※一部の情報は独自研究が含まれている恐れがあります。
ただし最近の荒らし行為について記述していくため、情報が変化したりする場合もある。なので、その点は予め、ご留意いただきたい。
また新たな荒らし行為や判明した出来事があれば、その次第、追記していく予定なので、その点も、ご理解いただきたい。
出来事
2025年10月31日の17時13分から20時23分頃にかけて、何者かによる荒らし行為が行われた。
2025年11月1日、フルペデ委員会の一人は一部が記事が荒らされていたのを発見し、荒らされた記事を差し戻しするとともに、フルペデのルールを更に厳しく改訂した(現在では、メンバーでない人は編集が出来なくなっており、メンバーも管理者による承認が必要である)。
殆どが非ログインユーザーによる犯行だったため、メンバーに対しての編集権限は厳しくないものの、フルペデ委員会の一部は「今後も荒らし行為が続くようであれば更なるルールの改訂も検討している」と答えた。
なお、事前に非ログインユーザーの編集はIPアドレスで履歴に残るよう設定されていたため、IPアドレスの特定に成功した。
IPアドレスの特定に成功したフルペデ委員会は、https://rakko.tools/tools/11/を使いIPアドレスから住所の特定を試みた。確実には特定しきれなかったものの、新宿中央公園で荒らし行為を行っていた可能性が高いことが判明され、フルペデ委員会は「荒らしの住所が新宿中央公園の近くである可能性が高い」とも推測した。
2025年11月2日、改めてフルペデのルールを改訂させた。非ログインユーザーはトップページのみ記事の編集が可能だが、それ以外の記事は、メンバーにならないと編集できないようになった。その他、様々な機能もメンバーのみに制限された。
同日、https://ip.r1999.com/でもIPアドレスから住所を特定させてみたところ、以前に行った場所とは多少、違ったが、どちらも新宿区を示していたことは確かであったことから、やはり新宿区で行われたものかと思われた。
https://www.luft.co.jp/cgi/ip-adress-search.phpでも同じように調べてみたところ、新宿中央公園を示していた。
フルペデ委員会は同日の午前5時に行われた会見で、「これらの情報を基に、今週中には警察と協力し荒らしの特定に励みたい」としたうえで、「今後も、このような荒らし行為が行われ、安全性が損なわれないよう再発防止に努めたい」ともしていた。