オープニング
- ぺこら編
- ある日、兎田ぺこらは世界の行く末を憂うグラドーラ王国国王より勇者として世界を支配せんと目論む魔王討伐の任務を下された。綺麗事を嫌うぺこらは、魔王を討った暁には見返りを要求して、謁見の間を出た。グラドーラ王国白銀聖騎士団団長を務める親友の白銀ノエルと、教会で僧侶をしている不知火フレアを旅に誘い、城を発ち、南の洞窟にいた海賊魔法使い宝鐘マリンと合流した。
- かくして、地位と富という不純な動機の魔王討伐の旅が始まるのだった。
- ラプラス編
- ぺこら達と時を同じくして、総帥ラプラス・ダークネスが率いる秘密結社holoXは、世界征服という夢と大志を掲げて、旗揚げした。「幹部」鷹嶺ルイ、「研究者」博衣こより、「掃除屋」沙花叉クロヱ、「用心棒」風真いろはという個性派の仲間達に振り回され、ツッコミを入れながらも、アジトの近くの森へ腕試しに赴く。
- そして、自分たちの実力を確かめたholoXは、世界征服の旅に出た。その先に、邪悪な脅威が待ち受けていることを彼女たちはまだ知らない…。
城(ぺこら編)
- 2階でノエル加入
- 1階でフレア加入
- 宿屋無料
- 入手アイテム
- 福引券
城下
- 武器屋
- 防具屋
- 道具屋
- 入手アイテム
- ミラクルドロップ
- 閃光の結晶
- さびた指輪
城の南の洞窟(ぺこら編)
- ダンジョン奥でマリン加入
- その後ゴブリン×2、ゴブリンリーダーと戦闘
- 入手アイテム
- ポーション
- バックラー
- 200G
砦
- 入手アイテム
- 福引券
- ボス
- レッドオーク
スキル名 効果 棍棒ぶん回し 単体攻撃 ウォレルの町
- 宿屋20G
- 武器屋
- 防具屋
- 道具屋
- 合成屋
- 福引
孤独の塔
- スパイダーが毒を使ってくるため優先的に処理
- 結構な連戦の末にボス戦があるためアイテム回収は後で良いかも知れない
- ボス撃破で手に入る転送のベルは行ったことがある場所に移動できるアイテムなのでさっさと手に入れたい
- 攻略後ラプラス、ルイ、いろは、クロヱ、こより加入(ぺこら編)
- 攻略後ぺこら、ノエル、フレア、マリン加入(ラプラス編)
- 入手アイテム
- 皮の帽子
- ボス
- フォックスマン
スキル名 効果 ファイアブレス 全体炎攻撃 holoXアジト
- ラプラス編をプレイする場合は、ここからスタート地点になる。
- 宿屋無料
- 道具屋
- 入手アイテム
- ポーション
- 100G
アジト近くの森
- ラプラス編のみ、最深部でイベント
- その後、トレントと戦闘
- 攻略後、共通シナリオの砦に続く。
- 入手アイテム
- バックラー
- 200G
- 200G
- ボス(ラプラス編)
- トレント
レナットの村
- 宿屋40G
- 入手アイテム
- ガードアップ
- 村の奥にいるドラゴンに話しかけると戦闘。
- 序盤では絶対に勝てないため、無視すること。
- 最強クラスの合成素材を落とすため、レベルを上げてから挑んでみるのも一つの手。所謂やり込み要素。
- ボス
- ウインドドラゴン
スキル名 効果 攻撃 二回攻撃 ウインドブレス 全体風属性攻撃 一定確率睡眠 - 落:風竜のキバ
沼地
- 最深部到達で福引券、四つ葉のクローバー入手
- 入手アイテム
- ディスペルハーブ
- マジックアップ
- ガードストーン
- 700G
レナット~ミストラルの洞窟
- 入手アイテム
- ハイポーション
- ラックアップ
- スティミュラント
- スピードストーン
ミストラルの町
- 宿屋100G
- 道具屋
- スペシャルパフェ10000
ミストラル東の小島
- 入手アイテム
- パワーアップ
- ボス
- アイスドラゴン
スキル名 効果 攻撃 二回攻撃 アイスブレス 全体氷属性攻撃 一定確率沈黙 - 落:氷竜のキバ
- アイスバックラー
雪原
- 洞窟の小部屋の入口すぐでボスとエンカウント。
- 氷の宝玉を入手
- 入手アイテム
- マジックウォーター
- マジカルストーン
- ボス
- ハクタク
スキル名 効果 攻撃 単体二回攻撃 - 落:大氷柱
港
- 入手アイテム
- アンチドーテ
マクフェルの村
- サブクエスト:求・貝殻:報酬・楽譜
- 宿屋150G
- 武器屋
- 道具屋
恵みの丘
- 風の宝玉を入手
- 入手アイテム
- ハイポーション
- マジックアップ
- ハードレザー
- G1200
- ボス
- ガルーダ
スキル名 効果 ウィンドⅡ 単体風属性攻撃 トルネードⅠ 全体風属性攻撃 - 落:解呪草
キールクロスへの洞窟
- 入手アイテム
- パワーアップ
- シューターストーン
- 漆黒の結晶
- マジックウォーター
キールクロスの町
- サブクエスト:求・貝殻:報酬・楽譜
- 宿屋200G
- 武器屋
- 防具屋
- 道具屋
- 合成屋
- 福引
- カジノ
- 入手アイテム
- ミラクルドロップ
- 福引券
- ディスペルハーブ
キールクロス近くの遺跡
- →→↑→↑←←↑
- の順に移動
- 土の宝玉を入手
- 入手アイテム
- 呪いのランプ
- ボス
- ヒドラ
スキル名 効果 地震 全体土属性攻撃 - 落:ヒドラの尻尾
キールクロス南の小島
- ボス
- ロックドラゴン
スキル名 効果 攻撃 二回攻撃 ロックブレス 全体土属性攻撃 一定確率転倒 - 落:石竜のキバ
ナフェの村
- サブクエスト:求・新緑の枝:報酬・スライムコア
- 宿屋270G
- 武器屋
- 道具屋
火山
- ここで出現するモンスターは、全て氷・水属性が弱点なので、こよりとルイを編成しよう。4人全員フレイムガードを装備することで炎属性対策になるので、合成屋で作成してから攻略するのが理想的。
- 火の宝玉を入手
- 入手アイテム
- ライフアップ
- エリクサー
- 1800G
- ボス
- ファイアドラゴン
スキル名 効果 ファイアブレス 全体火属性攻撃 - 落:火竜のキバ
城(ぺこら編)またはholoXアジト(ラプラス編)
- 四つの宝玉を所持でフォースリング入手
謎の城
- このダンジョン以降、一定確率でレアモンスターであるゴールドスライムが出現する。倒すと大量の経験値とGが入手できるので、逃げられる前に全力で攻撃して倒そう。所謂メタスラ枠。
- 入手アイテム
- クルーエルブレード
- ブリガンダイン
- レジストアップ
- ミミック
- 2000G
- ボス
- ブラックナイト
スキル名 効果 水平斬り 全体性攻撃 - 落:オリハルコン
リーセイの町
- サブクエスト:求・グレイヴ ダークネスボウ:報酬・賢者の石
- 宿屋360G
- 武器屋
- 防具屋
- 道具屋
アリーモの村
- ※ストーリー上では訪れない。
- 宿屋10G
- 道具屋
- 入手アイテム
- ラックアップ
- 神の雫
図書館塔
- 入手アイテム
- マジックアップ
- ミラクルドロップ
- TPストッカー
- 2400G
- クリスタル
- ミミック
- ボス
- 図書館の死神
スキル名 効果 死の叫び 単体一定確率即死 薙ぎ払い 全体攻撃 - 落:魔導核
試練の地下ダンジョン
- 黒の鍵を入手。
- 入手アイテム
- 3000G
- ガードアップ
- マジックウォーター
冥界の住人の島
最深部のボスに接近するとエンカウント。
攻略後、脱出すると暗黒大地へと出る。
攻略後、脱出すると暗黒大地へと出る。
- 入手アイテム
- 心臓石
- フルポーション
- 隕鉄
- マスターリング
- ミミック
- ボス
- デスグリード
スキル名 効果 シェイドⅡ 単体闇属性攻撃 ダークネスⅠ 全体闇属性攻撃 死の絶叫 全体一定確率即死 - 落:スピリチュアル
富豪の館
- ※ストーリー上では訪れない
- ボスに話しかけて「戦いたい」を選択すると戦闘
- 入手アイテム
- スピードアップ
- ミミック
- トゥインクルハット
- 無限の輪
- 願いの十字架
- ボス
- リッチ
スキル名 効果 シェイドⅡ 単体闇属性攻撃 ダークネスⅠ 全体闇属性攻撃 死の絶叫 全体一定確率即死 - 落:霊界の書
トラビアの町
- サブクエスト:求・スペシャルパフェ:報酬・真実の宝石
- 宿屋400G
- 武器屋
- 防具屋
- 道具屋
- 入手アイテム
- ライフアップ
トラビア南の砦
- ここで出現する敵は機械系で構成されているため、こよりを編成して挑もう。終盤のダンジョンであるため、火力は非常に高く、油断すれば戦闘不能に陥る可能性がある。HP管理は慎重に行おう。
- 入手アイテム
- レジストアップ
- エリクサー
- ミミック
- 星の嘆き
- パレードマジック
- トキノソード
- ボス
- アイアンジャイアント
スキル名 効果 攻撃 ランダム2回攻撃 強振 単体強攻撃 - 落:クラウンエンブレム
トラビア北東の谷
- 入手アイテム
- ミラクルドロップ
- マナアップ
- フロンティアクロース
最後のほこら
- 魔王城へ突入する前にここで回復しましょう。
- 入手アイテム
- フルポーション
暗黒のダンジョン
- ※ストーリー上では訪れない
- 所謂裏ダンジョン。魔王城で暗黒の宝玉を入手する事で初めて侵入可能になる。雑魚でさえ規格外な強さを持つ為、本編をクリアできる程度のレベルでは、攻略は至難の業。適正レベルは85前後。状態異常対策と回復を意識しながら攻め立てよう(戒め)。最強技は必須レベル。
- ボス
- 混沌のルヴィオス
スキル名 効果 再行動(高確率) 2回行動 パッシヴ 攻撃 ランダム3回攻撃or1回攻撃 ニュークリアⅡ 全体防御無視攻撃 死の絶叫 全体一定確率即死 エヴォルジード 全体闇属性攻撃 攻撃依存 一定確率毒・麻痺・暗闇・混乱 - 落:イラストカード
魔王城
- いよいよ最終決戦です。万全の装備、育成、アイテムを以て攻略に臨みましょう。ラスボスは連戦となるので、MP管理と、アイテム管理には十分に気を付けましょう。
世界の命運を背負った勇者兎田ぺこら、世界征服という大志を掲げ、邁進するholoX総帥ラプラス・ダークネス。二人の旅路の果てに見るものとは……
- 入手アイテム
- ムーンエッジ
- マジックウォーター
- メンタルガードS
- 暗黒の宝玉
- ボス
- 魔王ダルティウム
スキル名 効果 攻撃 ランダム2回攻撃 鎧通し 全体防御無視攻撃 - 撃破後、イベント。第二形態へ移行。
- ボス
- 真・魔王ダルティウム
スキル名 効果 再行動(常時) 2回行動 パッシヴ 強振 単体強攻撃 エヴォルジード 全体闇属性攻撃 攻撃依存 一定確率毒・麻痺・暗闇・混乱 黒炎 全体炎属性攻撃 - 撃破後、イベント。エンディングへ。