エリア1



1F
攻略アドバイス
  • 迷宮の入り口だが意外と敵が強い。すぐに町に戻れるように進むといい。
  • HPの高い疾走するウルフ、ファイアウィスプの炎魔法などが要注意。
  • 色違いの敵(FOD)は初対面の時点ではまず勝てない。一定の区間を往復しているだけなので、相手をせずに避けて先へ進もう。
  • 階段手前の池の先にある宝箱は7FのBOSSを倒すと取れるようになるので忘れないように。
宝箱
お宝 個数
世界樹のメダル1F
RP1
世界樹の種

2F
攻略アドバイス
  • コンフュバードによって前衛が混乱させられるとかなり危険。リフレッシュをいつでも使えるようにしておくとよい。
  • 火炎トカゲの炎の息は初の全体攻撃。攻撃させる前にしとめよう。
  • ハリネズミ対策に一人以上は斧を装備しておくと楽。
  • 花畑左に隠し通路が有る。採取・採掘回数が増えるので必ず取っておこう。
宝箱
お宝 個数
世界樹のメダル2F
RP1
世界樹の種

3F
攻略アドバイス
  • 入り口のクリスタルでギブアップも出来るが、100en以上残ってるなら帰郷の羽を使って、後で補充したほうがお得。
  • 洞窟内は視界が狭く敵が見えづらい。進むのは慎重に。
  • スタンゴーストの雷魔法は強烈。
宝箱
お宝 個数
世界樹のメダル3F
世界樹の種
RP1

4F
攻略アドバイス
  • 救急インプがいるときは回復されないよう、一体ずつ確実に倒していくとよい。
お宝 個数
世界樹のメダル4F
世界樹の種
RP1

5F
攻略アドバイス
  • どの雑魚敵も状態異常を引き起こしてくるので注意。
  • 最深部BOSS手前にセーブポイント有り。
  • BOSSキマイラの弱点は氷のみ。壊・炎属性や毒の対策をして、エリアピュアなどでしっかり回復をしていけば勝てるはず。
    獣王の威厳には周期性があるのでタイミングよくイニシャライズで打ち消そう。
お宝 個数
世界樹のメダル5F
世界樹の種
RP1

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年08月30日 15:52