獣@FF11
第8章<深淵の流す血>暁
最終更新:
icat
-
view
第8章<深淵の流す血>暁
アル・タユにエリアチェンジするとイベント、不思議なアミュレットを返す。天象の鎖に
あるTranscendentalRadianceを調べるとイベント。再度TranscendentalRadianceを
調べるとバトルフィールドに入りイベント。バトルフィールドはLv無制限で人数6人制限。
バトルフィールド名「暁」。2戦連続で戦闘が行われる。
1戦目のバトルフィールドではPromathiaというNMが出るので倒す。NPCのPrisheと
Selh'teusが戦闘参加。PrisheとSelh'teusが倒されるとバトルフィールド強制終了になる
ので注意が必要。倒すとイベント。
2戦目のバトルフィールドではPromathiaというNMが出るので倒す。NPCのPrisheと
Selh'teusが戦闘参加。PrisheとSelh'teusが倒されるとバトルフィールド強制終了になる
ので注意が必要。倒すとイベント。ホラの輝きとデムの輝きとメアの輝きとヴァズの輝きと
アル・タユの輝きが無くなる。アルタナの涙を入手。称号「世界の終わりを繰る者」になる。
※【たそがれのまほら/まぼろしのわ】留め 留めよ 留まらん 我が身躯 よ
※【そらのおきて/あめのおきて】逆る 逆らえ 逆しまな お前自身 に
体験談1:
プロm最終章の暁、獣×3、ナ、黒、赤でクリアしたぞ。ちなみに鯖最高タイム出した。
14分台だったかな。野良だったから、最初は獣以外のメンバーは最初引いてたけど、
終わったら満足してたよ。基本はナイトor獣のマラソンだったけどな。薬は使いまくれ。
ハイポ、バイル、リレゴル。第一形態では死なないこと。これ重要。やってみれば
分かるが。第2形態ではリレゴルつけっぱで。範囲ディスペルあるからこれ来たら
すかさず使え。それとHPは常に高めにキープ、これ重要。とにかく死にまくるけど、
諦めず頑張れば必ずクリア出来るぞ。俺はプロmは半分くらい獣で参加した。
2chで言われるほど寄生って感じでもなかった。
地球時間0時を過ぎた後各地でイベント。順番は関係なし。大工房H-8にいるCidに話すと
イベント。ムバルポロス旧市街にエリアチェンジするとイベント。南サンドリアB-6に
いるHinareeに話すとイベント。ウルガラン山脈にエリアチェンジするとイベント。
5箇所全て周った後ル・ルデの庭H-7にある大公宮に行くとイベント。ジュノ上層F-7に
あるDoor:"MarbleBridge"を調べるとイベント。再度Door:"MarbleBridge"を調べると
イベント、ExRareラジャスリングかExRareサットヴァリングかExRareタマスリングを入手。
タブナジア地下壕3階K-7にあるWalnutDoorを調べるとイベント。
ルフェーゼ野J-6に行くと連続でイベント、称号「虚ろなる闇に涙する者」になる。
アル・タユにエリアチェンジするとイベント、不思議なアミュレットを返す。天象の鎖に
あるTranscendentalRadianceを調べるとイベント。再度TranscendentalRadianceを
調べるとバトルフィールドに入りイベント。バトルフィールドはLv無制限で人数6人制限。
バトルフィールド名「暁」。2戦連続で戦闘が行われる。
1戦目のバトルフィールドではPromathiaというNMが出るので倒す。NPCのPrisheと
Selh'teusが戦闘参加。PrisheとSelh'teusが倒されるとバトルフィールド強制終了になる
ので注意が必要。倒すとイベント。
敵名称 |
技 |
---|---|
Promathia |
無知の呪縛[範囲/ダメージ無]絆そう 無知なる 子 を 驕慢の呪縛[範囲/ダメージ無]絆そう 驕慢なる 子 を 嫉妬の呪縛[範囲/ダメージ無]絆そう 嫉妬なる 子 を 怯儒の呪縛[範囲/ダメージ無]絆そう 怯懦なる 子 を 憎悪の呪縛[範囲/ダメージ無]絆そう 憎悪なる 子 を あまのさかて[単体/ダメージ有/ノックバック/呪い] いざない[範囲/ダメージ有/ノックバック/スタン] かむうた[範囲/ダメージ有/ディスペル] よもつへぐい[範囲/ダメージ有/悪疫] コメット |
2戦目のバトルフィールドではPromathiaというNMが出るので倒す。NPCのPrisheと
Selh'teusが戦闘参加。PrisheとSelh'teusが倒されるとバトルフィールド強制終了になる
ので注意が必要。倒すとイベント。ホラの輝きとデムの輝きとメアの輝きとヴァズの輝きと
アル・タユの輝きが無くなる。アルタナの涙を入手。称号「世界の終わりを繰る者」になる。
敵名称 |
技 |
---|---|
Promathia (2戦目) |
あまのさかて[単体/ダメージ有/ノックバック/呪い] あめのおきて[範囲/ダメージ無/アムネジア(アビリティ使用不可) 静寂(回復不可)] いざない[範囲/ダメージ有/ノックバック/スタン] うみのおきて[範囲/ダメージ無/アムネジア(アビリティ使用不可)] かむうた[範囲/ダメージ有/ディスペル] そらのおきて[範囲/ダメージ無/静寂(回復不可)] たそがれのまほら[敵単体/魔法ダメージ無効] まぼろしのわ[敵単体/物理ダメージ無効] よもつへぐい[範囲/ダメージ有/悪疫] コメット / メテオ |
※【そらのおきて/あめのおきて】逆る 逆らえ 逆しまな お前自身 に
体験談1:
プロm最終章の暁、獣×3、ナ、黒、赤でクリアしたぞ。ちなみに鯖最高タイム出した。
14分台だったかな。野良だったから、最初は獣以外のメンバーは最初引いてたけど、
終わったら満足してたよ。基本はナイトor獣のマラソンだったけどな。薬は使いまくれ。
ハイポ、バイル、リレゴル。第一形態では死なないこと。これ重要。やってみれば
分かるが。第2形態ではリレゴルつけっぱで。範囲ディスペルあるからこれ来たら
すかさず使え。それとHPは常に高めにキープ、これ重要。とにかく死にまくるけど、
諦めず頑張れば必ずクリア出来るぞ。俺はプロmは半分くらい獣で参加した。
2chで言われるほど寄生って感じでもなかった。
地球時間0時を過ぎた後各地でイベント。順番は関係なし。大工房H-8にいるCidに話すと
イベント。ムバルポロス旧市街にエリアチェンジするとイベント。南サンドリアB-6に
いるHinareeに話すとイベント。ウルガラン山脈にエリアチェンジするとイベント。
南サンドリアに戻りB-6に行くとイベント。ウィンダス港C-8にいるChipmy-Popmyに話すと
イベント。ビビキー湾プルゴノルゴ島H-11にある???Warmachineを調べるとイベント。
RareイエロードロップかRareクリアドロップかRareグリーンドロップかRareパープルドロップ
かRareブラックドロップかRareブルードロップかRareホワイトドロップかRareレッドドロップを
入手。マウラにエリアチェンジするとイベント。
イベント。ビビキー湾プルゴノルゴ島H-11にある???Warmachineを調べるとイベント。
RareイエロードロップかRareクリアドロップかRareグリーンドロップかRareパープルドロップ
かRareブラックドロップかRareブルードロップかRareホワイトドロップかRareレッドドロップを
入手。マウラにエリアチェンジするとイベント。
5箇所全て周った後ル・ルデの庭H-7にある大公宮に行くとイベント。ジュノ上層F-7に
あるDoor:"MarbleBridge"を調べるとイベント。再度Door:"MarbleBridge"を調べると
イベント、ExRareラジャスリングかExRareサットヴァリングかExRareタマスリングを入手。
タブナジア地下壕3階K-7にあるWalnutDoorを調べるとイベント。
ルフェーゼ野J-6に行くと連続でイベント、称号「虚ろなる闇に涙する者」になる。