SSになれない人の3大チェック要素
●武器チェンジ
適時適切に武器を使用出来ているか?
近距離なら打撃武器or接近用武器(ショットガン・マグナム・レーザー)を出して戦う。
広いところを歩く時は強ピを持って移動する
SMGパルスは撃たれるとブレて当たらないので、後撃ちはまず勝てません。
強ピはブレが少なく、相手に与えるブレが大きいので奇襲で撃たれても強ピで打ち返せばダメージを軽減でき、更にスコアを稼げます。
仲間の援護にSMGパルスを使っているか?
仲間の援護はSMGパルスで良いです。
SMGパルスを当てることにより、相手にブレを発生させ、更に攻撃され続けているという心理的プレシャーを与えれるので、
援護はSMGパルスで。
●AIM
狙う力、ショットガンとロケラン以外は基本的に頭を狙う用にする。
ちなみにショットガンは首~胸辺り、ロケランは足を狙うと良い感じ
特にコンバインはパルスがまっすぐ飛ぶので、頭を狙って打てるようになると劇的に攻撃力が上がります。
●レーダー
敵の位置・味方の位置を把握し戦況を見えているか?
レーダーについては戦術3に書いてあるので、良く読んでみよう。
多いのは敵の位置はわかっているけど、味方の位置・戦況が見えてない人。
戦況についてはスコア・味方のHPとレーダーを組み合わせると分かってくるようになる。
最終更新:2009年03月22日 23:06