一日一体ポケモンを語るスレ まとめ

ジバコイル

最終更新:

ichipoke

- view
管理者のみ編集可
784. ジバコイル (Magnezone) 2010/02/05(金) 00:00:34 ID:/H/Wycu7

全国図鑑No.462    シンオウ図鑑No.180
高さ:1.2m  重さ:180kg
分類:じばポケモン  タイプ:電気+鋼
タマゴグループ:鉱物(性別不明)  特性:磁力or頑丈

HP:70  こうげき:70  ぼうぎょ:115  とくこう:130  とくぼう:90  すばやさ:60
平均値:89.2  順位:55位  捕まえやすさ:30  獲得努力値:とくこう+3

レアコイルの進化系、テンガン山の特殊な磁場の影響で体の分子構造が変化している
科学者グループが人為的に進化させようとしたことがあるが失敗に終わっている
レアコイルは3体のコイルがそのままくっついた形だがこちらは中央のコイルが大型化し円盤状に、左右2体のコイルはそのアームのような位置になっている
公式イラストでは銀色だがゲームのグラフィックではやや青色がかっている、色違いは目とてっぺんのアンテナ以外ほぼモノトーン

能力値は全体的に上昇し元々高かったとくこうとぼうぎょはかなりの物だが素早さだけは低下してしまっている
コイルレアコイルはHGSSで普通にゲットできるが進化条件の都合上HGSSのROM内でジバコイルに進化させることはできない

785. 名無しさん、君に決めた! 2010/02/05(金) 00:12:42 ID:???

俺の嫁兼切り札ktkr!とにかく大好き
ポケダン赤青以降のゲームでいつもお世話になってます
大文字とかが怖いけど素早さ調整すればメタグロスを撃破できる大物

786. 名無しさん、君に決めた! 2010/02/05(金) 00:14:22 ID:???

ジババンジババン

787. 名無しさん、君に決めた! 2010/02/05(金) 00:14:56 ID:???

ポケダンの世界では保安官の役職に就いている。
主人公たちにお尋ね者の捕獲を頼んだりしてくる。
セリフがカタコト・カタカナなので無機質っぽいかと思いきや
喜ぶと頭部がピカピカ光ったり、結構感情豊かで可愛い。

788. 名無しさん、君に決めた! 2010/02/05(金) 03:38:24 ID:???

初代からレアコイルを愛用してた自分としては、進化して嬉しいような悲しいような、ちょっと複雑。
まぁそんなこと言いながらHGSSでも最後まで主力だったけどねw

ポケダンでもそうだったけど、こういう無機質なポケモンが連れ歩きとかでラブリーな動きをすると和む

789. 名無しさん、君に決めた! 2010/02/05(金) 03:45:42 ID:???

なんだかんだ言って育ててみると愛らしい丸さ

790. 名無しさん、君に決めた! 2010/02/05(金) 04:18:33 ID:???

ジバコイルエレキブルブーバーンドサイドンはなんか改造されたって感じがするよね
なんか不愉快

791. 名無しさん、君に決めた! 2010/02/05(金) 04:44:25 ID:???

>>790

『よね』って言われても、別にそんな印象は受けないなぁ

792. 名無しさん、君に決めた! 2010/02/05(金) 05:15:41 ID:???

まー言わんとすることはなんとなく分かる気がする。
機械的になったというか(コイル系はもともと機械みたいなもんだけど)、ロケット団的というか…
俺は嫌いじゃないけどね。

しかし進化前でも十分な戦力になりうるんだし
ジバコイル出す前に他のポケモンの救済的な進化ポケモンを出すべきだったんじゃないかなーと思うことがある

793. 名無しさん、君に決めた! 2010/02/05(金) 08:55:41 ID:???

レアコがコイル3個集まっただけじゃん、て愛すべきいい加減だったから
なんかガチに強化された感がちょっとさみしいんだよね。後ろ姿も殺風景で

794. 名無しさん、君に決めた! 2010/02/05(金) 08:56:56 ID:???

「このロリコンどもめ!!」って言いそう

795. 名無しさん、君に決めた! 2010/02/05(金) 10:02:56 ID:???

UFOみたいで好きだけどなあ、このデザイン
ますます特性が浮遊じゃないのが不自然になったがw

796. 名無しさん、君に決めた! 2010/02/05(金) 10:15:16 ID:???

牧場版
http://www9.atwiki.jp/pokefarm?cmd=upload&act=open&pageid=45&file=s-462.jpg
http://www9.atwiki.jp/pokefarm?cmd=upload&act=open&pageid=45&file=s-462g.jpg

真ん中が無表情過ぎて逆に本体って感じがしない

797. 名無しさん、君に決めた! 2010/02/05(金) 10:21:25 ID:???

ポリゴンみたいな最初から人工のポケモンはまだしも、
ブーバーエレキブルみたいなのまで人造進化させるのは確かに改造って感じかもね

798. 名無しさん、君に決めた! 2010/02/05(金) 11:38:17 ID:???

まさこも人造進化で美しくなる事は出来なかったのか

799. 名無しさん、君に決めた! 2010/02/05(金) 12:29:49 ID:???

人造進化って進化アイテムが人工物ってことか?
ポケモンが人間の文明に適応して勝手に進化したって解釈だと思うけどなあ。
コイル系の設定も、文明の発達と共に自然発生したって感じだし。
見た目的に改造されたっぽくて苦手ってなら個人の好みだろうけど、同意を求めるものでもない。

それだけじゃスレ違いなのでジバコイル話。
牧場だと寝てる時も真ん中の目は開きっぱなし。
左右の目はちゃんと閉じてる。

800. 名無しさん、君に決めた! 2010/02/05(金) 12:38:55 ID:???

無愛想だけどどこか可愛い
おまけに強い

801. 名無しさん、君に決めた! 2010/02/05(金) 13:11:01 ID:???

強ポケなのは分かるんだが、どうも使いこなせない
ユキノオーみたいに得意な相手だけを相手にして落とす使い方がいいのかな

802. 名無しさん、君に決めた! 2010/02/05(金) 14:15:20 ID:???

フロンティアだと面白い型が多い気がする、いばる自己暗示型とか

803. 名無しさん、君に決めた! 2010/02/05(金) 15:34:33 ID:???

>>801

鋼に弱い味方アタッカーを補佐するのだ
相手に鋼がいないと置物になるから63向きかな

804. 名無しさん、君に決めた! 2010/02/05(金) 15:35:30 ID:???

左右にも目があることに今日初めて気付いた

805. 名無しさん、君に決めた! 2010/02/05(金) 15:40:43 ID:???

左右の目がうごくからかわいいのにw

806. 名無しさん、君に決めた! 2010/02/05(金) 15:41:32 ID:???

http://www.pokemon-guide.net/pokemon/images/r/462.png
色違いが燻し銀みたいで渋い

807. 名無しさん、君に決めた! 2010/02/05(金) 16:00:14 ID:???

>>796

正面の目しか見てなかったから無表情なのかと思ったら
脇の二つはちゃんと感情表現するんだな。
これ見てちょっと好きになったかも。

808. 名無しさん、君に決めた! 2010/02/05(金) 17:22:08 ID:???

>>799

>左右の目はちゃんと閉じてる。
やばい可愛すぎるw

809. 名無しさん、君に決めた! 2010/02/05(金) 18:32:29 ID:???

レアコイルから分岐進化でガーコイル

810. 名無しさん、君に決めた! 2010/02/05(金) 18:46:32 ID:???

>>806
乙!
いつからか色違い貼られなくなって寂しかった

811. 名無しさん、君に決めた! 2010/02/05(金) 18:49:02 ID:???

>>809

それなんて半熟

812. 名無しさん、君に決めた! 2010/02/05(金) 18:57:18 ID:???

能力はあるのに地震で即死する残念な子
でも特性が浮遊だったら厨ポケになっちゃうか

813. 名無しさん、君に決めた! 2010/02/05(金) 19:37:00 ID:???

そんな貴方に電磁浮遊
攻撃範囲狭いけど普通に強い子だと思う

814. 名無しさん、君に決めた! 2010/02/05(金) 20:28:32 ID:???

最速仕様も悪くないよね

815. 名無しさん、君に決めた! 2010/02/05(金) 20:46:58 ID:???

調整が楽しいポケモンの一つ

816. 名無しさん、君に決めた! 2010/02/05(金) 21:37:15 ID:???

>>806

ゲットしたくなってきた

817. 名無しさん、君に決めた! 2010/02/05(金) 22:11:30 ID:???

相性補完はめざ氷じゃなくめざ草
素早さの調整が勝負の鍵


名前:
コメント:

タグ:

ジバコイル
記事メニュー
ウィキ募集バナー