日高町(旧門別町)の商業の中心である、富川の街にある駅である。所在地は日高町富川南である。
富川駅の様子
 |
 |
駅看板1 |
駅看板2 |
 |
 |
駅の風景(様似方向を望む) |
駅の風景(苫小牧方向を望む) |
 |
 |
観光案内 |
交換設備跡 |
 |
簡易券売機 |
駅情報
この駅は日高町(旧門別町)の商業の中心である富川地区にあり、商店は日高門別よりも充実している。主なものは日高門別方面に徒歩7分ほどのところにあるグルメシティ日高店と、そこからさらに 10 分強ほど歩いたところにあるセイコーマートである。またこの駅は元交換可能駅で、駅の両端の線路はその跡を示すように曲がっている。
代行バスは上りの場合、駅の手前の富川北3丁目交差点で左折し、道道289号に入って駅前に停車する。その後さらに線路と並行に進み、踏切を渡ってから線路の反対側の道を進み、道南バス富川大町バス停付近で国道235号に戻るというルートを通る。
駅前にある道南バス富川駅前バス停には富川高校前を経由するバスが停車する。この路線は平取や貫気別、日高や門別、静内などと富川高校を結んでいる。苫小牧と
静内を結ぶバスは国道235号上の富川大町バス停に停車する。
隣接駅
Copyright c 1997-2008
北海道大学鉄道研究会
(Hokkaido University Railway Research Group, Japan)
最終更新:2017年04月27日 18:55