絶望感、ウルトラキーの設定
【短所】終盤にかけて凄い勢いで小物臭くなった
【戦法】本体は分身たちを盾にしつつウルトラキーを発射し続ける
分身たちは【参考テンプレ】のゾフィーに変身して攻撃したり元の姿に戻って魂攻撃を狙いに行ったりする
【備考】周囲を分身たちに取り囲まれた状態で参戦
【参考テンプレ】
【名前】怪獣に変身した分身
【属性】肉壁
【大きさ】50mほど
【攻撃力】【防御力】 大きさ相応とする
【素早さ】ウルトラ戦士たちと戦える星間連合幹部たち(のコピー)と戦えるガーディアンたちと戦えるので反応、戦闘速度は無限速
移動は飛びかかる程度の短距離なら無限速、それ以上は大きさ相応
【特殊能力】宇宙生存可能
上記のババルウ星人や下記のゾフィーに変身可能
【短所】種類が多すぎて能力が書ききれないので全てに共通した最低値を取るとこういう雑テンプレになる
【参考テンプレ】
【名前】ゾフィーに変身した分身
【属性】ウルトラ兄弟長兄のコピー
【大きさ】45m
【攻撃力】
素手での攻撃力はババルウ星人に十分ダメージを与えられる程度(惑星の800万倍の爆発並)
M87光線
:ゾフィーの放つ光波熱線
宇宙最強の技ともいわれる
威力は肉弾戦をはるかに上回る
異次元の壁を打ち破れる、設定より空間破壊×3
一兆度以上の炎に耐えるテンペラーの体を溶かせる
惑星の8倍ほどの攻撃範囲
射程は恐らく数億km程度
ウルトラフロスト
:凍結光線
射程は自分の5倍ほどで同程度の範囲を凍らせた
のちにバードンに負けて瀕死のタロウに使用したので凍らせて仮死状態にする効果があるのだと思われる
テラエンクロージャ
:光の網を放つ技
セブン、マンの二人と協力して邪悪な力によって蘇った地球の死者の魂を封印した
ゾフィー一人のものでも地球の半分ほどの範囲
弾速はその範囲を数秒(推測)で覆うほど
【防御力】
完成一歩手前のウルトラキーのエネルギー波に耐えられる(惑星の800万倍の爆発並)
自分のM87光線をそのまま撃ち返されても耐えられる、毒ガスに耐性
ブラックホールの超重力を一瞬だけ耐えた
【素早さ】
星の声が数km進む間に反応できるエースを圧倒するテンペラーと互角の格闘戦が可能
また【攻撃力】の欄にあるテラエンクロージャ以外の技の弾速も全て無限速
星の声と並走して長距離移動可能
【特殊能力】
宇宙生存可能
実体と非実体を切り替えられる星の声そのものとなっているため非実体化が可能
上記のババルウ星人や怪獣に変身可能
【長所】空間破壊×3
【短所】主人公スレに参戦しているものより過去の状態なので一部能力が劣っている
参戦 vol.6
vol.6
295 :格無しさん[sage] 投稿日:2016/02/13(土) 01:09:01.79 ID:+VdGJnzF [1/5]
ババルウ星人考察
分身が数百体=200体としてそれらがババルウ星人を取り囲んでいるので
最低でも10km範囲に分身が存在する エネルギー波は宇宙全体を一瞬にして滅ぼすので
空間破壊は出来なくても少なくとも空間に干渉しダメージを与えるくらいは出来るか
速い上に一次多元範囲のエネルギー波は魅力
とりあえず宇宙破壊の壁上から見る
超次元の壁上を見る
これより上は
アンチスパイラル(劇場版)に勝てるのみであとは全員に負けるので
(多元宇宙の壁)
ババルウ星人>アンチスパイラル>メタルスター
296 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2016/02/13(土) 06:20:55.72 ID:D5a8KK1b
イフってウルトラシリーズのあらゆる攻撃防げるから、ババルウのウルトラキーも防がれると思うんだけど
ババルウはイフが「あらゆる攻撃」と書かれた2012年より前だし
それと今の考察だとメタルスター>ババルウ星人>完全生命体イフのはず
297 :格無しさん[sage] 投稿日:2016/02/13(土) 12:23:10.95 ID:+VdGJnzF [2/5]
296
ああそっか イフに負ける事で道の負け取り戻せないから位置は
道>ババルウ星人>宇宙蝉海老 か?
最終更新:2016年02月14日 23:35