Q&A


よくあるQ&A

購入前の質問

Q.このゲームってどういうゲームなんですか?

A.極東の各停泊地をまわりながらミッションをこなして梅組のレベルを上げたり装備を鍛えたりするゲームです。

Q.最初にすべきことってある?

アップデート。現在配信されているのは5/23に出た1.03です。
やり方は公式ページ
を見てください。

Q.wiki以外に参考になるのってある?

A.川上氏が公式攻略サイトを作ってます。

▽川上稔個人サイト VIRTUALCITY-DETROIT 内の攻略サイト
あなたとわたしのホラポゲ私的攻略サイト

チュートリアル兼ねたストーリーモードのクリアまでの質問

Q.サブミッションがクリアできません。

A.上位が開放されない一周目では転職や錬金などができず、クリアするのが困難なサブミッションが多いです。
メインミッションのクリアのみでも二周目に入れるのでマゾでない方はサブは無視して後から攻略しましょう。
また上位以降が解禁されれば10倍以上の経験値が簡単に入手可能になるため、あえて下位で頑張るメリットはありません。
メインミッションのみをクリアしても2周目に入るためには4時間~5時間かかります。

Q.敵が睡眠術式連打してきて勝てない

A.とりあえずこっちも睡眠術式で泥試合に持ち込みましょう。
なおスキル:速攻は罠なのでつけないように。
敵は睡眠系術式をSP枠に入れているため、速攻をつけるとSPターンが増え、敵が睡眠術式を使ってくる回数も増える。

Q.防御のみで耐えろ系のミッションがクリア出来ない

A.行ってもセーフな行動と行ったらアウトな行動があり、セーフな行動のみで生き残る必要がある。
睡眠術式を使ってくる敵に対しては睡眠耐性をガッツリつけて解呪を仕込んだ三人PTで挑むとクリアしやすい。

分類 行動
セーフ 相手を殺さない程度の攻撃
攻撃ターンでのパス・強壮・解呪
アウト 防御ターンでの防御以外の行動(パス含む)

Q.睦月とか割断が使えない

A.睦月や割断などの強力なスキルは、HSPスキルという分類になっています。
そしてHSPスキルは、装備のHSPスロットにしかセットできず、HSPターンにしか使用できません。
HSPターンは通常だとターン10のみなので、HSPスキルはなかなか使えないスキルという扱いなのです。

上位開放以降の質問

Q.2周目に入りました!今後やっておくべきことは?

A.とりあえず最初にやっておくと楽になることが3つあります。
一つは、適当なキャラのLvを10以上に上げて錬金術師に転職させて練金室の利用を解禁すること。

もう一つは、各停泊地をスムーズに訪問するために出港ミッション用の交渉特化メンバーを用意すること。
これはデフォルトで編成されている『生徒会連合』のメンバーの装備品を上位に錬金強化するのが一番手っ取り早いです。

最後は、稼ぎプレイ用の武闘派メンバーを用意すること。
これは好きなキャラにお金や装備、経験値をつぎ込めば良いでしょう。

Q.ミッション報酬が経験値・お金・燃料・食料ばかりなんだが、アイテムはどこ?

A.メインとサブのミッションはストーリー再現が目的なのでアイテム的には美味しくないです。
アイテムを稼ぐなら汎用ミッションをクリアしましょう。

Q.宝箱を開けても金しか出てこないんだがどうよ?

A.ミッション派遣人員の所持品の空きが埋まっているとアイテムが出なくなるので、空きを作りましょう。
ミッション攻略中にルーム画面を呼び出して整頓しても良いし、リトライで最初のルームに戻っても良い。
また、アイテム入手関連にバグがあるので、バグのページも合わせて参照してください。

Q.ミッションのリトライができないんだけど?

説明書P32では「ミッションをクリアした場合は、リトライのウインドウを表示することができます」とあるが、
実際にはホポシコサイトにあるように、「最終ルームをクリアすると使えない」。
ミッション中最終ルーム前までのルーム移動画面で□ボタンを押し拡張システムを出して”リトライ”を選ぶとミッションのリトライができる。
なお、アップデートによりルーム移動画面でのメッセージ送りが□ボタンでも可能になり、ルームクリア後□ボタンを押し続けるとそのまま拡張システムに入る。
アップデートをしても突然のフリーズは相変わらずあるので、リトライに限らず、貴重なアイテムが出たらセーブする習慣をつけるとよい。

Q.後から取り返しのきかない要素ってある?

A.特にないはずです。
ただし身内でしばき合うミッションやミッション敗北系のキャラクターイベントなどは後回しにすると大変そう。

Q.全スタイルの全スキルを習得したいんだけど、どれくらいレベル上げてけば良いの?

最後の習得がもっとも遅いのは学生の900で、残りのスタイルは遅くても413で全スキルを習得できるぞ。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年06月03日 20:35