欲しい項目をかいてくれればページ増やします。
2chの悪代官関連スレもチェックしますが、細かく過去ログまではチェックできないので完成度高める為に協力お願いします。
(見難くなってきたので編集済みのものは削除しました)

  • 稲妻帝國の逆襲で茶運人形を開発できるんですがお金が無いので無しで戦う方法ありませんか? -- 名無し (2007-04-14 21:32:24)
  • 過去の戦闘に戻ってなるべくコンボなどで倒すなどする、前回の金より稼げば差額分が収入になるのでガンバレ。茶運人形が無いとかなりつりツライというかクリアー出来る気にならない。 -- カピバラ (2007-04-15 00:40:29)
  • 佐々木小次郎の顔がやけに誰かの歌手に似てるな -- 名無し (2007-04-21 17:38:29)
  • 風呂場の張り紙に「正義の心を持つ人入浴お断り?」とあったなぁ... -- 名無しさん (2007-04-22 12:29:41)
  • 管理人さんABの長谷川平蔵だけじゃなく鼠小僧一味参上!ものせたらどうですか? -- 名無し (2007-05-07 16:23:12)
  • 見落としてましたかm(__)m 敵別攻略や迷言集の方は確認しましたが、どの項目ですか? -- 管理人 (2007-05-07 19:34:33)
  • 鼠小僧の曲は、初代悪代官のオープニングテーマをルパン風にアレンジしてますね。 -- 名無しさん (2007-05-08 21:08:08)
  • えっと攻略の方です。 -- 名無し (2007-05-10 16:59:36)
  • 敵別攻略>第4話(C&D)~~でとべませんか? -- 管理人 (2007-05-10 17:16:06)
  • とべました -- 名無し (2007-05-11 16:32:09)
  • 動画閲覧の秘蔵映像その壱とその七はどうやったら入手できるのでしょうか? -- ダークサタン (2007-05-16 22:10:43)
  • 改造コーうわ何するやめあqwせdrftgyふじこ  まだ不明です。 -- 管理人 (2007-05-17 17:24:57)
  • (はじめまして)称号「羊の呪い」の元ネタはレトロバカゲー「トリオ・ザ・パンチ」からだと思います(次の面で呪われてプレイヤーが羊になる)。誰か知ってますかいなこんなの(苦笑) -- 文月ぼーすけ (2007-05-29 04:50:33)
  • 「豪華施設」の演出は「影牢2」の「ダークイリュージョン」(一定の条件が揃った後にあることをすると起こる、施設に備わった最強残酷大掛かりな罠)を意識したのかもしれなひです… -- 再び文月ぼーすけ (2007-05-31 13:19:25)
  • 「新撰組Jr.」はジャニーズJr.か…と思うわけです -- またもや文月ぼーすけ (2007-05-31 18:33:33)
  • 転送機の元ネタは洋画「ザ・フライ」だと思う。 -- 名無しさん (2007-06-12 03:38:34)
  • 辞世の句まだまだありました。冥府には かわいい女子は おるかのう(大神天魔) たとひ身は 蝦夷の島根に朽ちるとも 魂は東の君やまもらん(土方歳三) ただまさに 一死をもって 君恩に報いむ(近藤勇) 汚れても 散りゆく際だけは 美しく(卑弥呼) 最も恐ろしいものは 悪魔でも竜でもない。 それは人の悪しき心だ。(ある賢者の言葉) 立ち向かう勇気と希望 それが強大な力と戦う為の 最強の剣となる。(ある勇者の言葉) 西に入る 月を誘い 法をへて 今日ぞ火宅を逃れけるかな(春日局) 無表情 心のうちでは くやし泣き(大岡越前守忠相) 動かねば 闇にへだつや 花と水(沖田総司) 思い出す 大部屋時代の 苦い汗(福本清三) …それにしても動画がうまりません -- 松 (2007-06-14 19:46:17)
  • 火祭の天堂を木馬に乗せたら「てっ、天才の、俺があぁあぅわらばっ!!」と叫びます。北斗の拳のアミバ様です。「天才の俺がなぜぇ!うわあああ!うわらば!」 -- 文月ぼーすけ (2007-06-15 19:34:28)
  • また、用心棒の忍びを木馬に乗せると「ひ、ひどい!あんまりだってばよ!」…NARUTOかしら(笑) -- 文月ぼーすけ (2007-06-15 19:42:17)
  • クリアしたステージを再度プレイした時の賄賂金は、過去の金額最高を更新した分しか入手できないのでしょうか?取説p20では7520+3200=10720両という画像があるのですが。。 -- 素人代官 (2007-06-25 02:55:31)
  • 過去最高額を更新した分しかもらえません。取説P20はおかしいですね。 -- 管理人 (2007-06-27 21:14:58)
  • 管理人様。ご回答ありがとうございます。やはり取説の方が誤りなのですね。このゲームはプレイ人口が少ないせいか(笑)攻略しているサイトが少なく、こちらのHPの情報はとても重宝させていただいております。欲を言えば、上級コンボだけではなく、素人向けの基本戦術もいくつか披露していただければ幸いです。今のところ、力士に火をつけるくらいしか常套手段を持ち合わせておりませんので。。(笑) -- 素人代官 (2007-06-27 23:09:46)
  • 素人コンボでオススメは撞木系→跳板系→岩石系でおk(撞木と跳板はやりやすい方で開始すればよ、効かない敵も出てくるけど、大体これで対応できる) -- カピゴン (2007-06-29 00:22:08)
  • カピゴン様ありがとうございます。影牢などでは簡単にコンボができるのですが、このゲームは精神パラメータという概念があるので私にはなかなか難しいです。罠をかけたい所とは遠い所で用心棒と正義の味方の戦闘が始まり、一旦精神は落とせるのですが、罠にかけたい所に来る頃にはまた精神が回復してしまうというパターンが多いのです。同様の理由でシャワーもなかなか当てられません。(入り口付近で戦闘開始 → シャワー付近に来る頃には精神回復してしまう)みなさんはどう対処しているのでしょうか? -- 素人代官 (2007-06-30 01:01:40)
  • 罠の所に導き、豆鉄砲で精神ダメージをお見舞い! -- フナムシ代官 (2007-06-30 15:38:33)
  • すかさず、罠コンボ開始!…って、なかなか上手くいかない事も多いんですけど… 私もコンボ特訓中なので、あまり偉そうな事言えませんが(汗) -- フナムシ代官 (2007-06-30 15:43:11)
  • 丹下左膳も柳生真影流刺客も屈辱系でただ仕留めただけでは用心棒に出来ないのですが、何かやり方あるんでしょうか?教えてください。 -- こう (2007-07-01 13:56:39)
  • 仕留めちゃいや~ん♪ (◇^*)Ξ(*^◇) 降参させてください。 -- 管理人 (2007-07-01 13:59:05)
  • どうやって降参させるんすか??あと、拷問部屋の格子戸の開け方もわからないんで木馬使えません。教えてください。トホホ -- こう (2007-07-01 14:01:54)
  • シャワー10回くらい当ててみて?あと、屈辱罠でもダメージほとんどないヤツがあるから、それをぶつけまくるか、縛られ町娘配置しまくってピコハンで叩きまくるとか。鉄格子は木馬部屋のは4発、他は2発攻撃当てれば良い。 -- 管理人 (2007-07-01 14:51:11)
  • ありがたき幸せ。有難うございました。早速やってみます。 -- こう (2007-07-01 15:23:49)
  • フナムシ代官様、アドバイスありがとうございます。管理人様、HPに「基本」項目を追加くださりありがとうございます。お手すきの時にでもまた更新していって頂ければ幸いです。個人的には「雪隠流し」は跳板等で押し込まないと始動できないので、罠をしかけるスペースの関係上1回しか使えないと思っておりました。どうやって複数回起動させられるのでしょうか? -- 素人代官 (2007-07-02 01:44:27)
  • こう様。降参させるには、体力を0にさせずに屈辱を与えまくればOKです。個人的には「豆鉄砲」がおススメです。正義の味方は悪代官にある程度接近すると1回身構える(立ち止まって向きを整える)瞬間があるので、その瞬間に撃てばまず当たります。 -- 素人代官 (2007-07-02 01:47:14)
  • 雪隠流しは飛ばせばOKなので、プレイヤーの体や神隠戸利用して敵を便所まで持っていき、ボーガンなどの飛び道具、巫女/先生/座頭市などの用心棒、2マス、3マス、6マスの飛ばし罠利用する事で、複数回使えます。 -- 管理人 (2007-07-02 16:25:00)
  • 素人代官殿。参考になります。実はまだ降参させられないで、あがいていたんです。早速ためしてみます。あと、展望の間で極悪跳板で豪快に正義の味方をすっ飛ばすのは爽快ですよ!! -- こう (2007-07-03 22:03:20)
  • 俺がやっていた。シャワーを簡単に当てるほう方法。大浴場(マップ上B-5.6)に罠を設置でかめの罠がよし。(大塩方がベストだけど最後の方じゃないと取れない)小便小僧など設置。E-4あたりでゆっくり移動しておびき寄せる。その後、E-7D-7C-7C-6と移動して敵がC-6に差し掛かったら猛ダッシュで振り返らずスイッチオン。オウオウオウオウオウ!!!!歩く代官の緩急は調整してね。 -- カピゴン(改) (2007-07-10 14:34:37)
  • どうでもいい小情報。胴元に毒火鉢はすり抜けられる。春日局には効果あり。 -- かなり負け組 (2007-07-11 04:36:59)
  • 訂正。胴元→腰元 -- かなり負け組 (2007-07-11 04:38:52)
  • 持病ありとなしでは何か違いはありますか? -- 小太郎 (2007-07-11 13:30:10)
  • 持病有り無しでは、持病無しの方が、(どこかの最後のステージで)娘のおゆうを火災現場から脱出させるときに有効デス。おゆうが居る部屋の鍵を屋敷内の二箇所から探さなくてはいけないので、制限時間内で2個取るのは大変。持病無いと走りつづけられるのでオトクです。 -- こう (2007-07-12 19:41:16)
  • 持病有でないとロンメル取れません。それ以外は持病無しでも問題ない模様。 -- 管理人 (2007-07-12 21:21:48)
  • 持病無しだと評価対象になる「ピンチ度」が最初から100%になってるので、場合によっては評価が下がります。それと、精神ゲージは黒はばき組を使って(黒はばき組の攻撃は敵をダウン、つまり移動させない)減らすと楽です。罠の近くに正義の味方が居る時に呼ぶのがコツです。あいつらは素早く来ますから。 -- 「影牢も大好き」文月ぼーすけ (2007-07-13 10:05:13)
  • 丹下左膳ですが、トヨエツ(豊川悦司)に似てる気がします… -- 文月ぼーすけ (2007-07-13 14:11:55)
  • こう様・管理人様・ぼーすけ様、わかりやすい説明ありがとうございました! -- 小太郎 (2007-07-15 18:33:14)
  • 大塩砲を購入したのですが願仏射撃ができません    どうしてでしょう? -- シー君 (2007-07-20 15:10:24)
  • 管理人は大塩砲購入したら願仏射撃販売されたのでわかりませんが、赤穂浪士や新撰組全滅系の称号を取ってなければやってみてください。 -- 管理人 (2007-07-22 00:50:19)
  • ありがとうございます -- シー君 (2007-07-22 11:47:39)
  • 目隠し達磨を取って挟まれ虫を取ったのに目隠しこけしが出ません。どうしてでしょうか? -- 眼鏡止水 (2007-07-26 00:04:32)
  • 挟まれ虫地獄で仕留めました?アイアンメイデン使用するだけじゃダメ。思いつくのは、順不同ではなく、達磨取った後で挟まれ虫地獄で敵倒す事ぐらいです。プレイしながら条件書き込んでいったので、当サイトでは見落としてる所もあるかもしれません。 -- 管理人 (2007-07-28 11:11:30)
  • お久しぶりです。赤穂浪士全員滅亡はどうやると出来ますか?またまた、基本的な質問ですみません。まじめにやってるんすが、滅亡する前に資金不足してしまいまする。 -- こう (2007-08-05 18:35:50)
  • 斬れ・・・・!理力の剣で・・・・!雑魚を・・・・! -- カイジ (2007-08-05 21:35:00)
  • カイジ様ありがたき幸せ。やってみます! -- こう (2007-08-07 22:00:11)
  • 間違った、横山悦司でした(丹下左膳) -- 文月ぼーすけ (2007-09-08 19:49:55)
  • 動画がうまりません。他は全てOKなのですが・・・ -- ベガ (2007-09-14 20:37:53)
  • 管理人も埋まりませんwww以前ニコニコかどっかで動画UPされてましたから、存在はするみたいです。 -- 管理人 (2007-09-17 10:23:55)
  • 大元帥のテポドンがかわせない・・・・・助けて・・・ -- ウイーーーーン (2007-10-17 21:01:46)
  • テポドンは罠扱いです。通路で戦いましょう。狙撃兵の攻撃は、壁をうまく使って当たらないように工夫してください。 -- 管理人 (2007-10-19 20:29:36)
  • 春日局の「たとえ上様がゆるしても~」はポワトリンの登場セリフを意識してるものと思われます -- 名無しさん (2007-10-20 21:35:03)
  • バカ野坂が引退したそうです…。お疲れ様でした。 -- 名無しさん (2007-10-29 00:12:26)
  • 遅くなりましたが、ありがとうございます。 -- ウイーーーーン (2007-11-03 12:22:14)
  • えっと、お礼代わりといってはなんですが、ビーム系の罠の速度は、願仏が一番速く、次に大塩、一番遅いのは総攻撃という順番です。 -- ウイーーーーン (2007-11-03 12:23:42)
  • 茶運び人形の顔は、狙ってる人のほうを向く(首が回る) ためしに拷問部屋の檻の中で起動して、外から近づいてみてください。移動すると首が動いてるのがわかります -- はじめまして (2007-11-28 15:53:23)
  • 茶運人形・種は電波クリアor3週目6話クリア とありますが、その両方条件を満たしましたが取れません。きっと別の条件? -- あろんあるふぁ (2007-12-03 16:12:43)
  • 茶人形・種は3週目7話(丹下)終了で開発出来ました。ペコリ -- あろんあるふぁ (2007-12-03 16:52:01)
  • 動画閲覧のコーナーで秘蔵動画1、5、7が見れません。 -- ペリー提督 (2008-03-18 23:19:39)
  • 動画閲覧のコーナーで秘蔵動画1,5,7が見れません。どうやれば見れるのでしょうか?二重投稿になり、すみません -- ペリー提督 (2008-03-18 23:21:55)
  • 1と7は出し方はわかりません。5は罠、武器、用心棒、増築全てだせばOK。 -- 名無しさん (2008-03-22 00:14:06)
  • ありがとうございます。相手を屈辱によって逃亡または、自害に追い込めれば見られそうな気もしています。それにしても、D-56は屈辱で撃退できるのでしょうか?やり方を知っている方がいましたら、ご一報お願いします。 -- ペリー提督 (2008-03-25 22:48:52)
  • 新撰組撲滅は町娘ロボと理力の剣と座頭市をつかうと簡単ですよ -- 雷電 (2009-02-22 22:34:29)
  • いまさらながら買った&クリアした悪代官3ですがテポドンは用心棒を5人呼べばかわしやすくなりますよ -- shinichiseki (2009-03-29 22:07:59)
  • そういえば願仏って普通に変換したら贋物(ニセモノ)だ・・・w -- 名無しさん (2009-08-26 05:15:13)
  • 今は無き2ちゃんのスレにも書いたけど、拷問部屋のこけし室の柵の内側ギリギリで理力の剣を振ると、攻撃判定が柵の外側まで突き抜けて発生する。つまり柵の内側から安全に敵を斬ることが可能。(離れてるとダメだが)ちなみに大浴場のスイッチ付近の壁でも同じことが可能。でも壁の向こうが見えないので難しい。 -- イナズマ雑魚兵士 (2009-11-02 13:52:50)
  • 秘蔵映像壱と七の出し方はまだ判明できた方は、いないのでしょうか? そもそも本当に実在するのかと疑問に思えてくるのですが… -- 名無しさん (2010-06-21 08:43:32)
  • 攻略のほうで書いてないですがBルートの最後のほうの敵でお庭番に虎鋏効きませんでしたよ -- G大佐 (2010-07-23 10:28:10)
  • 助けて下さい!あざみに肥落としを食らわせて、更に20~30分間もシャワーを当て続けています(現在進行中)。にも関わらず自刃しません。なぜでしょうか?因みにあざみは既に用心棒に雇っております。 -- 物好き代官 (2010-10-12 22:43:53)
  • この間暴れん坊将軍第122話で、悪役が「人の屋敷に上がりこんで~」と、どっかで聞いたことを言ってました。偶然だとは思いますが… -- (2010-10-18 20:29:37)
  • 3話どころかA~Dルートクリアして今、イナズマやってますがいまだに罵倒用語集出てません。条件違うのでは?それともバグなのかなあ -- 今更代官 (2012-02-21 02:19:46)
  • コメントでも保守できるのかな? -- 名無しさん (2015-06-01 21:40:05)
  • 今だに攻略出来てないのが残り2つの動画です。スペシャルムービーの1と7だけ。何か手掛かりは無いだろうか? -- 天海てる1 (2015-07-19 07:33:33)
  • 数年ぶりにやりたくなって見に来たが、未だに1・7解明されてないとは奥深いな・・・ -- 名無しさん (2015-12-30 03:11:38)
  • 総プレイ時間とか、余りやらない戦い方か、全格付け習得辺り怪しいが、なかなか出来ん -- 名無しさん (2016-02-18 04:07:01)
  • 格付けむずい -- 名無しさん (2016-02-19 20:30:53)
  • 座頭市を1回屈辱で倒すと、2回目以降はその場逃走でゲームオーバー(言わば逆転サヨナラ負け -- 寸前×持ち代官 (2016-10-19 18:35:31)
  • 未だに更新されるとかどんだけ息の長い…… -- 名無しさん (2016-12-10 23:20:36)
  • かなり久しぶりに見に来たけど、まだムービーの解放条件揃ってないんだね -- 名無しさん (2017-11-21 21:13:08)
  • 吉宗の超簡単な倒しかた知ってます。始めに拷問部屋にダッシュ。そのあと拷問部屋にあるこけしの向かって左側に立って居るだけで、吉宗が勝手に切腹してくれます。確かこけし7回だったはずです。 -- 名無しさん (2017-11-21 21:20:16)
  • ロンメルの元ネタはエルヴィン・ロンメルだとおもいます -- 名無しさん (2017-11-25 12:33:23)
  • ↑↑精神力削ったあと神隠し戸でトイレか壊れ欄干の前に飛ばしてもいいかも(あとは跳板・撞木・肥溜で) -- 名無しさん (2017-12-10 22:23:40)
  • イデハンは偉大という意味だった気がする。(イナズマ) -- 名無しさん (2018-01-15 11:27:05)
  • イナズマ帝国の逆襲はオトナ帝国の逆襲のパクリ。(クレヨンしんちゃん) -- 名無しさん (2018-03-24 16:34:09)
  • 7人の地獄武士の元ネタは7人の悪魔超人 -- 名無しさん (2018-09-08 11:25:50)
  • 悪代官4まだ来ないかなー? -- 名無しさん (2018-09-08 17:23:31)
  • ↑3イナズマ帝国の逆襲のタイトルの元はスターウォーズ 帝国の逆襲が有力なんですが・・・ -- 名無しさん (2018-09-24 15:25:52)
  • 科学光線銃はガンダムが元ネタらしいです。 -- 名無しさん (2019-04-22 00:20:30)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年04月22日 00:20