新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
北大鉄研別館
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
北大鉄研別館
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
北大鉄研別館
「メニュー」はこのWikiにログインしているメンバーか管理者に閲覧を許可しています。
ログイン
ログイン
更新履歴
取得中です。
ここを編集
駅探訪
>
留萌本線
>
留萌駅
留萌駅
留萌本線
留萌市船場町にある留萌市の中心的な駅である。
留萌駅の様子
駅看板1
駅看板2
深川
方を望む
増毛
方を望む(廃止前)
観光案内
木彫りの数の子
昔の運賃表
「増毛駅入場券発売中」の看板
留萌駅の駅名標(2016年12月5日 - )
増毛
側の廃線跡からみた駅の風景
羽幌・
旭川
方面の沿岸バス待合室
増毛方面行の沿岸バス待合室(閉鎖済)
駅情報
2面2線の構造を持つ有人駅である。かつては国鉄羽幌線や天塩炭鉱鉄道線、留萌鉄道臨港線が分岐していたため、駅構内はかなり広い。駅周辺には商店街が広がり、割と賑やかな様子である。すぐ近くにはローソンもある。駅にはみどりの窓口や旅行相談所などがある。また、待合室には駅そば屋もある。改札口の近くには木彫りの数の子や、かつて使われていた運賃表などが展示してある。また、「増毛駅入場券発売中」と書かれた看板もあり、この看板には漫画「サザエさん」の登場人物である磯野波平の顔が描かれていた。
駅前の道道21号を進み、栄町2丁目交差点を右に曲がったところに留萌駅前バス停がある。ここには羽幌、旭川、増毛方面の沿岸バスの路線バスや、札幌と留萌を結ぶ北海道中央バスの高速るもい号、沿岸バスの高速はぼろ号が停車する。
[2009/05/05,長澤倫太郎]
[最終更新:2017/03/31、乗リツ]
隣接駅
大和田
← 留萌 →
瀬越
(廃)
駅探訪トップに戻る
別館トップに戻る
Copyright 1997-2009
北海道大学鉄道研究会
(Hokkaido University Railway Research Group, Japan)
「留萌駅」をウィキ内検索
最終更新:2017年04月28日 23:35
EditThisPage
|
新しいページ
|
検索
|
ページ一覧
|
RSS
|
@ウィキご利用ガイド
|
管理者にお問合せ
|
ログイン
|
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------