概要
放送主であるひやかしが運営するサバイバルサーバーである。
サーバーが解放されるのは不定期であるため、鯖主の放送を見ておこう。
基本的には20:00~21:00頃にやってる事が多い。
生活・経済とは
一般のサバイバル生活をするだけでなく、プラグインを利用した経済のようのなものがある。
これはよく知られているような経済プラグインではなく、Shopkeeperを利用したものになっている。
どういうものかというと…簡単にいえば村人との交換がメインのものなのである。
通貨はエメラルドで共通し、基本的にイベントで優勝することで手に入れるとこができるのである。
(早い話が、稼ぎたければイベントで上位を目指せという話である。世の中弱肉強食だ。)
目的
PvPやアスレの合間にリスナーにキャッキャッウフフしたい
具体的な目的はありません。常識の範囲内で自由にしてください。
禁止事項・注意事項
今後具体的なBAN規定を書く予定です。
仕様・導入プラグイン
サーバー名 |
ひやかし生活・経済サーバー |
サーバーIP |
放送またはコミュニティから |
対応クライアントバージョン |
1.6.2 |
同時アクセス可能最大人数 |
100 |
鯖稼働時間 |
不定期 |
ホワイトリスト |
無し |
+
|
WeatherRestrictions |
天候制御のプラグインです。バニラの感覚を保ちつつ軽量化を図るため、雨天の時間が1分だけになっています
|
+
|
WorldBorder |
ワールドの広さの制限をするプラグインです。
このサーバーでは、初期スポーンから半径1kmの正方形の範囲しか行動できません。
これは住人とっては不自由でしょうが、参加者が多いためこれ以上広くするとサーバーがさらにラグくなるかもしれません。
ご理解していただけると嬉しいです
|
+
|
HopperProtect |
ホッパーを使ったチェストからの窃盗を防止するプラグインです。
保護できるのはチェスト・かまど・ディスペンサーです。
|
+
|
LWC |
チェスト等の保護ができるプラグインです。
コマンド入力後、保護したいものに向かって右クリックをしてください。
コマンドは『/ch』から確認してください
|
最終更新:2013年11月23日 21:29