初投稿&自身のスキルが未熟なので、そこは悪しからず。
ここでは各ジョブ別に行動を共にするときの注意点やレンジャーの役目を書きたいと思う。
・ソルジャー
ソルジャーは体力が高いので、基本的に後衛をする感じで。
敵が遠距離にいるなら、レジレンはスモークを炊くなどして距離を詰めたり、裏取りのサポート。
コンレンはパルスなどでおとりになるのもいい。
近距離~バールレンジまで来たらペイントを当てて、あとはソルが叩いているのを適当に見る・・・
・・・のは暇なので、SMGかパルスでスーツを削るお手伝いをしよう。
・レンジャー
レンジャーが二人いれば裏取りさえできれば何ら問題ない。
方法は多種多様にあるのだから、ある意味これが一番良い組み合わせ。
・スナイパー
まず、狙撃位置につくまで周囲に常に気を配り、なるべく砂にダメージを与えないようにする。
位置まで行けたら、後方と左右に注意しつつ、目視できるようならペイントで相手の機動力を削いだり
もし、見つかって(攻撃されて)しまった場合はレジレンはまずスモークを炊く、その後ハンドシールド。
コンレンは早急にハンドシールドを貼るか、逃げ道が狭い通路ならFGを投げておくのも良いだろう。
・エンジニア
まず、必ず園児の後ろか横で行動すること。前に出るとキャプチャーしたものが敵にあたらないどころか
ガソドラなんぞ撃ち込まれたらお陀仏になりかねない。
裏取りのさいはなるべく音を出さない。(つまりグレネード系やボーガン)
グラビティーガンは消音仕様なのにレンジャーが音を出しては意味がない。
・メディック
メディックは戦闘には不向きなので、回復などのサポートをもらいながら
前面にて戦うのが良い。可能ならペイントを当ててからのほうがメディックもレンジャーも生存率は上がる。
危なくなったら、早めに退避するほうが無難だろう。
あくまでこれは私的観点なので苦情は受け止められない。
最後になるが必ずトランシーバーにて仲間とのコミュニケーションを大切に!