3T終了時点で勝手につけた強さランク

3T終了時点で勝手につけた強さランク。A-ランクまで。

協力:野球帽、埴井葦菜 他。

【SSランク】門司修二
仕込み筆を使い戦う剣士。
瞬発力、対応力、成長性、連戦性能、マッチング力など全てが高水準。
特殊能力も非常に強力。3ターン目では敗北したものの、前回と変わらずSSランク維持。
現参加者中最強の男。

【SSランク】真野来人
陸上部所属。
希望崎学園最速の男(暫定)。
高い反応値によるマッチング力の高さと、圧倒的な瞬発力が武器。
精神上昇によって連戦性能があがり、Sランクから昇格。
強者取得が待たれる。

【Sランク】一太郎
審判部のNo.3。A+ランクから昇格。
非常に高い反応値を誇る選手。
カウンター状態からの精神削り、精神攻撃は非常に強力。
技配置にも隙がない。
連戦性能が高いのも魅力的だ。
強者を取ることでSSランク昇格もありうる。

【A+ランク】ミケナイト
馬術部の騎士見習い。Aランクから昇格。
高い攻撃力と体力を併せ持つキャラクター。
応援力を生かした金鶏によるステータス上昇が、このキャラのA+ランクたる所以。
対応力トップと言えるだろう。成長性も十分。
今後ランクを駆け上っていくであろうキャラクター。

【A+ランク】野球帽
高体力高攻撃勢。Aランクから昇格。
圧倒的なパワーで正面から相手を破壊し、闘志によって連戦性能を上げる。
王者の風格すら漂う性能。
残り2のFSをどう使うかに注目が集まる。

【A+ランク】志筑綴子
文芸部の残虐ファイター。A-ランクから昇格。
成長の引きがよく、非常に高い防御と体力を持つ。
この性能で自信を持っているのも驚異的。
A+ランクも当然といえるだろう。

【Aランク】埴井葦菜
2m超のマッチョメン。
高い攻撃力体力とそこそこの反応。
野球帽に酷似した性能だが、体力が低い分Aランクに留まる。
果たして呪いが解除されることはあるのだろうか。

【Aランク】ミステリアスパートナー
高体力高攻撃勢。やはりこのステータス振りは強いのである。
豊富な精神力により、やや重めの必殺技を振り回せるのも強い。
Aランクではあるが、A+ランクに上がるのもそう遠くはないだろう。

【A-ランク】平井律
家庭科部所属のファイター。
2m超の男が繰り出す膝蹴りと同じ威力のビンタを繰り出す。
ステータスは他のAランク以上のキャラと遜色はないが、
必殺技の威力の関係上、ダメージレースで負けるためこのランクに。
しかし、このテクニカルな必殺技は後半でこそ真価を発揮するだろう。

【A-ランク】熊殺しのウーパールーパーめごちゃん
B+ランクから昇格。バランスの取れたステータスが魅力。
必殺技のデメリットの重さからA-ランクに留まる。
個人的な話だが、キャラクターロールが好きなので今後も生き残ってほしい。
大気弾を積んでいる数少ない選手の一人でもある。

【A-ランク】水星
B+ランクから昇格。地獄から蘇った防御振り期待の星。
ステータスでは志筑に劣るものの、必殺技の火力が高いのが武器。
強者さえ取れればA+ランク入りまであり得る。今後に期待。






最終更新:2016年10月16日 18:29