スナイパー戦術1 武器使用法編
やあ皆。このページで皆を教える事となるトーゴー軍曹だ。
元ネタ? そんな事も知らないゆとりがスナイパーになる時代か…
まぁいい。このページはスナイパーを最初に選んだ強いもの知らずのためのページだ。
戦場の役立たずを自認する皆はこのページで学んでくれ。
スナイパーは
レジスタンスとコンバインで大きく変わる事はないためまとめて教えるぞ。
スナイパー 武器使用法編
スナイパーの各武器の使い方
まずは武器の性能からだ。各自、手元にある武器を見てくれ。
知ってのとおり、最も基本的な武器であり君達の長所が最大限に発揮される武器だ。
君達は訓練の成果により、人より手ブレが少なく所謂集弾性が高い。
つまり、狙おうと思えば全弾相手の脳みそに埋め込む事だって出来る。
いいか? これらを使う時は基本的にしゃがむんだ。そして目の前の小さな円に
相手の体がきっちり収まるように撃て。君がそれを守るだけで小さな弾が相手のスーツと身体を消し飛ばす。
グレネードはレジスタンスのスナイパーには心強い、爆発物だ。
相手に打ち当てれば一気に戦況は有利になるだろう。こいつでスーツを飛ばしてSMGというのも有りだ。
しかし、あまりにも近距離で使えば自分が巻き込まれる。そして自分のスーツが吹き飛ぶ。
さらに発射した際に相手の弾がグレネードに当たるとそこで爆発する。
もしかしたら自分が犬の餌になるかもしれんな。気をつけろよ。
パルスランチャーはバウンドする光の弾を発する。何で出来てるんだろうな?
まぁいい。こいつは壁でバウンドするから狭い場所で使えば一気にスーツとヘルスを減らせる。
しかも自分にゃ当たらないという素敵な性能だ。だが、仲間には当たるからな?
もし狭い場所に相手が団子になっていたら迷わず入れろ。戦況を逆転させるんだ。
ただ、一応エンジニアはグラビティガンでこれをキャッチできるぞ。
さて、バールとスタンスティックなんだが…… 君達スナイパーはそうそう使わないだろう。
無論、使うべきシーンは必ずある。相手のスーツをグレネードで消し飛ばしてたりすれば
SMG・パルスよりこちらの方が早いだろう。しかし、だ。
君らは生まれつき人より体が弱い上に、力も弱い。出来れば極力相手の近くには寄るな。
後ろへ下がりながらしゃがみつつヘッドショットを狙うほうが効率的かもしれんな。
だが、時には踏み込み相手の虚をつくのも大切だ。テクニックは磨かなくてはならない。
君達がスナイパーと呼ばれる所以だな。構えて、相手を狙って撃つ。単純だ。
だがこのスナイパーライフルというもんはレーザーサイトがついている。
つまり構えていると相手に位置が、正確にではないとはいえばれる。
よって、ズームしていない状態で円の中央に相手を捕らえておき、ズームした瞬間撃つのが理想だ。
しかし、君達はそこまで上手く使えないだろう? よって相手を中央に捕らえておいて
ズームし、そこからなるべく早く相手を追いかけ、撃つ、というプロセスを踏むんだ。
スナイパーライフルを撃つ機会は少ない。だが、その分強力だ。
機会を逃さず、相手の隙を突いてライフル弾で蜂の巣にしてやれ。
主な隙は、バカみたいにしゃがんでる敵や味方と交戦している敵だ。
他にも隠れてるつもりがこちらからは丸見えな敵とかな。
収束するレーザーを放つライフルだな。
このレーザーはある一点で収束する。収束していれば相手のスーツをがりがり削ってくれる。
しかし、レーザーの収束する点に敵が留まってくれるわけはない。
その上、壁に反射すると収束しなくなるから滅多に当たらない。これを構えて戦場を闊歩しないように。
レーザーライフルが活躍するのは相手が篭城している時などだ。
出入り口に照射してやれば、中の相手に多少当たるし上手くすれば相手を追い出せる。
しかし、レーザーライフル最大の特徴として、相手に当てると相手の視界がぶれるというのがある。
一発でも先に当てれば相手の弾がこちらに当たる事はないだろう。さらにプッシュ力が強いため
こちらに近付くのもままならない。誰かと組んでいれば支援にこれほどの武器もないだろう。
所謂、盾だな。こいつを張れば相手の弾を防いでくれる。
当然ながらこちら側からの弾も防ぐから、撃つ場合は盾より前か横に出る必要があるがな。
爆弾などには弱いが、SMGやパルスならかなり持つ。SRですら3~4発は完全に守ってくれるぞ。
とはいえ、これの後ろにずっといるのは大馬鹿者だ。
裏取りしてください奇襲を掛けてくださいと言ってるような物だ。
こういうやつから頭をSRで打ち抜かれたり、ボーガンで撃たれたりする。
盾を張るのは構わんが、それは激しい打ち合いの最中仲間が隠れられるようにするためだ。
また、逃走してる最中追撃された場合、相手との射線上にこれを置くのもいい。
逃亡している敵を爆弾やボーガンで追い立てる奴は中々いないからな。
これを張って、下の階へ逃げ込んだり、物陰に逃げ込んで体勢を立て直すんだ。
武器の持ち替えを間違えないようにな。
一人っきりになる事も多いスナイパーの心強い味方。セントリーガンだ。
こいつは自動で相手をサーチし、銃弾をばら撒いてくれる。これで相手を倒すことも出来る。
もしかしたら戦場の役立たずであるお前よりも敵を倒すかもな!
おっと、そんなにしょげる事はない。経過はなんでも、結果で相手を倒せればいいんだからな。
だがこいつで相手を倒すのには少しコツがいる。まずは主戦場となる場所を把握することだ。
そして、その主戦場の少し外れた場所にコイツをおく。するとどうなると思う?
あっちとこっちがぶつかり合っている中、こいつが敵を自動で撃ってくれる。
そうなるとこっちが優勢となり、結果的にこちら側が勝利するというわけだな。
勿論、こいつの使い方は他にもたくさんある。それはまた別の項で話そう。
相手の顔面を真緑に染める武器だな。こいつは中々便利な武器だ。
主に、前衛タイプや援護タイプのスナイパーはこれを多様するだろう。弾切れに注意だな。
こいつは相手の視界を奪える上に、しかもこちらのレーダーに相手が一定時間映る。
つまり、こいつを相手にぶち込めばどこに隠れているか一目瞭然でわかり、攻撃が出来るわけだな。
これで相手を染め上げて、仲間の支援を頼むと言う使いかも勿論ありだ。
だけど深追いは止めておけよ? 窮鼠猫を噛む。追い詰められた相手は自爆グレも辞さないだろう。
くれぐれも気をつけ、仲間と連携をして相手を追い詰めるように。
相手のスーツを吸い取るボールを投げる。さらに、近くの敵を追いかける効果もあるな。
ただ、これは置いておくだけじゃ滅多に当たらない。スーツを吸い取ることもない。
よって主な効果は相手が来るのを事前に察知できるという用途で使う。
これを曲がり角などにおいて、相手が来るとわかったらSMGやパルスでヘッドショットをかますんだ。
さらに慣れたなら相手の後ろをまんまと取れた時などに直接投げつけてやるといい。
上手くすればそのままくっついてスーツを吸い尽くしてくれるぞ。
レジスタンススナイパーの武器だな。煙を出す、煙幕弾だ。
攻撃している時はこれを相手の陣地に投げる事で相手を混乱させられる。
味方の煙は相手よりも鮮明に見えるのが早い。若干の差だが、この差が意外と大きいんだ。
SMGやパルスでヘッドショットを狙うのもいいし、SRで相手に風穴を開けるのもいいな。
また、攻め込まれた時逃げるのにも役に立つ。自分の足元に投げて、逃走経路をごまかすんだ。
コンバインスナイパーの武器だな。一番基本的な手榴弾だ。
ただこいつを敵に投げつけるのはただのバカだ。相手に投げてから数秒たってから爆発するからな。
これは相手が建物に立て籠もった時に中に投げ込んだりする武器だ。開けた場所じゃ意味がない。
セントリーガンやスラムをぶっ壊すのにも役に立つな。臨機応変に活用しろよ。
また、直線通路などで相手が追いかけてきた場合は自分の足元に投げろ。
相手は立ち止まる以外ないし、猪突猛進な敵ならばまんまとひっかかってくれる。
ただ、自分や味方も当然当たるから気をつけろよ。
サイレンサーが付いた強化ピストルだ。相手のスーツを貫通する。
これは強化ピストルと違って自分の居場所が敵レーダーに映らない。よって初めにこれで攻めるのもありだな。
だからこれを使うのは相手に位置を悟られない序盤、または弾切れしてしまった終盤になるだろう。
ま、自分自身のAIMや動きがレベルアップすれば頼る事もなくなるかもな。
他にもスモークの向こうの敵に気取られないように使う場合などもある。
相手を麻痺させるスナイパーライフルだ。弾数は3発だな。
これはスナイパーライフルと違ってレーザーが出ないため、相手に悟られずに狙撃できる。
相手は麻痺になるので、そのままスナイパーライフルに持ち替えヘッドショットが理想だが…
正直な話、上手くなれば相手に悟られずにスナイパーライフルを叩き込めるようになる。
よって、スタンスナイパーライフルはあまり必要な局面がなくなってしまうだろう。
ただの望遠鏡と化してしまうかもしれないな。
さて、以上で武器の使い方は終わりだ。
次の項目ではスナイパーの基本的な動き方を解説するぞ。
今日は解散!
最終更新:2008年03月11日 23:23