LEVEL2
ステージ6 黄昏の時刻
入手できる武器 なし
目的 3名の味方兵士を発見せよ
説明
兵士を発見するミッションです。 スタートしたら 川のほうにいかず、反対方向に行ってください。 そして敵を倒しつつ分岐している道があったら、とにかく右に行ってください。そうすると最初の兵士を発見できます。 ちなみにここで「楽にする」を選択すると、英雄値が10あがります。そしたらもどって右に曲がります。とにかく右に行きます。そうすると1台のトラックがあるのでそのよこに兵士がいます。ここでは「仇をとってくれ」と言われます。 まあ気持ち的に「引き受ける」を選択するといいと思います。 次の兵士は川沿いの木に座っています。ここでは「刀を持ったやつに気をつけろ」といわれます。これでクリアできます。
読みにくくてすいません。
ステージ7 夜陰の塔
入手できる武器 なし
目的 3つの敵軍通信施設を破壊せよ
説明
通信施設を破壊するミッションです。 通信施設というのは、2つの鉄塔とテントのことです。 いずれも手榴弾などで破壊します。 始まるとすぐ敵がいますが、全員殺さなくてもよいです。 ただライフルを持ったやつが多いので殺しておいたほうがよいでしょう。進んでいくと丸い広場に出るので、ライフル等で、できるだけ敵を殺しておいてから、破壊するといいでしょう。 もちろん強引につっこんでいってもいいですが
ステージ8 閃光の橋
入手できる武器 なし
目的 敵を全滅せよ
説明
序盤でもっとも難しいミッションです。 ここでやっかいなのは、狙撃部隊です。 必ず狙撃銃を持っていきましょう。 そうしないとクリアするのが大変です。 まず、近くにいる敵を倒してから、狙撃銃撃ちましょう。 序盤は狙撃銃の弾が少ないので必ず確実に仕留めていきます。レーダーを使って、敵の居る方向を向いたら撃つます。下手にスナイパーモードは使用しないほうがいいです。勝手にロックオンしてくれます。
ステージ9 剛雷の丘
入手できる武器 なし
目的 3基の追撃砲を破壊せよ
説明
ここは比較的敵の数が少ないですが、追撃砲がある広場に行くと、また狙撃銃をもった奴が高台にいます。 こいつはさきに倒しておくとよいです。 あとは手榴弾で追撃砲を壊すだけです。 ちなみに手榴弾1個で追撃砲3つを壊せます。
ステージ10 闇夜の密命
入手できる武器 N1A1をクリアすると支給される
目的 外周にある5ヶ所の指定地点に到達せよ。
説明
まず、広い場所まで行きます。 そしたら円の中には入らず、円の外周に行ってください。 私も指定地点というのはよく分からないですが、とにかく円の円周を回っていればクリアできます。 高台にいる敵は無視して走っていきましょう。 レーションがあるとよいです。
クリアするとやっとここで、N1A1が支給されます。 でもTYPE100を持っているとほとんど使いません。