atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
異界会
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
異界会
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
異界会
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 異界会
  • ふきだまりな話5

異界会

ふきだまりな話5

最終更新:2005年09月24日 22:48

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

ふきだまりな話5:コントの国の人の思ひ出


menocchio氏がこちらで狂気=異界という示唆深いテーマで書かれているが、それで思い出すのは、所謂「コントの国の人」(リリー・フランキー)のことである。

「コントの国の人」とは何か分からない人も多いだろうが、この話をすればおいおい分かるだろう。

私は今まで「コントの国の人」に結構会ってきたように思えるが、その中でも思い出深い人は二人ほどいる。時系列順でいくと、まず、運転免許を取るために教習所に行っていた時のこと。

技能教習の順番待ちの時だったろうか、待合室の窓際のベンチに虚ろに座っていた時、たまたま隣に座った女性と話をする機会を持った。

はじめは差しさわりのない、「技能教習、どこまで進みましたか?」、だとか、「運転難しいっすね」とかいかにも教習生の話題をしていた。次にどうやら彼女は私と同じ国文学を専攻していたらしく、夏目漱石の話題になった。

「夏目漱石は焼身自殺をして……」

ん?確かに漱石は常にノイローゼ気味な近代人を地で行きそうな人で自殺しそうだが、死因は胃潰瘍の悪化で大出血とかじゃなかったけ?

そのうち、彼女は自分の身の上を話し始めた。

曰く「自分は頭がよかったのに、義父のせいで無茶苦茶になった」だとか「母親が義父と一緒になって私を苛めた」とか、そのうちエスカレートして「義父が私を陵辱し、その時も母親は見てみぬふりどころか、一緒に加担したんだ」など声高に話し始め、「わたしは陵辱された!」、「犯された!」と目を爛々とさせながら叫び始めた。

待合室にいた他の教習生はまるで異物を見るように私達を見始めた。

私はその時、「俺は違うよ」と彼女たちのその奇異な目に反応してしまったが、それは若気の至りのためだろうか。

次の思い出は友人と東京・下北沢を散策していた時のこと。

踏切近くを歩いていた時、すれちがった男性と一瞬、目と目があってしまった。私は歩くスピードを上げた。面倒なことになる、と思ったのだ。

予感は的中し、その男性は私達の跡を追い始めた。私達は早足でとにかく逃げていたが、いつの間にかさびれた商店街の袋小路に辿りついてしまっていた。

振り向くと、その男性がゆらゆらと近付いてきて、ぽつりと言った。

「警察ですよね?」

流石「コントの国の人」。常に想定の範囲外である。

私「いえ、違いますけど」

「え?警察ですよね?」

私「いえいえ。警察じゃないですよ」

「もー、貴方達、警察でしょう。嘘はなしってことで」

私「違いますって」

「もー、帰れないじゃないですかぁ」

と、埒があかない押し問答。友人は無視して行こうとしてたが、退路は「コントの国の人」によって絶たれているし、どうしようもないので、ここは「コントの国の人」にのってあげることにした。

私「ええ。警察ですけど」

「やった!じゃ、帰ってもいいですか?僕」

私「いいですよ、帰っても」

「本当ですか!やった。ありがとうございますぅ!」

「あ、電話だ」

彼は携帯電話を取り出し、一言二言話し、何故か私達に携帯の液晶を見せ、実に解放感に酔いながら帰って行った。

携帯電話が鳴った形跡もなかったし、液晶を見る限りにおいて、通話状態ではなかったのだが。

しかし、この出会いはかつて、狂者は予知など不思議な力を持つ存在だとされていた話を思い起こされる。

しかし、次に挙げる本の著者は確かにこういう輩は予知とか不治の病の全快とか奇跡を起こすかもしれないが、その程度のことで驚いたり、ムキになって否定しても始まらないと説く。物理学的に説明のできない不思議を見たら「あ~この世はこーゆーことも起こるいい加減な世界なんだな~」くらいに思ってればいいそうだ。

で、この本というのが『電波系』(太田出版,1996)である。

著者は特殊漫画家・根本敬(『因果鉄道の夜』がオススメ)と趣味は他人のゴミ漁り、鬼畜ライター村崎百郎。

根元さんも偉大な人だが、この村崎さんは何を隠そう1000の電波を受信するモノホンの電波系なのだ。そして、ここがすごいところだが、村崎さんは膨大な電波を受けつつも飲み込まれず、客観的な地点に踏みとどまっているのである。

その彼が語る電波の真実。電波の種類や電波文書の作り方、あなたの電波度もわかるスグレモノ!

是非とも一読あれ。

私がグッときたのは

人はみんな”自分だけのリアル”の中で、世界一の幸せ者になっていいんだよ。そうならなきゃ、人生なんてウソだよな。オレも「世の中の女はみんな重症の病気で、それを治せるのはオレの浅黒くてデカいチンポしかない!」みたいな妄想をマジで持てれば、きっと幸せなんだろうなぁ(笑)。  --pp84-85

バンジャーイ!

(屑)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ふきだまりな話5」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
異界会
記事メニュー

こんてんつ


異界会とは

会員

異界会の歩み

menocchioの部屋

カメの水槽

屑小屋

活動日記

異界本子(のぉと)

異界学へのいざない

異界備忘録

記事を探す

  • ジャンルで探す
  • 場所で探す

更新履歴

取得中です。
記事メニュー2

屑屋(管理人)

得意分野:エログロナンセンス
一言:トカトントンがきこえてくるよ。

狗蔵(居候)

得意分野:擬似社会学
一言:○○即仏道って便利な言葉ですよね。

menocchio

得意分野:カーニヴァル
一言:いまは一刻も早い燈籠大臣のお出ましを願うのみ。

カメ(首伸ばし)

得意分野:有職故実
一言:ラッキーと混沌が好きです

お問い合わせは
管理人・屑屋まで
shintenoh@excite.co.jp
(@を半角で)
人気記事ランキング
  1. シュヴァンクマイエル展
  2. 活動日記/2006年01月06日/感服
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6883日前

    異界備忘録
  • 6888日前

    ルナシー
  • 6888日前

    menocchioの部屋
  • 6888日前

    異界会の歩み
  • 6888日前

    お遍路は人生だ
  • 6928日前

    アウトドア般若心経
  • 6928日前

    〔A〕まつり・民俗行事
  • 6928日前

    お会式
  • 6957日前

    目黒さんま祭り
  • 6958日前

    メニュー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. シュヴァンクマイエル展
  2. 活動日記/2006年01月06日/感服
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6883日前

    異界備忘録
  • 6888日前

    ルナシー
  • 6888日前

    menocchioの部屋
  • 6888日前

    異界会の歩み
  • 6888日前

    お遍路は人生だ
  • 6928日前

    アウトドア般若心経
  • 6928日前

    〔A〕まつり・民俗行事
  • 6928日前

    お会式
  • 6957日前

    目黒さんま祭り
  • 6958日前

    メニュー
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. アニメ@wiki ※会員制開始:トップページのリンクをご覧ください
  2. 遊戯王未OCGwiki
  3. 神様コレクション@wiki
  4. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  5. デュエル・マスターズオリカ 投稿ウィキ!
  6. 作画@wiki
  7. VCRGTAまとめ @ ウィキ
  8. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
  9. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
  10. GUNDAM WAR Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  7. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  8. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  9. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  10. Shoboid RPまとめwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.