シンクロ型

デッキ概要

《インフェルニティ・ビートル》を用いたシンクロを主戦術とするデッキ
XYZ型と比較して高打点が揃えやすく、リベ型よりも展開が早いのが特長。
展開パターンによっては氷結界の龍トリシューラを出すことも出来るのも魅力の一つである。

構築


回し方

《煉獄龍 オーガ・ドラグーン》を即展開する動きが、割とよく見られるシンクロ型の初動パターン。
一般化すると、場に☆4モンスターを用意した上で手札0枚で《インフェルニティ・デーモン》の特殊召喚が行えれば良い。

一例としては、
……など。展開の流れは下記の通り。

なおビートル・ビートル・デーモンからシンクロしていくと1200+1200+1800→1200+2600(大地の騎士ガイアナイトを使用した場合)→3000と合計打点は下がっていく。
相手にバックや高打点が無い、ゴーズ警戒時などはシンクロせずに殴った方が効率的である場合もある。
先攻1ターン目やメインフェイズ2で出したオーガはアークナイト、えん魔竜の効果や攻撃力3000による相打ち狙いを避ける為に守備表示にしておくのがお勧め。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年08月16日 14:37