人物名鑑:石井貴
ゲーム内におけるレクター博士石井貴
アオバにあるスーパーの店長。顔が怖く、毎回誰かにビビられている。
語尾には必ず「クラリス」と付ける。
接客の際にやたらと声の小さい
弱音ハクにはしょっちゅう説教している。だが面倒見はとてもよく、ハクの面倒は彼が見ている。
現実における石井貴
1971年8月25日、神奈川県生まれの元プロ野球選手。2023年現在は東北楽天ゴールデンイーグルスのコーチを務めている。
1993年にドラフト1位(逆指名)で西武に入団して以降、2007年の引退まで西武一筋で投げ続けた投手。そのいかつい風貌から「投げる金剛力士像」という異名まで付けられていた。
本作で「クラリス」語尾で話すのは日本テレビ「勇者のスタジアム プロ野球好珍プレー2001」(2001年11月16日放映)において、日テレの悪意のある編集により石井の怖い顔を映画「羊たちの沈黙」シリーズでアンソニー・ホプキンス演じるハンニバル・レクター博士に例えられたことが元ネタ。
「クラリス」は同映画に登場する女性FBI捜査官クラリス・スターリングのことで、「おはようクラリス」も映画で実際にあったセリフ。
最終更新:2024年07月12日 16:02