日高町(旧門別町)の役場のある門別本町の街にある駅である。
日高門別駅の様子
 |
 |
駅看板1 |
駅看板2 |
 |
 |
駅の風景(様似方向を望む) |
駅の風景(苫小牧方向を望む) |
駅情報
門別本町の中心にある駅である。門別本町は日高町役場がある日高町の行政的中心地区であり、商業施設は隣の
富川のほうが多い。なお合併前の日高町の中心へは
富川駅あるいは鵡川駅から行けるが、バスで1時間半以上かかる上に、下り3本上り2本しかバスがない(途中で乗り継ぎを要する便を含む)。ただし、
石勝線からは日高町営バスが1日6往復運行されている。
コンビニは,富川駅方面に徒歩15分強のところにある。
代行バスは駅前ロータリーに停車する。駅前通りを進み、突き当りを左に曲がってさらに道道351号を進むと、道南バスの門別バス停がある。高速バスのペガサス号や特急うらかわ号は国道235号上の門別緑町バス停に停車する。
隣接駅
Copyright c 1997-2008
北海道大学鉄道研究会
(Hokkaido University Railway Research Group, Japan)
最終更新:2017年04月27日 20:47