ワドルディ


説明

毎度おなじみのザコキャラ。
様々な種類が存在し、時にはパラソルやヤリやユミなどを持っていたりし、
SDX等では「格闘王への道」で妙に耐久力のあるものも存在していたり、
ドロッチェ団等では黄金に輝く、ゴールデンワドルディというものもいる。
64では仲間として登場し、トロッコやソリ等、様々な乗り物を
用意してくれたり、進む道を導いてくれたりしてサポートしてくれる。
仲間になる直前にはダークリムラに取り憑かれワドルドゥの姿に変身していて、
カービィに襲い掛かった。この時ワドルドゥの姿はしているが、ビームを放ってきたりはしない。
タッチ!カービィではクリア後、ワドルディボールとして使用することができ、
バウンドをよくするのが特徴。
大乱闘スマッシュブラザーズXではデデデ ワドルディ投げ
"最後の切りふだ"の ワドルディ軍団 で登場する。
Wiiではバンダナを着け、ヤリを持って2P以降が使用できるヘルパーとしても登場する。
アニメではデデデ大王の兵士となっていて、それを率いる隊長は、ワドルドゥ隊長。
言葉を話す事ができず、口もない。だが、ものを食べる事は可能。(詳しくはアニメを参照)
シリーズ皆勤賞。

出演













星のカービィ(アニメ)

大乱闘スマッシュブラザーズDX(フィギュア)






大乱闘スマッシュブラザーズX






すれちがいMii広場(ピースあつめの旅)




大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS(フィールドスマッシュ)

大乱闘スマッシュブラザーズ for WiiU(デデデ登場演出、デデデ試合結果)


最終更新:2012年09月24日 03:21